6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 371 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

3.0/5

★★★★★

磨き剤を含んだ綿ですが、必要な分だけ千切って使用します。
メッキ、アルミの表面処理や錆落としには良いかと思います。
ネジ類などの小さな部品にも、錆落としとして使いやすいかと思います。
個人的には、メッキ等の柔らかい素材でなければ、ピカールで十分かなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51

役に立った

コメント(0)

グリーンモンスターさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

ペンタイプなので、使いやすいとは思いますが少し深い傷や広面積の傷にはむかないですね。色味も少し違うかな~残念!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:01

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

ホーネット250で使用してます。
簡単な転倒ありタンクを購入したため使いましたが、遠めであれば目立たないものの、近くで見ると、色が違いすぎて…
気休め程度で考えておくといいと思います。
ベースカラーがキャンディーなので、なかなか難しいとは思いますが…
ガリガリになって、スジ状になってるなら、多少のカモフラージュにはなると思います。
手軽さや小範囲での使用なら、これで十分ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

本来はH25Eでへレスブルーメタリック(レプソルカラー)です。
NSR50で使用しています。
若干本来の塗装よりも濃い感じがしますが、まじまじと見なければ問題ない感じです。
手軽さや小範囲での使用なら、これで十分ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shulasさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★

ちょっとしたキズならキレイにカバーできます!
タッチペンなので、とても使いやすいです!

ただ、少し容量が少ないような・・・

もうちょい多い方が良いかもしれませんね!!

まあ値段もお手頃なので、よしですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

3.0/5

★★★★★

友人のバイクの補修の際に使いました。

使い方は普通のマーカー同様傷に塗るだけの簡単なもので、大変便利なものだと思います。ちょっとしたキズならばこれで隠す事ができますので自分の車体と同じ色があるならば良いのではないでしょうか。

ただちょっとしたすり傷等ならば問題ないですが、ちょっと深い傷にそのまま塗ると塗らないよりはましですが、ささくれだっているところが目立つのでしっかり表面処理してからの方がきれいにできますし、大きい傷なら色が若干違って見えるのでかえって目立ちます。大きい傷はちゃんとスプレー等専用のものでなおす方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/08 11:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

タンクの塗装時に使いました。

当たり前かと思いますが、どちらの大きさも、このテープだけでマスキングしようとするとかなり面倒ですし、コストもかなりかかってしまうので、デザインの淵のみをこのテープでマスキングしました。



大きさは、幅が2mmのものと3mmのものがありますが、あまり細かいことをするのでなければ3mmでいいと思います。

自分は3mmのものを買いましたが、相当複雑なデザインでなければ、3mmでOKです。例えばファイヤーパターンぐらいなら、3mmで大丈夫です。


値段は高いですが、作業効率も上がるし、完成度も高くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/08 13:54

役に立った

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

3.0/5

★★★★★

TWのステムを塗装するのに購入しました。
小さく手頃なので購入しましたが、やはり小さいだけに容量が少なかったです。
厚塗りしていたらすぐになくなってしまいました。
本当に小さい物を一つだけ塗装したい、小さい傷を直す時に使うというのであればこのサイズでいいと思いますが、
ガスの最後の方は粒子もあらくなりますし、今後塗装する可能性もあるのであれば大きい方を購入した方がいいと思います。
商品の性能自体には特に不満はありません。
次は大きい方を購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/14 19:57

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

3.0/5

★★★★★

コンパウンドトライアルセット
塗装の最終仕上げとして購入しました。
細め→中目→極細と三種類あり、順番につかっていくと綺麗になる仕組みです。一つ一つ購入する必要がなくこれ一つで一気に仕上げる事が出来ると思います。
五百円そこらでこのセット内容はお得だと思います。
クリーム状なので余分に使いすぎたりする事もなく少量ずつ手に取り磨いていけるので無駄なく使えるのも良い点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/14 19:57

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

3.0/5

★★★★★

安いという理由からいつもこれを使っています。先の形状も変えることができますし、とても使いやすいと思います。以前これの小さなサイズを使った事があるのですが、あっという間になくなり、ガスの最後の方は粒子もあらくなりきたならしくなってしまいました。やはり容量は大きいにこしたことはありませんね。いつも使う前にぬるま湯に少しつけてから使っています。そうすることで管内の圧力があがり、粒子が細かくなるというのをネットで知り、そのような使い方をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/14 19:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP