6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキのスプレー塗料のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: KSR-1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • Before

    Before

  • After

    After

まず、容量が多いのでフレームの部分補修とハンドル一本を
塗ってもまだ3分の1くらいは余ってる!
コレは助かる!!

色味は純正ながら、今回は30年前の車体を塗っているので、
乾くと多少色味に差が出る!
経年劣化しているフレームが色褪せているから
このスプレーが悪い訳ではない!

塗料が新しい所は鮮やかなライムグリーンになるので、
劣化している箇所にも多少吹いてぼかすと
よっぽどよく見ない限りは分からないレベルまではイケまむす。

自分はライムグリーンに塗ったあとにウレタンクリアを吹いているので、ここまでやってしまえば、まぁキレイ!

※吹いてみて分かるんだけど、プラサフの上から1、2度では鮮やかなライムグリーンにはなりません。
面倒でも捨て吹きしてから、塗り重ねるとキレイに発色します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 21:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP