塗装関連のインプレッション (全 136 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ま~兄46さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

前回、このオキツモ艶消し黒でマフラーを塗装し、凄く良かったので今回もまた購入しました。

下地が大事なので、耐水ペーパーでよ~くサビなど落として、液だれしない様に薄目に5度塗り位し、1晩置いてから組んで、あとは走りながら乾燥させました。

走ってすぐの信号待ちとかは塗料の水分がモクモクと蒸発して人に見られると恥ずかしい位です!!

☆4つの理由は、値段が高い!!せめて1000円以下でお願いしたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

近くのバイク用品店で展示してあるのをみてこれはいいなと衝動買い!タイヤ溝を塗るという発送はなかったw
メインの750用に購入したがなんとなく怖いのでサードの125で実験
約半日(4時間ほど)で作業終了
ペン一本なので容量不足を心配したが14インチ2本塗ってもまだ有り余っている、自分はバイク4台所有しているので無問題だが一台の人は持て余すかも?
調べたが「下地処理しっかりやれ!」とあるので走行後洗浄上塗りしていいものかはよくわからない
ペンだけで2000円オーバーなので正直高い購入後余らすのはMOTTAINAI!まぁ腐ったりかさばらないのでタイヤ交換のたびに塗ればいいのかな?
セットに付属する反射材は夜は乗らないバイクなので未使用、メインやセカンドで使用してみようと思ふ

まだ塗ったばかりなので耐久は分からないが数カ月後にまたレヴューしようと思ふ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

新車購入後約5000km走行したCB1300SBのエキパイが茶色く変色してきたのが気になって本商品を購入しました。
雑巾に少量とって、軽くエキパイを磨けば茶色が薄くなり、シルバーの輝きが復活しました。これからも定期的に磨きたいと思います。
量の割に値段が少し高めかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 11:31

役に立った

コメント(0)

ふていさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: グロム | GSX1300R ハヤブサ(隼) | Rebel 250 )

4.0/5

★★★★★

ずいぶん昔に買ったのですが、先日マフラーに変なシミが焼き付いていたので使ってみました。

左側が使用前、右側が使用後。
明らかに焼き色が取れて綺麗に成りました。

ウェスに少量つけて、軽く擦るだけです。
ピカピカに成りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/13 22:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TKSさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

若干のサビが浮き始めているフレームの塗装用に購入
基本的にタッチペンと同じ類の製品なので容量は少なめですね
追加でもう1本購入しました

これでサビが隠せる・止まるなら安いと思いますが止まるんですかね??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 23:49

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

ジョルカブの白が「シャスタホワイト」なので、純正対応色のこちらを購入しました。
右側だけ転倒で傷が付いたので、片側のみ塗装したのですが、塗装完了後、片側が経年劣化で色味が変わってしまったのか、塗料があくまでも近似色で合わなかったのか分かりませんが、合わせてみると色が微妙に合いませんでした。
最初は指定のプラサフにしていないのが問題かと思って2度程塗り直しましたが、結果は同じでした。
自分みたいに、他のカウルと合わせたりする場合、注意が必要です。
塗料自体は、ホームセンターで売ってるような安いラッカーより垂れにくく、高いだけあるなと思います。
後は、カラースプレー全般に言えることかもしれませんが、缶を水平や逆さにすると塗料が飛びにくくなります。また、量が少なくなってくると勢いも減ってきますので、キレイに仕上げたい場合は塗料が缶の中に残っていてもケチらず交換した方が良いと思います。
自分はケチって使いきろうとしたために、塊が飛んで修正を余儀なくされました(笑)
値は張りますが、ホームセンタースプレーより断然吹きやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 12:38

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

純正色対応のMCペインター、手軽に手に入っていいですね。塗料もずっしりした感じで垂れにくく素人でも吹きやすいです。サーフェイサーに関しても吹きやすいです。
ジョルカブで転倒して、転倒した側のボディカバーのみ塗装しましたが、仕上がりは純正とは色が合いませんでした。
そこで、指定のサフェを吹いてなかったのが原因かと思い、こちらを購入して吹きなおしたのですが、結局色は合いませんでした。
元々ついていたのが色褪せしたのか、本塗りの塗装色が違っていたのかはわかりませんが、自分と同じように色合わせをするときは注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 23:07

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

MCペインター純正色「シャスタホワイト」と、ホームセンターの適当な黒色の下地に使いました。
この商品の色がつや消しグレーなので、どちらの色にも対応出来るかなと思い選択しました。
ジョルカブのボディカバー片側と、グラトラのチェーンケースに使いましたが、それでも余りました。素人でもきれいに吹けて(プラサフだからっていうのもあるかもしれませんが…)使いやすかったです。
値段がもう少し安ければ…致し方ありませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 12:39

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティ125のインナーの黒をが色落ち
したから今回デイトナの樹脂ブラックを購入しました。
ど素人の自分でどうなるか?心配でしたけど・
何とかなりました。あらかじめペーパーで少しこすたほうがいいみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/24 22:44

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

4.0/5

★★★★★

ソフト99のと両方使ったことがありますが、
大差はないです。
アクリルのクリアとは強度がまるで違います。アクリルはぶつければすぐ傷がついたり、剥がれたりします。また、パーツクリーナーがついただけでも曇ります。ウレタンはその面ではおすすめです。ただ、いきなり垂れるし塗り方の加減は難しいです。
吹いたあとは、コンパウンドをつかって磨きました。
一本でSRXのリアカウルを塗ってあまります。
でもやっぱり高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/22 15:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP