塗装関連のインプレッション (全 909 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

ホイールに傷がついているのでタッチアップしたいと思い
購入しました。
流石にゲイルスピード専用色なので、色は合っておりました。
きちんと塗ることができたのでよかったです。

ただ、タッチアップペイントとしては高いかなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/31 23:46

役に立った

コメント(0)

せーやさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレスV125S | リード125 | CB400フォア (空冷) )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

樹脂部が劣化して白くなっている部分にスプレーしました。バラすのが手間ですが質感、色と満足出来る状態です。私は2度塗りはしませんでしたが、スクーター1台に1本だとギリギリです。しっかり塗りたい方は2本をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/11 13:23

役に立った

コメント(0)

たうさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TZR250R | TZR50 | TZR50 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

レストアの作業で塗装やり直しの場合には、下地で必ず使ってます。
下地がちゃんとしてこそ、塗装がキレイに仕上がるので。
最後の無くなり際が、どうしても出が悪くなるんで、まぁ仕方がないところですが。
どうしても、何層も重ねる事になるので、通常の塗料よりもより多く使ってしまう。
安いっちゃ安いですが、それでも使う量を考えると、もう少し安いと助かるなぁと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/11 11:38

役に立った

コメント(0)

ヒロオヤジさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

不器用な自分がリペアするのはやはり綺麗にできませんでした

遠くから見ればそれなりに見えます

色も少し違って見えますね。

バイクの色が紫外線で変わってきたせいだと思いますが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 20:39

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
・ヘルメットを塗装するための下準備として研磨材の購入を考えていたところ、丁度バイク雑誌にスポンジ研磨材の紹介がされていたので購入を決めた

【実際に使用してみてどうでしたか?】
・面にピタリと密着するので力が分散せずにムラなく研磨することができた。より効果が分かるのは凹凸面で、ペーパー研磨材と比べると磨き残しが少ない
・ジグソーパズルのようにカットされているので角が多く、細かい部分に研磨がやり易く最適

【期待外れだった点はありますか?】
・水で洗えば再使用できるとのことだが、思ったより早く目が詰まり研磨力は落ちていく。長く使用できそうもない
・平面は耐水ペーパーと大差なし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
・特になし

【比較した商品はありますか?】
・耐水ペーパー

【その他】
・スポンジ研磨材自体はキジマが製造している物ではなく、3M社製の物を販売しているだけで他社も販売している。カットされていないタイプであれば、ジグソーパズル型より安く販売されていた

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/07 20:00

役に立った

コメント(0)

もりもりさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

デイトナ下地CB1粗めでたっぷり塗り、キャンディーシェナイダーを平均に塗ること。24前の色汗オレンジが出ます。参考まで?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

ホンダシャドウ750のマフラー(マフラーカバーチタン部分)の細かなキズの補修には、このシリコンオフにより耐水性サンドペーパーとともにキズ消しし、その後、耐熱パテ等により補修可能となり、良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 14:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

ホンダシャドウ750のマフラー(マフラーカバーチタン部分)の細かなキズの補修には、この耐水性サンドペーパーによりキズ消しし、その後、耐熱パテ等により補修可能となり、良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 14:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

ホンダシャドウ750のマフラーカバー(チタン)の細かいキズ(線等)の補修には、まだ行っていませんが、耐熱パテとともに補修には良いと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 14:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ホンダシャドウ750の車体の洗浄後、耐熱以外の箇所(マフラー、エンジン)の細かいキズ消し、磨きには段階的に処理可能で総合的に良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 14:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP