6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のコンパウンド・研磨剤のインプレッション (全 49 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 使用後ですが、ピカピカです。

    使用後ですが、ピカピカです。

車用で買いましたが、バイクの補修にも使用してます。
傷消し、細め、鏡面と3ステップ揃ってます。

先日、地震でタンクに傷が付いたので使いました。

線傷なら
傷消し→細め。
消えないなら
細め→傷消しで消えます。

よほど深い傷でなければコンパウンドで消えます。

良い点
●仕上げする3ステップのコンパウンドが揃ってる。別途購入するよりお得。

●車、バイクと塗装されてるものなら全般に使える。

悪い点
●手間がかかります。

●容量が少なめ。

持っておいて損はしませんから常備をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 17:48

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ホームセンターやカー用品店でよく売っているやつです。

コンパウンドは順々に番手を上げていくのが基本ですが、それぞれの番手のコンパウンドを揃えるとなると到底使い切れないサイズのコンパウンドを複数買い込むことになります。

これが単純にもったいない上にそこそこいい値段になります。

この商品はそれっぽい番手のコンパウンドが3種類、それぞれ適量入ったセットです。
確かに分量辺りの価格で言えば多少割高かもしれませんが、サンメカがたまに思い立って使うくらいであればこれ以上ちょうどいいセットはないと思います。

ちなみに申し訳程度に研磨用スポンジも入っていますが、大きめの消しゴムくらいのサイズ感でさすがに心許ないので、研磨用スポンジだけは別で用意することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 21:29

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: MT-09 トレーサー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
バイクのレストアやヘルメット等のDIY塗装時の「最後の仕上げ」に使用するため購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
容量もほどほどで使いやすいので重宝しています、塗装面を耐水ペーパー(1500=2000番)等で均一に慣らした後に細目(3000番)から使用し極細(7500番)?超極細(9800番)と磨いてゆけば
大概はピカピカになります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
この3種類のコンパウンドをそれぞれ単品で購入してしまうと容量が多すぎて使い切る前に乾燥や劣化などでダメになってしまう可能性が高いため、この商品ぐらいの番数と容量が私個人にはホントに丁度良い(1セットで3年程使っています)。

【注意すべきポイントを教えてください】
この商品自体に注意点はありません、むしろ磨く対象の塗装面(乾燥の程度など)を気にした方が良いと思います。
私は電動工具を使用して磨きますが、長時間同じところを磨き続けると摩擦熱により塗装面が溶けたような症状になる時があります、が、これはコンパウンドに非はありません。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
研磨用のスポンジが各コンパウンドごとに(3つ)付属しています。

【一緒に購入するべきアイテム】
小範囲の研磨ならば付属のスポンジでどうにかできますが、広範囲の研磨であれば電動工具・エアツール等の機械と研磨用バフ&スポンジがあれば比較的楽に作業ができると思います。

【メーカーへの意見・要望】
これからもDIY好きな人達を支えてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/22 19:12

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

中華カウルにクリアをガン吹きしたのですが、
その磨きに使用。

吹きっぱなしでもいいかなと思ってたのですが、
友達のミニ(1968年)をレストアしてまして。
全塗装後の磨いたツヤがスゴいので、
うちのハリケーンも磨こうかなと(笑)

インパクトドライバーにスポンジ付けて粗目、
バフに替えて細目と極細。
今日はお試しでフロントカウルのみ。

ユズ肌が取れてツルツル(笑)
極細で磨くと、おぉ!ツヤ出ますねぇ。
でも、ちょっと塗膜が薄かったかなぁ(笑)

次回は2回クリアを塗り重ねたシートカウルを磨いてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/20 19:58

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
カウルを再塗装したので、そのままでも満足していましたが仕上げ用に購入しました。
過去に使っていたことがあって、残りが家のどこかに眠っているだろうと思ったら無かったのでリピート購入です。

【使ってみていかがでしたか?】
マイクロファイバークロスにとってひたすら磨くだけなので誰でも出来ますし、想像以上に輝きます。
間違いなくお値段以上の仕上がりになると思います。
ちょっと塗装をミスった部分もあったので、あわよくば目立たなく出来ないかな?と思いましたが、綺麗になってより塗装ミスが目立ちました(笑)

【他商品と比較してどうでしたか?】
傷がある場合は本商品を使うのではなく。粗目のコンパウンドから仕上げていく方が良いです。(細かいコンパウンドなので傷はあまり消えません)
塗装後や、純正塗装の水垢などのくすみ除去にはこちらを使うのが良いと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
バフなどが無ければ、ひたすらクロスで拭く必要があります。
広い範囲を綺麗にしようとするとそれなりに根気が必要になるかもしれません。

【総評】
安価な割にしっかりと綺麗に仕上がるので、塗装後の最終仕上げ等におススメです。
クロスで鏡面にまで仕上げようとするとけっこう頑張る必要がありますが、頑張るだけの価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/16 23:31

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

液体コンパウンド3000と一緒に使えばより効率が良く細かなキズを落とした後に鏡面仕上げとして使いやすいです。コーティング施工前の塗装面の肌を調整するのにも便利で1μmのコンパウンドが最高の仕上がりにしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 10:02

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
塗装面に使用中。
【使ってみていかがでしたか?】
線キズ等は消せますし、輝きます笑
○総論
ガラスコーティンした時のコンパンドを持っておりそれと比較しても良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/08 11:02

役に立った

コメント(0)

SCC*GSX250S刀さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX250S カタナ )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

塗装後のならしを目的に購入しました。

キズがついてしまったフレームの一部を純正色スプレーで再塗装したのですが、まわりのフレームとのツヤを合わせるためにこの3種類が役に立ちました。

細め、中細、極細とあるのですが「あまりツヤが出すぎないように」とか「艶々に」など、磨く部分に応じて適宜使い分けることで思い通りに仕上げることができます。
トライアルセットというものの、大物の磨きを何度もしない限り量的にも結構もちます。

さて、写真のドコを再塗装したでしょうか。
・・・真ん中の細いフレームなのですが、写真はもちろん近くで見ても分からないくらいです。

使用頻度が高いチューブの減りがどうしても早いのですが、それだけ別に単品で買い足していくこともできます。

迷ったらとりあえず3本、一家にワンセットの便利な万能コンパウンドです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/08 11:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R6 | WR250X )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

容量が少量でバイクにちょうどいい。

しかも、性能もきちんとしています。

超鏡面用で、とりあえず、樹脂製のメーターについていた、粗目の拭き傷、当たり傷が、ほぼ無いといって良いくらいに綺麗に消せました。

本当にピカピカです。

次は別にした純正カラーで補修したところを超鏡面磨きします。

丁寧に時間をかけてやればプロ級の仕上げができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 20:15

役に立った

コメント(0)

たそたそさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: W650

5.0/5

★★★★★

塗装面のつや出しと超鏡面仕上げに効果的です!タンクやサイドカバー等の広い面の研磨、パフがけなどにも非常に重宝しました♪当方、塗装をメタリック仕様にしていますが、問題なく鏡面仕上げにできました。必ず1本は持っておきたい代物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 11:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP