DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24278件 (詳細インプレ数:23492件)
買ってよかった/最高:
10049
おおむね期待通り:
9391
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
721
お話にならない:
458

DAYTONA:デイトナのタッチペンのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TSさん(インプレ投稿数: 17件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

フエルトぺんタイプの同製品ですがタッチペンとしては使いずらいです。
細かい「線キズ」などの補修などには使えるか?とは思いますが、擦り傷などの面積の大きい所への塗り込みは、塗料を多めに出す調整が難しいです。
結局は他社の筆タイプのタッチペンを購入して使っています。

ただ、バイクメーカーの純正色を取り揃えてあるのは良い面ではあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/08 15:55

役に立った

コメント(0)

1.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

色はまあ合っているが、筆じゃなくマジックペンなので、非常に使いづらく残念な商品だと思います。マジックペンタイプになつている意図がまったくわかりません。もう買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/10 14:17

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

1.0/5

★★★★★

純正のタッチペンが納期未定とのことから、当商品を購入しました。パールミスティックブラックというカラーですが、早速塗装してみたところ全く違う色でした。確かにペン本体に注意書きとして色が違うことがあると記載されていましたが、あまりにも違いすぎて使い物になりませんでした。
キャンディー系の色なので調色等難しい点もあるのでしょうけれども、違いすぎて残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/24 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R1200RT )

1.0/5

★★★★★

イージーリペアタッチアップペイント は先がペン状になっており、マジックで書くような感じの為に、刷毛で塗るタイプに比べて非常に使いにくいです
何度も乾かして、上塗りする事により何とか使えるかとも考えますが、そこまで暇でも無いし、忍耐も有りません。
通常の刷毛タイプなら使いものになるのにと、残念でなりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP