6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスプレー塗料のインプレッション (全 107 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

カウルが損傷した際、補修部分の塗装のため&送料無料への数合わせに購入。
まだ使用していないのだが、テクニックレベルは低級で、ソリッド塗装なのでクリアを重ねる必要がないので簡単に塗ることができそうだ。

ライムグリーンには「ライムグリーン」と「NEWライムグリーン」があり、昨今のライムグリーン系はこのNEWライムグリーンが同じような色合いのようだ。(友人のNinja400Rの補修に同カラーコードのタッチアップを使用)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

アスタリスクさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

ポリプロピレンのサイドカバーに使用。
染めQのミッチャクロンマルチで下処理後(これをしないとPPには塗装不可)、塗装しました。
含まれる有機溶剤が猛毒なので、有機溶剤用のマスク(ホームセンターで3000円ぐらい)・ゴーグル・長袖・手袋は必須です。
塗膜は強く垂れにくいので、ホコリにさえ気を付ければツヤツヤでキレイに仕上がります。また、ウレタン塗料は非常に飛び散ります。屋外の場合、周りをブルーシート等で覆った方が良いでしょう。

くれぐれも装備を充分にしてから塗装を始めて下さい。以前、簡易マスクで塗装をして激しい吐き気と四肢のしびれが出て仕事を休んだ事があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

学帽政さん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

タンクの部分塗装をするのに購入しました。
色は純正色そのものに見えます。
あとは塗装の技術力が高ければ、問題なく塗装できるのでしょうが、残念ながら自分の技術ではムラになって大変です。
私のような素人からすると、失敗しても何度もチャレンジできるように、もう少しだけ安く購入できると助かるのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

写真の塗布してある面積を、1本で塗れました。
下地の処理は、ゲルコートを削り、FRPプライマーを塗布して、プラサフで、MCペインターで塗布。薄く3度塗りぐらいです。

知り合いにすぐなくなるよ~なんて言われたから、3本も買ったのに・・・1本でイケただと!!
馬鹿なw
嬉しいような、残念なようなw
そして、中級と書いてありましたが、以外に綺麗に塗れましたー、初めてでしかも屋外塗装なのにw
(あ、日陰で塗布したのを写真を撮るために、移動した写真です。塗布するなら、日陰の方がいいのかも)

サーキットで使う用のFRPなので、液だれさえしなければ、クリアしてから、ぼかし剤で「おおー綺麗に見えるじゃん」と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

初めての塗装だったけど簡単に綺麗に塗ることができました。

他の方の意見を参考に、一定量を垂れない程度に吹き付けることだけを
意識して塗るだけでも、ムラ無く綺麗に塗装することが出来たので満足しています。

ただ値段が高いのがネックですね。
3本位を利用する必要があるのでウレタンでなくても・・・と少し考えてしまう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

!YAMAHA!さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: NSR250 | VTZ250 )

利用車種: RZ50

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

RZ50(5FC2)のアンダーカウルとビキニカウルに使用しての感想です。

スプレーの霧は細かく綺麗に塗ることができて、純正とかわらない色の
仕上がりになって大満足の仕上がりです。

自家塗装派の人にはオススメのスプレーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04

役に立った

コメント(0)

MBRさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

少々お高いですが、純正カラーに近い色合いなので、
自分で補修する場合はコストパフォーマンスが良いです。

商品の説明も親切で、不明な点があればフリーダイアルに電話すれば
教えてくれますよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:31

役に立った

コメント(0)

エースさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | PCX125 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

Fフェンダー修正のため買いました。
色もほぼ同じ、自分でやりましたが、大体満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:05

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

3.0/5

★★★★★

立ちゴケしてビキニカウルが傷ついたので補修してみました。塗料がたれやすいので、根気よく何度も薄く重ね塗りするのがコツだと思います。色はバッチリ純正色になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:22

役に立った

コメント(0)

はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
一発勝負の塗装で成功すると、◎ですが、失敗すると仕上げからやり直しで最悪です。 失敗しない自信のある方向きだと思います。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP