6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 313 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • とても綺麗に塗れました。

    とても綺麗に塗れました。

モンキーのリアフェンダーの傷隠しに使用しました。
モンキーの純正色では無いですが、タンク等の場所でないので、いつも隠れている場所ないので、塗装の初心者でもあるので何とかスプレー出来ました。
ネット等で塗装面にペーパーで削って油分を洗剤で良くとって、スプレー缶を使う前に少し温めてからそして、いきなり塗らないで、試し塗りを1回新聞紙にさっと吹いてから緊張しながらゆっくりと乾かしながら3回以上に分けて塗りました
前にホームセンターの安いスプレー缶を使用した時は塗装のタレが発生しましたが、ホルツスプレー缶はそのような事は起こりませんでした。
他にも色々と高価なスプレー缶が有りますが、オートバイ、ヘルメット等専用と言うことで、今度はフェンダーと同色で外からも見られるタンクに挑戦して、塗ろうと思います。
PS
ちなみにモンキー50のリアフェンダーを4回スプレーして半分位は余ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/19 09:09

役に立った

コメント(0)

なめっく47さん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

バイクの小キズ埋めのために購入。
スクラッチになぞって埋めていく作業をしました。
何回か重ね塗りが必要ですが、作業自体は簡単です。
ただ他の部分にも塗り込んでしまうため、
最終的には表面の研磨が少々要ります。
表面状態はまあまあよくなるので評価としては良いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/12 18:32

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

カラー:ブラック
利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • トシテックチャンバーを凹ましてしまい、凹み修理と塗装予定!

    トシテックチャンバーを凹ましてしまい、凹み修理と塗装予定!

トシテック スチールクロスチャンバーにソフト99の耐熱ブラックのスプレー缶を使ってます。
25年前から愛用品です。
塗装の耐久性と耐熱性は間違いなく有ります。
忠男チャンバーがらトシテックチャンバーまで使ってるのでソフト99信者みないですね。【笑】
塗った感じは純正に近い少し艶消しのブラック色。
塗装の乾きも良いのでお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/14 16:32

役に立った

コメント(0)

0784さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | ZX-25R )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

マフラーのエキゾーストパイプ部分が錆びていたので施工しました。
マフラーはある程度錆を落とし綺麗にしてから塗装しました。
綺麗に塗ろうと意識しなくても仕上がりは綺麗でした。
価格も高く無いのが購入の決め手でした。
マフラーはモリワキショートです。
おすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 19:28

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2019年式YZF-R6の燃料タンクをタッチアップ塗装するために購入。
なぜか1mm×2mm位の範囲で塗装が欠けてしまい、自力で補修する目的で商品を購入しました。
アルミタンクの部分が対象でしたので(樹脂カバーの部分ならパーツも安いのですが・・・)、マスキングテープで塗装が欠けた部分を囲み、5回ほど厚塗りしてから紙やすりにて粗削り、そこから液体コンパウンドの番数を上げながら研磨しました。
結果としては、塗装の欠けはほとんど分からないくらいまで補修することができました。色も完璧です。
作業自体も、脱脂と乾燥(ドライヤーを使いました)に気を付けて行えば簡単でした。
研磨は時間がかかりますが、2時間程度で完了してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 22:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • この辺りです。塗布、乾燥を4、5回行ない、1週間乾燥後、コンパウンドで仕上げまし

    この辺りです。塗布、乾燥を4、5回行ない、1週間乾燥後、コンパウンドで仕上げまし

  • 全体的にこんな感じです。

    全体的にこんな感じです。

ヘルメットの小傷直しに使いました。

良い点
●ペンの形、クレヨンみたいな感じでタッチペンのように補修箇所をピンポイントで補修出来ます。

●ヘルメット以外にもカウルなどプラスチック系には相性良いです。

●遠目だと保守箇所が目立たなくなります。更にコンパウンドで仕上げると綺麗に仕上がりますよ!

悪い点

●しっかり補修するには、塗布→乾燥→塗布→乾燥を繰り返さないとならないので時間がかかります。


ささっと塗れば、それなりに。キチンとやればかなりいい感じに補修出来ます。
どのレベルで補修が満足出来るか個人差は有りますが、使いやすいのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/17 18:40

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

樹脂パーツの褪色が気になっていたため、購入して試してみました。
吹き具合は普通のスプレーですが、塗料の食いつきは非常によく、とくに面を整えていないABSにもしっかり乗ります。ただし一度吹いただけではいまいち塗膜が厚くならず、三度吹きほどして均一な塗膜を得ることができました。
乾燥すると粗目の艶消しになります。
作業したのはカワサキ・エリミネーターのラジエターカバー、サイドアンダーカバー、ナンバープレートホルダですが、いずれも完全に紫外線で褪色し真っ白になっていたところ、見違えるほどきれいになり満足です。

懸念は塗膜の強度でした。この手の塗料は弱いイメージがあったのですが、これはかなり満足できる部類の強度です。写真は塗装から1か月後のものですが、特に割れ、剥げは発生していません。
しかし、足が常時あたるサイドカバーに関しては、微妙な剥げが生じていました。このため、フットレストやステップボードといった、物理的負荷のある部分については、やはり決定打とはいえません。

とはいえ、メーターパネルやスイッチボックス、ミラーなどの常時触れるわけではないものには、全然問題ないといえます。
容量もかなり余裕があり、カウル全塗装とかしなければ十分1台分は持つでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/15 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フルフェイスヘルメットの補修に使用しました。

落として傷ができたので。

良い点
●ペンタイプなので使いやすい。塗りやすいですよ。
●ちょっとした補修、車でいうタッチアップペンのような簡易的な補修には向いてます。

悪い点
●仕上げを綺麗にするには、3000番ペーパー、コンパウンドと手間がかかる。
●やはり、補修したとことしてないとこが違いがでる。

車体の小傷、ヘルメットなどだったら使いやすいと思います。
自分は、補修して、更にステッカー貼りました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/02 14:39

役に立った

コメント(0)

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • ビフォー

    ビフォー

  • アフター

    アフター

  • ロゴもしっかり見えてます。

    ロゴもしっかり見えてます。

SR400のエンジン塗装に使用しました。
エンジンを下ろすのは面倒だったのでフレームに載せたまま塗装を行いました。
塗装はあまりしたことがなく、上手く塗れるのか不安でしたが吹いてみると差程難しくは感じませんでした。
距離を離して何回も吹き付けるのが結構集中力を使うかと思います。
初塗りで上手くいけましたが、一部洗車時に洗いきれなかった部分のホコリなどがちょっと残ってしまっていたので塗装した際にボコボコと跡になってしまいました。
なので、初めて塗る方はしっかりと洗車を隅々までおこなって慌てずに塗装していくのが良いかと思います。
SR400のエンジン部分の塗装だけなら1缶で足りてしまいました…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 03:26

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ヤマハYZF-R1のホイールに使用しました。
ホイールに2、3mm程度の傷があり、大きな傷では無いのですが、洗車の度に少し気になっていました。
こちらのタッチアップペイントのインプレでホイールに使用している人もいるので、自分もちょっとでもマシになればと思い購入しました。

とりあえずしっかり振ってから塗ってみました。
ヤマハ純正ということもあって、塗っただけですがけっこうなじんで目立たなくなりました。
本来はここからやすりがけしたりして仕上げるのだとは思いますが、塗っただけでもそれなりに良い感じになりました。
お手頃価格なので、ちょっとでも気になる傷やこすれがある人には良い商品だと思います。

まだ走行していないので、どの程度持つかなどは分かりませんがお手軽に目立たなくするには良い商品です。
少量しか使わなかったため、まだかなり残っていますが、ホイールだけでなくカウルなどにも使えると思うので、他の箇所に傷が出来てしまった時用に持っておこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 21:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP