コンパウンド・研磨剤のインプレッション (全 66 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハンマさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z125 プロ | ZZR1400 (ZX-14) )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
  • 左側レンズの仕上げの研磨に使用

    左側レンズの仕上げの研磨に使用

  • 左、研磨剤使用後
右、未使用

    左、研磨剤使用後 右、未使用

  • チューブ裏側にコンパウンド詳細

    チューブ裏側にコンパウンド詳細

3種類のコンパウンドが少量づつセットになっていて粗目から仕上げまで一度に揃って大変便利だと思います
 
傷がついてしまったウインカーレンズをサンドペーパーで削りそこからこのコンパウンドと布ウエスを使い手で磨きました
電動工具でもっとしっかり磨けばさらにきれいに仕上がったかもしれません
 
製品ページではどのチューブが粗目だとか解らないかもしれませんがチューブの裏に内容が載ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/14 11:18

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5

粗目、細目、極細の3種類が入っています。
用途に応じて適したコンパウンドが使えますので定番でストックしておくのに適しています。
しかし使う頻度はなぜか極細が多いです。
自家塗装するのであれば均等に使う事が出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/07 00:25

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5

かなり粗目のコンパウンドなので綺麗な塗装面を強くこすると傷になります。
下地作りや金属磨きに適していると思います。
少量で安価ですので1個在庫しといたほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/06 23:14

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4

そこそこ強いキズがついてもこのセットさえあればキズ消しから最終仕上げまで出来て便利です。使いやすいサイズで細目、中細、極細とチューブにも色分けがされているのでビギナーの型でも簡単に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/09 10:18

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

三種類のコンパウンドセットです。そこそこの粗さから仕上げまでこなせる万能さがうり。
実際にヘルメットの小傷を磨いてみましたが、塗装面がはがれているようなレベルでなければ新品同様に磨き上げることができます。
クリアなポリカも同様にきれいになるので、ムラなく磨き上げる自信のある人はスクリーンやシールドにも使えます。

とくにこれといった欠点もないのですが、量はあまりないのでタンクやカウルを磨くには、1セットでは足りないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 23:23

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

キャップを外してフェルト面でガラスに塗り込むだけなので簡単に扱えて施工が楽です。特に見えにくかった夜間の雨の日の視界がクリアになり安全面でも納得できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 20:04

役に立った

コメント(0)

OKBさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

愛車の走行距離が1万キロをこえ、
明らかにマフラーの焼き色が目立つように…
少しでもマフラーの色を購入時と同じような色に
戻したいと思っていたところ、
ちょうどツイッターでおすすめ商品で紹介プレビューがあり。
値段がちょっと高めで正直購入時は半信半疑であったが、
実際使用すると焼き色が嘘のようになくなった。
他人のプレビューを見る限り効果が発揮されるものと
されないものがあるようで個体差が大きいようだが、
自分の愛車では効果を発揮してくれたようだ。
そのため性能に対し正直満足しており、使いきったらまた
使用したいと思う。
量的には一度の使用量がしれており、マフラー一本に対し
容器5分の1程度で十分で残量はたっぷり残る。
そのためまた焼き色が付き始めたら数回は使用できそうである。
また使用後に耐熱ワックスで保護すればより
効果も持続し長期的に維持できそうである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 14:34

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

エキゾーストパイプの黄ばんだ焼け色を落とすのにものすごく効果を発揮します。走行後に毎回磨けば少量で軽い力で磨いて落とせるので楽です。でも、こちらの商品であればある程度焼けが重なっても綺麗に落とせると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/29 07:47

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

小傷や磨き傷などを綺麗に消してくれます。容量はタップリで液体で良く伸びて馴染みやすくて使い易いです。磨いた後の拭き残しも直ぐに取れるしツヤ出し効果もいい感じです。コンパウンドなので磨き過ぎには注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 17:33

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

アクラポビッチのマフラーを使用していますが、ちょくちょくくすみや水跡などが目立つ時があるのできれいにできるかと思い購入。みるみるうちに消えていきます。普段の艶出しなどにもいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 20:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP