6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ネジロック剤のインプレッション (全 55 件中 51 - 55 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

車種によってはドレンボルトにネジロック剤を塗布するように書いてあることもあります
バイク整備においてネジロック剤は必需品ですので、一つ持っておけば困りません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

振動によりボルトが緩む恐れのがある、特に命に直結のブレーキ周りの整備には欠かせません。
DIYなら内容量もこれ1本あれば4.5年は持ちますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:04

役に立った

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

ネジの緩み防止にはバネ座金を入れるなどの方法もありますが、頻繁にネジを外す必要がなければネジロック剤の方が便利だと思います。もちろん、バネ座金を使用し、ロック剤を併用するものアリです。使用後は、ネジを緩めるのに通常以上の力が必要になるので、緩み防止効果は確実にあります。安全を考えると用意しておきたい一品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:57

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

フロントフォークのOH時にネジロック剤塗布指定のフォークソケットボルトに使いました。
その他、痛んだスタッドボルトのせいですぐにマフラーのナットが緩んでしまって困っていましたが、ネジロックを使ったら緩まなくなりました。
普通に使うには中強度くらいでいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:29

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

4.0/5

★★★★★

 カブ70の車体を全バラにすることになったので、組み立て時のために購入しました。特に脱脂等に気を使わずに使用しましたが、それでもしっかりと固定されていました。

 前述のとおりかなり強力な接着力なので、少量で十分な効果が得られます。そのため、結果的に1本でかなりの数のボルトを固定できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP