6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

コンパウンド・研磨剤のインプレッション (全 33 件中 31 - 33 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイクのレストア時に使用しました。
エンジンは40年前のものでとてもとても錆びていました。
完全なアルミの白錆びです。
とにかくきれいにしようと汚れを除去し錆びをバフで削ります。
今回はグラインダーにセットして使用しました。
すると、面白いくらいにピカピカに表面の汚れや錆びがなくなっていきました。
こちらの商品は下地処理用なのでそこまで表面は綺麗になりませんが基礎である下地処理はこの商品で完璧に磨けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンのレストアに使用しました。
40年前のバイクでとっても錆び錆びでした。
同製品のラインナップである赤棒・青棒をしようして
下地処理を確実に行ってからこちらの白棒で最後の研磨です。
いつものようにグラインダーにバフを付けての作業です。
何度も何度も研磨を繰り返し鏡面仕上げ??まではいかなかったもののとても綺麗になりました。

コストパフォーマンスにおいてもいいと思うので一度試す価値ありますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54

役に立った

ニュルスペックさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

5.0/5

★★★★★

ホイールがアルミポリッシュで時折コンパウンドで磨いていたのですが、研磨用のクロスがすぐに真っ黒になってしまい洗濯するのも面倒になってきたため購入しました。

缶の中の綿をちぎって使うだけなので非常に楽なのですが、それよりも手の入りにくい細かい所が磨きやすくなったのが大変良かったです。
値段が安くガンガン使えるところも気に入っています

メッキパーツが多いバイクや、(クリア塗装やアルマイトがされてない)アルミパーツの多いバイクには大変重宝すると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP