6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スプレー塗料のインプレッション (全 494 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

後付けするための補助ランプの仕上げに使用しました。小さいパーツですし、走行中自分からは見えないので趣味の領域ですが、テカテカにしておこうと思いウレタンクリアで仕上げました。

もともと黒いランプだったので、白サフの後にホワイトで塗装して、こいつで仕上げです。屋外だったため臭いは気になりませんでした。

パーツが小さく使い切るサイズではなかったので、もっと小さいパーツ用の小さい容量があれば良いなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 23:23

役に立った

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

セレナを車庫入れの際に傷つけてしまったので、タッチペンで補修しました。

C25 スーパーブラックと同色です。安心して使えました。

タッチペンなので、気をつけないと、塗料が垂れやすいです。少しづつ使うとキレイに濡れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 18:34

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FTR223 | HAWK11 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

今回2平方メートルに使用しましたが、2度塗りをしても余る位でした
塗る色に細かい指定が無い場合は、色がいくつもあるのでプラサフを塗ったあとこの製品だけでOK
クリアを塗らないでいいので楽ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 00:12

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★

クリアは最低でも2液タイプがいいですね。硬化剤と混ぜてからは固まってしますので使い切らないといけなくなりますが、使いやすさも価格も仕上がりも満足です。
ホルツのキャンディー系のラインナップにクリアがありますが、弱いのでこちらを使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/13 22:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

スクーターの足元の樹脂PP(ポリプロピレン)パーツや純正フェンダーなど黒い樹脂パーツは日焼けしてボロく見えるのでなんとかしたいと思っていました。
ワコーズの高い奴も考えましたが、コレを発見して試してみましたが最高です。
効果も塗りなだけあってずっと続きます。塗る前に軽く洗って脱脂をお勧めします。甘いとペリっとはげます。
また上から塗れば問題ないんですけどね。
私はBODYもマッドブラックなので塗料が飛び出しても何も問題有りませんでしたが、別色はマスキングが必要になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 14:43

役に立った

コメント(0)

メカ好きさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

R1-Zのタンク補修用として、純正色の設定があったMCペインターを初めて使ってみました。
実際塗り始めてみると、程よい粘度で垂れにくく、色合い&仕上がりも良く、ちょっと感心してしまいました。
缶スプレーとしては、おすすめのブランド商品だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 21:01

役に立った

コメント(0)

メカ好きさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

R1-Zのタンク仕上げ用に購入しました。
強烈な臭いを覚悟して塗装を始めてみましたが、言われている程きつい臭いはなかった感じがしました。
もちろんそれなりの臭いはありますので、周りは気にした方が無難かと思います。
塗り終えた感想としては、普通に重ね塗りができ、仕上がりもよく大変満足です。
塗装後に特に磨きこみはしていませんが、やっぱりウレタンクリアーの輝きは違いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

とにかく塗りやすいです。 乾燥時間が早く厚塗りしたいときも失敗しないので、重宝します。 つや消しに仕上げたいときは、少し離してスプレーするとザラザラ感がでて良い感じです。
また耐熱性もそこそこあるようです。マフラーカバーに使用しましたが、劣化など無く綺麗に維持しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 20:12

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

リアカウルの塗装に使用しました。

使用したのは全てソフト99シリーズの塗料です。

最後の仕上げとしてソフト99のウレタンクリアを使用しましたが、厚塗りしてもあまり垂れることなく塗り終えられました。

また説明書に書いてある通り、カラー終了後10分から20分経過した後塗りましたが変に曇ることもなく仕上がったと思います。

乾燥後、ペーパー⇒コンパウンドで仕上げれば鏡仕上げになります。
少し値は張りますが、輝きや強さを手に入れたいのであればお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 16:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

FRP製リアフェンダーをつや消し黒で塗装してみました。
最初は業者に頼もうかとも考えましたが、カウルよりは目立たない位置だし自分でやってもいいかな、と、以前小物の塗装に使った事のあるこちらで大物に初挑戦です。

で結果ですが、ネットで下地の処理等を調べて実践してみたら、完璧とは言いませんが素人なりに満足できる仕上がりになりました。今回はつや消しのソリッドカラーという事で、雑に塗ってもそこそこの出来になったものと思います。
指で触れる程度になったら、暖房用の遠赤外線ヒーター(まだ仕舞ってませんでした)にて強制乾燥してほぼ完成。なおこの大きさのパーツに対し、数回塗り重ねても缶一本で十分間に合います。

ところできちんと養生はしていたつもりでも、ミストは意外に遠くまで飛んでました。自宅作業の場合は気を付けましょう。防毒マスクとメガネも必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 02:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP