MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価466件 (詳細インプレ数:445件)
買ってよかった/最高:
183
おおむね期待通り:
196
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
10
お話にならない:
1

MOTUL:モチュールのシールドクリーナー・撥水剤・曇り止めのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

定期的にリピート購入している商品です。
モチュールといえばエンジンオイルが有名なので、私も一時期リピートして使用していた時期がありましたが
こちらの商品はオイル以上に長い間リピートしています。

バイザークリーナーは各社から販売されており、お徳用の大きいサイズから携帯用の小さいサイズなどいろいろありますが
ガスが封入されている商品がほとんどで、お徳用という割にはガスが容量の大半を占めていたり、携帯用というほどサイズが大きくなかったりと、なかなか使い勝手がよくありませんでした。

こちらの商品はプラ製のスプレーボトルに液体が入っているだけなので
他の容器に入れ替えて使用することが可能です。
100均の化粧品コーナーで10ml用のボトルを購入して詰め替えて使用していますが
使い勝手が非常によく、ツーリング以外にも眼鏡やスマホをふき取るのにも使えるので
日常生活の中でも色々な場所に忍ばせています。
(詰め替えてみるとわかりますが、250mlってなかなかなくならない量です)

大量に吹きかけて、しばらく待ってからふき取る使い方なので
拭き後が残りやすく、洗浄力はそれほど高くない弱点がありますが
出先でさっとふけるので、使用する頻度できれいな状態を保つことを心がければ
それほど強力なクリーナーは不要なはずです。

オフロードのゴーグルやシールド等、ミラータイプのものにも使用していますが
一度もミラーの蒸着が剥がれたことはありません。
(少なくともSHOEIの純正、SWANS、100%、Areateではトラブルなしです)

10mlのボトルに入れておくと、4,5回くらいはフルフェイスのシールド全体をふけるので
250ml / 10ml * 4 で1000回くらい使えます。

マイクロファイバークロスは別途用意が必要ですが1回拭くのに実売価格で約1~1.5円程度です。
インプレを書くにあたって改めて計算してみましたが、コスパもよさそうです。

シールド以外のヘルメット全体にも使えるのでツーリングの必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 20:05

役に立った

コメント(0)

GOHERさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ツーリング後のメットにシュッとひと吹きです。
1本あれば相当持ちますね…。
大きく期待していたものではなかったのですが、
流石MOTUL製品だなぁと思ったりします。
ツーリング等でかぶるキャップにも使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/26 22:12

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 451件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

梅雨時は特に気になる、ヘルメット内装用のデオドラント?です。
流石香水の国フランスが本国ということもあってか、普段香水を付けないような人でも気にならない程度の香りに調整されてます。具体的には新品のヘルメットの香りでしょうか。
普通の生活用品にも消臭スプレーとかあるのでその辺りを使う人もいるとは思いますが、この辺りは好みですかね。ガレージに消臭スプレーとかモロ書かれたものがおいてあるのがカッコ悪くて嫌なので。

内装の脱着できないタイプのヘルメットを使用している人は絶対に買ったほうがいいです。
殺菌効果もあるそうで、バイクに乗る頻度が少ない人にもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/12 09:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP