6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24326件 (詳細インプレ数:23535件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスプレー塗料のインプレッション (全 247 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

塗装が硬いです。KSRのフレームを塗るのに買いました。結果は最高にいいです。オークションで買ったKSRはフレームが錆びていて、いつか塗り直そうと思っていましたが、いままで延び延びになっていました。まず錆びを荒々取り、脱脂をして、その上から塗りなおしましたが、塗膜自体が硬く鈍い艶があり、まるでなんとかコートをしているような色でした。
これはきれいに塗れば、物凄くかっこよくなると思います。私は時間がなく、やっつけで塗ってしまいましたが、丁寧にやればやるほど見返りは大きいと思います。
1ヶ月以上前に付いた爪の塗装がまだとれません。非常に強くて硬い塗装です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 11:06

役に立った

コメント(0)

JJJさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

FCRをさらにレーシーにしたくてこれを使ってみました。とりあえず普通のラッカースプレーと同じように塗ります。そして塗ったらすぐに焼き付けるのですが自分はオーブンレンジを使って120℃で30分焼き付けました。仕上がり具合は上々といったところです。
温度か時間が足りなかったのか思った通りとは言えません。まぁ特に不満はないので良しとします。全体的な印象としてはレーシーになりカッコ良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/27 22:36

役に立った

コメント(0)

さる部長さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RG50ガンマ | DR250R | MONSTER900 )

5.0/5

★★★★★

同H38型番とともにモビスターカラーに塗った倅のポケバイ。
翌週にレースを控えた土曜日に、
転倒によるナックル部分の補修を行って、
さあ塗るぞと前に使ったスプレーを漁るとサフがからっぽ…

慌ててあちこちのネット通販を調べた結果、
ウェビッグさんが最安にも近く、ついでにH38も調べたら両方在庫有り、当日出荷の即納!
2本で2986円、送料無料まであと14円という絶妙の金額に、他に購入予定で在庫有りのパーツを探す。
こっちのほうが大変だったり…

翌日日曜日の午前中には配達完了!
速攻でサフは吹付、週末のレースまでに青を塗らないと…

ポケバイ程度のサイズなら、サフとカラー1本で1台全塗装に十分でした。
濃色なのでムラも目立たずかなりきれい。
今回部分塗りがどうなるかが気がかりです。

スプレーにも満足ですが、
翌日届けてくれたウェビッグさんとヤマトさんに大感謝!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 13:04

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

タンク裏の見えない部分の塗装に使用しました。
仕上げにウレタンクリアを吹いたのでツヤはバッチリでした。悪い点は特にありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 21:31

役に立った

コメント(0)

とーるげさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

グース350の純正色の代替品として購入したパープリッシュブルーメタリックの仕上げとして使用しました。
色調は維持したまま光沢が増して良い仕上がりとなりました。
商品には満足していますが、クリアに関しては安価な汎用品でも十分だったかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/07 13:27

役に立った

コメント(0)

制作ちゃんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | LETS4 [レッツ] | ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

ホンダの純正カラーコード:NH-1ブラックがボディカラーのかなりヤレている車両をレストア中なのですが・・・
今までのレストアしていた白系の車両等とは異なり、ヤレたパーツやフレームを部分塗装しても少しボカしてあげれば違和感無く溶け込み、あまりの楽さに声がでます・・・
これからはボディカラーが黒系でないヤレた車両でも、楽に直したい時は、基本に忠実に塗装していけば失敗しにくく、失敗しても楽に修正が利く、黒でオールペンしてしまうのもいいかなと思いました。
周囲に「黒すぎじゃね?」と云われたら、臆面もなく「ブラックアウトだよ!楽だから選んだんじゃないんだから!(ツンデレ風演技要…)」と返してウザがられていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 20:48

役に立った

コメント(0)

とーるげさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

グース350のベースブルーメタリックカラーの代替品として購入しました。純正カラーではありませんが色調にはとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 22:03

役に立った

コメント(0)

シロート趣味さん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

大きめのFRPシートカウルに使用。
下地の銀色を隠蔽して全体を同じ色にするまで2.5缶、修正・研ぎすぎでもう1缶位でした。

最終的に周りが同じ色になるので研ぎすぎに気をつけて下さい。
下地の良し悪しがサフの時よりはっきり判別出来る様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 00:17

役に立った

コメント(0)

制作ちゃんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | LETS4 [レッツ] | ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

X06プライマーサーフェーサー(淡アイボリー)ですが、金属パーツの補修再生塗装時に、粗めの厚い塗装面を形成できるので、600番前後ぐらいの傷や仕上げ残りぐらなら、何度か重ねれば消えるので楽です。色も淡アイボリーなので仕上たい色が、よほどの淡色でもなければこの上からサーフェーサーをとばして塗れるので、またまた楽です。
重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 11:24

役に立った

コメント(0)

あるでないでさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XJR400 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

こちらも二度目の購入
アンダーカウルの塗装に使用しました
塗り易く光沢もバッチリ!
垂れる程、吹きつけましたが問題ありませんでした
素人の私でも簡単
これはお薦めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP