6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スプレー塗料のインプレッション (全 328 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JUNさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

色合わせも、簡単に出来て、純正カラーと全く同じで、満足できました。
あと、スプレーも、塗りやすく、素人ですが、プロとまではいきませんが、綺麗に塗装できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

5.0/5

★★★★★

外装の塗装には、いつもMCペインターを使用しています。
純正色のカラーコードで選択できるので助かります。
噴射方向が縦横選べるし、塗料の乗りも良いと思います。
デイトナは、信頼できるメーカーだと思うので、塗料の選択に困ったら是非MCペインターを使用してみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

5.0/5

★★★★★

リアフェンダーの自家塗装の際に上塗りで使用しました。ちなみに車種はスポーツスターになります。

使用方法は簡単でピンを打ち込み2液を混ぜてスプレーするだけです。ただ、使い切りタイプなので面積を計算しないといけないのが注意!更に厚塗りすると垂れてしまい修正するのが困難になります。根気強く一定の距離間で薄く何度も重ねて塗るのがコツです。

塗装場所は、室内で塗装するとスプレーダストが重なり乾燥し辛く失敗します。屋外で塗装することを勧めますが寒い時期や湿度が多い時期、風が強い日などはこれまた困難になるので環境を整えるのに苦労します。特に気候が良くてもホコリなどが舞っていると塗装面に混ざり最悪の仕上がりになります。

完全硬化してから一週間ぐらい放置してから、中性洗剤を薄めた水をかけながら1000番ぐらいのサンドペーパーで水研ぎしていき、1500番から2000番へとスイッチングしていき最終的にコンパウンド(粗め→細め→極細)で磨くときれいに仕上がると思います。ランダムサンダーなどの機械を使用するとラクです。研ぐことを考えてある程度厚塗りする方が良いかと。ちなみにリアフェンダーのみで1缶使用しました。

噴射量調整や逆さ噴射もできるので使い勝手は良いと思います。他のウレタンクリアーを使用したことがないので善し悪しが分りませんが、自家塗装レベルには十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rockyさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ブルーアルマイトリムのキズ補修に使ってみました。
どんな色合いか、いちかばちかで購入しましたが、
まずまずの色合いで納得しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

hideo139 整備大好きさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX750S カタナ | モンキー | NSR80 )

5.0/5

★★★★★

今回、KR250を復活させるに当たり、シングルシートを車体と同色に塗装しようと思い、塗料を捜した所、ディトナよりMCペインターという商品が有り購入しました。
塗装してみて、寒かったので、スプレー缶を温めて作業しましたが、塗りやすく、ムラにもならず綺麗に塗装出来ました。
また、色が合っているので、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24

役に立った

コメント(0)

oyamasaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ43A) | SR400 )

5.0/5

★★★★★

スカイウェイブのエアロを購入していつかやろうと思っていたライムグリーンにチャレンジしました。
初めてで悪戦苦闘しながらでしたが個人的に満足行く仕上がりになりました。OEMでカワサキからも出ているのでいいですよね!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうちんさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

白く曇ったアルミ製サイレンサーを鏡面研磨した後にスプレーしてみました。事前に色々調べてみたところ、塗膜が剥離する恐れがあるのであまり勧めないとの声があったのですが、リスク承知で実験してみました。塗装後2週間経過しましたが今のところ大丈夫です。
脱脂は十分過ぎるほどしました。他の方も書かれていますが、ダレ防止のため薄く塗り重ねるのがポイントかと思います。価格も手頃でお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうちんさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

リアバンクのチャンバーが溶接部を中心に発錆していた為、意匠回復も兼ねて塗装しました。ワイヤーブラシ等で錆を綺麗に落としてから中性洗剤及びパーツクリーナーで十分に脱脂し、時間差で3回吹き付けました。ダレも無く綺麗に仕上がり、自然乾燥後の取り付けもべたつかず、焼付け後も綺麗な状態です。
カウルに隠れて見えなくなる部分ですが、見えないところも綺麗であるのは気持ちが良いです。量、金額とも手頃でお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

xr250のマフラーに艶消しブラックを使用しましたが元の色を落とさなくてもとてもきれいになりました。
耐熱効果も充分で剥がれたりすることもありません。これ一本でマフラーには充分でまだ使えます価格もそれほど高くないのでおすすめですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

フミマルさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

乾きが早くタレにくいです。
マフラーですが、塗りやすかったです。
容量も十分にあり、マフラーなら、2回~3回塗りが出来ます。
これを使う前は、某通販PB塗料を使用してましたが、垂れ、乾きを考えると、やっぱりこの塗料の方が、良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP