6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のコンパウンド・研磨剤のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 手との比較でサイズ感は分かると思います。

    手との比較でサイズ感は分かると思います。

液体コンパウンドのトライアルセットです。近所のホームセンターで購入しました。
商品画像で分かる通り、3000番、7500番、9800番の小瓶がセットになっている商品です。
私が初めて買った液体コンパウンドです。
3000番は粒感というか、多少のザラっとした感じがあります。7500、9800は完全に液体で使用する際に若干弾かれるような感じがします。
正直、3つあっても使用頻度は3000番がずば抜けて高いため必然的に7500と9800は余ります。
磨き上げるにしても7500で満足できることも多いので9800まで使うのはよっぽどの場合、です。
別の商品レビューとしてあげましたが、3000は大容量ボトルのものを購入しました。

あくまでトライアルセットではあるのですが、こういった理由もあって7500や9800は十分すぎる量が手に入るのでコストパフォーマンスは良いです。
コンパウンドとしての使用感は可もなく不可もなく、番手なりの性能です。
購入したのはたしか5年以上前なので使用頻度にもよりますがそこまで多くないと未だに3000番以外は半分近く残っています。
保管状況が悪いと水分だけ飛んでしまいそうなので、溶剤が何か調べて場合によっては希釈(というか水分の追加?)が必要になるのかなと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/16 09:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP