6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

コンパウンド・研磨剤のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たぱかめさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ホーネット250 | CB1300スーパーボルドール | PCX125 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイクに乗る人、イジる人の必需品。

工具のメンテ、バイクの金属部分の研磨と何かと使います。

蓋回して、中身ちぎって磨いてポイっと捨てるだけ。

簡単です。

研磨する対象物と時間によると思いますが、効果はあります。

研磨は時間と物にお金をかければかけるほど綺麗になりますので、ネバダルに期待しすぎは厳禁です。

仕方のないことですがラベルの説明が全て英語なのが残念。

何かと便利なので、お家に1個はあってもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 13:28

役に立った

コメント(0)

OKBさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

愛車の走行距離が1万キロをこえ、
明らかにマフラーの焼き色が目立つように…
少しでもマフラーの色を購入時と同じような色に
戻したいと思っていたところ、
ちょうどツイッターでおすすめ商品で紹介プレビューがあり。
値段がちょっと高めで正直購入時は半信半疑であったが、
実際使用すると焼き色が嘘のようになくなった。
他人のプレビューを見る限り効果が発揮されるものと
されないものがあるようで個体差が大きいようだが、
自分の愛車では効果を発揮してくれたようだ。
そのため性能に対し正直満足しており、使いきったらまた
使用したいと思う。
量的には一度の使用量がしれており、マフラー一本に対し
容器5分の1程度で十分で残量はたっぷり残る。
そのためまた焼き色が付き始めたら数回は使用できそうである。
また使用後に耐熱ワックスで保護すればより
効果も持続し長期的に維持できそうである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 14:34

役に立った

コメント(0)

ふるるさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB400SF )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

CB400SFのステンレス製の純正エキパイが赤茶色に汚く焼けてきたので使ってみました。

以前は格安のステンレス鍋の磨き粉(酸性)を使った事があります、それなりに落ちたので満足はしていました。しかし焼けの強いエキパイの根元はサンドペーパー無しでは落ちなかったです。
それから約3年、また汚く赤茶色になり、今回は定評のあるヨシムラのステンマジックを試してみる事にしました。
とてもいいです!評判通り楽に落ちます、焼けのひどい根元も落ちました。鍋磨きとは格段の差。

使うコツは、
1.布ではなく食品ラップの使用がおススメです、布のように薬剤が染み込まないので少ない量で長く磨くことが可能になります。しかも軽く。

2.焼けのひどい所は薬剤を塗って5分ぐらい放置すると化学変化?により焼けが柔らかくなり落ちやすくなります。

3.酸性の薬剤だと思われますので、磨き終えたら水で流すなど中和しておきましょう、特にフレームなど塗装面に付着したものは見逃さないように。

価格は少々高いですが価格なりの効果はありまますね、流石に、人気商品だけの事はると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/13 22:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

め~たんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: X-ADV | グロム )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヘプタの出口が茶色に変色し、サンドブラストした「ヨシムラ」が見えなくなちゃったので購入しました。
一撃で元のステン色へと変わりました。
ただ、変色の度にゴシゴシはめんどくさいですがね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/26 14:38

役に立った

コメント(0)

しあんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム | FZ6-S2フェザー | FZ6-Sフェザー )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

とてもいいという評判を聞いて、モリワキのマフラーに使用しました。黄色く焼けていた部分がすぐに落ちて驚きました。黒くなっていた部分も多少苦労はするものの、頑張れば落ちます。ただし、手袋を絶対しないと手が荒れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 01:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

発売から20年位経ちますので安定した品質が安心して使えます。
ただし、この手の商品の殆どに言えることですが、根気よく磨く必要があります。
そこで私は最初にサ●ポールを使い、仕上げにステンマジックを使用しています。
かなり時間短縮します!ご使用は自己責任でどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 08:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSR750 )

4.0/5

★★★★★

茶色く焼けたエキパイに付けてタオルで磨くと綺麗に取れます。社外マフラーは直ぐに焼けてしまうので汚れがひどくなる前に磨いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/03 14:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

1年程度使用したヨシムラマフラーを友人に売却する為の下準備用として購入しました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
当初はヨシムラのステンマジックのみで焼け取りをしようと考えておりましたが、他の方のインプレでワコーズのメタルコンパウンドで仕上げをしたと書かれておりましたので、私もそれに従って同時に購入をしてみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ステンマジックでもある磨けるのですが、メタルコンパウンドで仕上げると新品同様とまではいきませんが新品に近いような輝きになります。
マフラー一式となると大量のウエスと時間と気合いが必要になりますが磨けば磨いただけしっかり輝いてくれます。
マフラー以外でもクロームメッキの部分への磨きでも使えると思います。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
1000円台前半ならもう少し買いやすいかなと思います。

【比較した商品はありますか?】
特になし。

【その他】
クロームメッキ部分やステンレスを磨くのであればこれ一本で間違いありません。
写真左側のエキパイ部分がステンマジックで焼け取りをした後にメタルコンパウンドで磨いた状態になります。
骨の折れる作業ではありますが、磨けば磨いただけ確実に愛車の輝きを取り戻しますので、まとまった時間のある時にでも愛車のケアをしてみては如何でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 23:01

役に立った

オレンジさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

中古で買ったフルエキが焼けに焼けてたのをどうにかしたいと思い購入しました。
性能としては茶色くなってる程度の焼けなら簡単にピカピカになりますが、長年放置され黒ずんだ焼けは擦るだけではほぼ効果なしです。
中身は意外と水っぽいのでうっかり垂らさないよう気をつけたほうがいいです。気になっていた臭いはよく言われる「腐ったパイナップル」で正解だと思います笑

最後に、使用するときは必ず換気できる環境で、もし黒ずんだ焼けを落としたければ真鍮かステンレスブラシで強めに擦るとなんとか落ちます。自分はそれで4時間くらいやりました。
エキパイが綺麗になると気持ちいいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/13 03:05

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

新車購入後約5000km走行したCB1300SBのエキパイが茶色く変色してきたのが気になって本商品を購入しました。
雑巾に少量とって、軽くエキパイを磨けば茶色が薄くなり、シルバーの輝きが復活しました。これからも定期的に磨きたいと思います。
量の割に値段が少し高めかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 11:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP