6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24309件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスプレー塗料のインプレッション (全 200 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

CBR250RRのエキパイに使いました。
写真ではわかりずらいのですが、気温が低い割には(マイナス2度)とてもキレイに塗れました。
仕上げもエンジン掛けときゃ勝手にやってくれるのでかなりイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/22 13:33

役に立った

コメント(0)

manu_chaoさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR250 | TZR50 )

5.0/5

★★★★★

HONDA NSR250R SE MC28に使用。
'94年式NSRの赤はこの色です。

恥ずかしながらこけてしまい、カウルのステッカーがボロボロに…(>_<)
そこで、白のカッティングシートにこれをスプレーして、パッチワークのようにあてがってみたところ…ぴったり同じ色です!
30cm以内に近づかなければ「全く」気づかないほどに同じです。

若干気温の低い日に使用しましたが、粒子も細かいままで、ペイント初心者の自分でもびっくりするほどきれいに仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/28 20:05

役に立った

コメント(0)

カイジさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: IRON883 | トリシティ 300 )

5.0/5

★★★★★

バイクと同色にするためにGIVIのモノコックケースのトップカバーを塗りました、K33Cを塗った後、このC13を上塗りして最終段階です、色むらが無いように、左右上下とまんべんなく色を重ねて純正色に近い所まで仕上げてみました、素人のわたしでも結構、良い感じに仕上がり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイジさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: IRON883 | トリシティ 300 )

5.0/5

★★★★★

綺麗に仕上げるため下地処理はには欠かせないアイテムです、紙ヤスリで表面を磨き、このX04で塗装の足付けをして薄く塗って15分おいてから2度塗りしました、この日の気温は28℃と天気も良かったので1時間程度で乾き、この後上塗にかかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

コメント(0)

マサさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

ペイントって苦手なんですよね。
何回も失敗してるし。塗り斑はできる、乾きが悪いと指紋とかついちゃうし。
まあセールになって安いし、バイク屋にHONDA純正色がなかったし、挑戦してみるか!ってな気持ちで購入しました。
写真はフェンダーレスキットとリフレクターなんですが、非常に塗りやすかったです。粒子が細かく広く縦長楕円に塗装できるため失敗が少ないのではないかと思います。仕上がりは、ペンキ塗ったというよりメッキかけたようなできばえで非常に満足です。今度はもっと目立つパーツにも使う予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/11 15:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイクや車用の塗装スプレーなので安心して作業できました。ホコリと虫と塗料のタレに注意すれば誰にでも自家塗装できると思います。乾燥後はクリアーも吹いた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:41

役に立った

KOZOUさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KDX125 | GPZ900R NINJA [ニンジャ] | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

塗装時期については寒い時期ですが純正ペイントカラーベースなので素人でも結構簡単に自家塗装ができたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:40

役に立った

コメント(0)

流れ星☆さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

値段は・・・ですが、それに見合ったスプレーです。
色も合いますし、何より塗りやすい!
塗装膜が完全硬化したら2000番で水研ぎして3Mのコンパウンドで磨いたらもう最高!新品です!

初心者でも簡単に塗れると思いますよ(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このカラーは、Buellの【ビレットメタリック】カラーと、ほぼ同色と言っても過言ではないくらい近似色です。
自分のBuellの補修には、いつもこのカラーを使っています。

クルマ用に比べて割高ですが、メタリックのフレークの大きさなど、
なかなか近似色を見つけるのは困難なので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:00

役に立った

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

5.0/5

★★★★★

 車の塗装色などから苦労して似た色を探さず済む。余計な手間がかからずに純正色を塗ることができるので助かる。

 ノズルはそんなに精度はよくないけれども、スプレーの広がりが縦・横に切り替えできるので、状況に応じて使い分けできる、最低限の機能はついている。
 塗装の仕方の説明書がついているので、初心者でもじっくり取り組めば失敗はほとんどしないと思う。

 サーフェイサーなど、大量に使用するものは大容量の缶が用意されているのもよい。

もう少し安いといいけど、継続して販売してくれるなら、
許せる値段だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP