6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タッチペンのインプレッション (全 152 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ORYさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

隼(2012年式)のブラックに乗っています。
購入したイージーリペアのカラーは「サターンブラックメタリック(S19E)。

後部ウィンカー辺りのカウルに出来た擦り傷を補修しました。
完全に素人補修ですが、やったのは下記のような作業。

【補修作業内容】
・該当箇所を綺麗に拭き取り。(水拭き・乾拭き)
・セロハンテープで適当にマスキング
・イージーリペアを塗る
・乾いたら仕上げ用のコンパウンドで軽~く磨き上げ

※最後のコンパウンド磨きは本当に軽くにしないと塗った所をそのまま拭き取ってしまいます。(2回ほどやり直しました……)

結果は画像の通り、遠くから見た感じではほとんど分からないくらいにはなります。
しかし近付いて見ると「あっ(察し)」という感じですね。
ペンタイプなので非常に塗るのは簡単ですが、その分ムラもできてしまいます。
小さな傷も許せない、という方は塗装の専門家に頼むか外装を交換した方が良いでしょう。
私としては「まぁこれくらいなら」というレベルには補修できたのでこのままでいきます。

キズ消し・ツヤ出しのコンパウンドは下記の商品を使用。
こちら浅い擦り傷なら跡形もなく消せるのでかなりオススメ。
ただし磨き過ぎると塗装を全て削ってしまうので注意は必要です。
http://www.webike.net/sd/1399644/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 13:22

役に立った

コメント(0)

U-taさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

転倒によるカウルの傷の補修に使用しました。
思っていたよりも純正色に似ており、小さな傷はほとんど目立たなくなりました。
注意点としては、使用前によく振る、使用途中でも何度も振ると、良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 21:18

役に立った

コメント(0)

チロルさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

色調にあっては当方は満足のいくレベルでした。
タッチペンのように厚塗りにならず、垂れるようなこともありません。反面、少し塗った程度では薄く感じるので、何度も重ねて塗るように使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 00:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

4.0/5

★★★★★

直径4mmほどの塗装剥がれがあったのでタッチアップしました。

カワサキのメタリックスパークブラックです。

仕上げをきちんとすれば良いのでしょうが、
よほど近づかない限りわからないレベルになったので
OKとしました(笑)

ペンタイプの方が塗りやすいですが、
私のようなせっかちな者は重ね塗りするのも面倒なので・・・(^_^;)

大量に使うものではありませんので、これ位の容量で
値段が安い方がありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 15:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ソランちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ヴェルシス )

4.0/5

★★★★★

流石!純正塗料です。色調が完全に合ってますね
後は下地処理さえ良ければ完璧ですが...これは腕の問題で(笑)
ところで私のバイクはフレームとラバーが接触しているところに錆が発生しました化学変化でも起したのでしょうか?注意が必要ですよ。
フレームは面積が少ないのでタッチアップ程度で目立たなくなりますがやはりスプレー缶か他社のソフト○9さんのエアータッチみたいな物を出して頂きたいです。
それと本品の問題では無いですがカワサキさんは車種、年式別にフレームカラーまで明記して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 06:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

簡易補修だから、塗装のカケはとても埋まりませんが、ペン型ゆえ塗りたい所だけを狙って、はみ出すことなくきれいに塗れます。色調も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 18:53

役に立った

コメント(0)

myuupapa@PGO tigra 125カスタム中~さん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: TIGRA125 )

利用車種: CB-1

4.0/5

★★★★★

使用する車輛はCB-1です
先だってスプレータイプのイタリアンレッドは
購入して使用していたのですが、細かい個所の
補修用にと追加で注文させてもらいました。
作業性は問題ないですが、色合いのほうが
スプレータイプと多少異なるようです。
少し濃い様な感じでした。
実用上は問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 00:10

役に立った

コメント(0)

ごらおさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 | CB250F )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★

タンクの塗装はがれをタッチアップしました。写真のとおり経年劣化のせいか色目に少し違いがあります。また、重ねて塗ってみようと思います。
この大きさのはがれであれば、他社のものよりも量の少ないこれで十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: Vストローム250 | Vストローム250 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

立ちゴケしてちょっと擦り傷ができてしまい、気になってました。
各メーカーの各バイクごとに細かく色分けされていて自分のバイクに合うものを見つけられれば、まず間違いのない色です。
ペンの形なので、変に厚塗りしてしまったり塗料の塊みたいな状態にならなくてとても使いやすかったです。
大きな傷隠しやペイントなどに使うにはチマチマしすぎてめんどくさくなりますが、小さな傷や引っかき傷などを隠すにはおオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSF1200 )

利用車種: GSF1200

4.0/5

★★★★★

ペンタイプなので塗りやすいです。
ただ、タンクの小傷に塗りましたが、厚塗りには向いていない様です。パテ等で地を均した後に塗り、クリア塗装をすればバッチリです。
クリア塗装なしでも、しっかり着色されるので傷は目立たなくなりますので、使い勝手は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP