塗装関連のインプレッション (全 47 件中 41 - 47 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっくすさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XJ400 | ビーノデラックス )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

TWのタンク塗装に使用して、3缶も使いました

プロの塗装屋さんに頼むと購入した金額の倍は、かかります。
フレークも入れたかったのでさらに倍かかるので、フレーク用の塗料も一緒に購入しました
下地処理と脱脂をきれいにやって、あとは、説明書の書いてあるように塗ったら素人の自分でも上手く塗れました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/03 17:42

役に立った

コメント(0)

ダイさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

焼き付けが必要なため金属以外には向きませんが出来栄えにはかなり満足しています。プライマーを掛け施工しましたが塗料の乗りはいい方です。施工方法はネットにもアップされていて大変解りやすかった。塗料吹付中は塗料飛散が広範囲に及ぶので養生をして吹付けを行った方がいい。
また、焼き付けの釜がないので失敗するか不安でしたが自分はヒートガンで均等に焼き付けを行いました。焼き付け時間も長いので寒い時期にやった方がベターな塗料ですね。今回タンデムステップとグリップに施工しましたが滑らかなザラザラ感と他に無い塗料の質感が他とは違う感じが満足!どこまで耐えれるか解りませんがちょっとしたパーツクリーナー程度では塗料の剥がれはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

ZRXに乗られている人は良く解ると思いますがビキニカウルを外した時のヘッドライトリムの錆がかなり気になります。根本的に錆を落とし再施工するか交換するかですが、今回個性を出すために結晶塗料を行いました。出来に関しては80%ぐらいでした。自分では錆をきっちり落としたつもりでしたが焼き付けを行ったとき錆の残り箇所から浮き上がりが発生してしまいました。
あと明るい色を出したいときは、白のプライマーを使用した方が赤でも明るい色になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

とまとんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KATANA | クロスカブ110 | スーパーカブ50 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

同シリーズの塗装の仕上げにはアクリル系とウレタン系がありアクリル系はウレタン系と比べると安価です。
仕上がりの良さは高い分ウレタン系が良いようですが自分は塗装初心者というわけで失敗してもいいよう練習も兼ねて安いアクリル系のクリアを選びました。
扱いやすさもありムラなく仕上がりましたがやはり値段相応といった感です。
自分が次に塗装するときはウレタン系かな。
塗装初心者の練習用としては十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はなさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | VRSCD V-ROD NIGHTROD )

4.0/5

★★★★★

カウル塗装の仕上げに使用しましたが、思ったよりも厚く噴射される為、このように小さな魚のウロコ状にムラになります。
説明書にもありますが、最低で72時間の乾燥後にサンドペーパー1500番、2000番でならし、液状コンパウンドで何度も磨き上げます。
結構、手間が掛かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

なかGさん 

お疲れ様です! ちょっと遠くから吹き過ぎたのかもしれませんね!気温が高いと硬化が早いので、遠くから吹くと凸凹になってしまいます。 私は悪い癖なんですが、ベタ塗りしちゃって垂れた場合はペーパーで調整しちゃいます!

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

焼けが気になるエキパイにゴシゴシ磨くだけで新品同様に戻ります。しかし、焼けはすぐに付きますのでご注意下さい。また、この液体についた衣類は乾燥後、繊維が粉になり穴が開きますので服につかないように気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

4.0/5

★★★★★

ペーパー等を多く当てる時等にこちらは非常に便利です、溝がついているためペーパーやすりを挟みこめますので固定しやすく効率的に作業ができます。

プロの道具でも同等のものはあるので是非しようしてみて損はない商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP