6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 962 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カープたかしさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W800 STREET )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

噴霧状態も目が細かくて、重ね塗りをすると色合いも良く買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/19 13:16

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • アルミ部品です
吹く前です

    アルミ部品です 吹く前です

  • 吹いた直後です

    吹いた直後です

  • 垂れが出そうなので向きを変えました
クリアとは粘度が違いますね

    垂れが出そうなので向きを変えました クリアとは粘度が違いますね

  • スチールボルトにも吹きました

    スチールボルトにも吹きました

  • スチールステーにも吹きました

    スチールステーにも吹きました

  • 注意書きもわかりやすいです

    注意書きもわかりやすいです

元々はそめQ専用プライマーとして購入、使用していました。 現在は通常のスプレーの下塗りにも使用しています。

下塗りでアルミはサンドペーパーをかけますがミッチャクロンには必要ないと書いてあります。
塗料はツルツルの鏡面より細かいガサガサ面の方が良く付き剥がれにくいはずですが、ミッチャクロンの樹脂膜が対象の表面積を通常のプライマーより広げるようです。

実際に吹きました。対象は自作アルミステーです。角材ステーを切って作ったので表面はアルマイトと生アルミです。切断面は軽めにオイルストーンで磨いています。不要と書いてありましたが軽めにサンディングはしました。生アルミはすぐに皮膜が包んでしまうので気になってしまうのです。脱脂後にミッチャクロンを吹きます。クリアですが粘度が低いでの垂れに注意が必要です。若干垂れ気味になったので向きを変えて抑えました。念のため一晩乾燥させて確認です。表面積を増やすと言うので艶無しクリアになるかと思いましたが普通のクリアです。以前メッキステンレスに吹いた時に薄すぎて仕上げに点状のムラが出来ました。薄く吹くのも難しいですね。
マッドブラックを吹き再度乾燥させました。付きも良く、目立たないところを爪でこすっても剥がれません。垂れが無ければ乾燥はもっと短くても良いと思います。

数十年前ですが、生アルミという言葉は最初の師匠に習いました。次の職場でワードとして使ったら先輩達に大笑いされました。他の現場にも何回か渡りましたが、あえてそのワードは使いませんでした。缶の説明書きで生アルミという言葉を見て懐かしさと嬉しさを感じました。当時の先輩達に缶を見てもらいたくなりましたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 16:50

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

やんごとなき事情でやっちまったボディの補修塗装に使用しました。
ソフト99のプラサフグレーいつものやつですね。
名前はそのまんまのプライマーサフェーサーのグレーです。
以前はホルツのものを使ってみましたが、そちらより滑らかになる印象です。ホルツはカサカサになりました。どちらにせよ水研ぎが必要ですが、何となくソフト99の方が印象が良いです。

一応防錆剤などが含まれているので、どちらかというと金属面への使用が目的とされているのかも知れませんがグレーで地色を隠す意味もあるので、比較的広範囲の塗装に主を置いていると思います。
反対に部分塗装の下地をグレーのサフで行うと少し暗い印象になると思います。

ただ以前ホワイトの上塗りのためにホワイトの方のプラサフを使ったら塗装面の境目がわからなくなったことがありました。
一長一短ですね笑まあ目が良ければそんなこともないんでしょうけど笑
今まで特に問題が起きたことはないですが、塗装する対象によってミッチャクロンマルチかプラサフグレーかで分けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 00:12

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 0
使用感 5

パテのペーパー研ぎ用に購入しました。
いわゆるサンディングブロックです。
ぱっと見何の変哲もない硬質スポンジですが、じっくりみてもただの硬質スポンジです。
ただこの絶妙な硬さが良いのです。
大抵は下地よりパテの方が柔らかいので、手だけでやると結局パテの部分が凹んでしまったり、指紋がなくなるほど時間がかかってつらいです。
反対に木の板や金属などだと固すぎて平面しか研げません。
このくらいの硬さだからこそ、良い塩梅に研げるのだと思います。
かと言って力を掛けすぎると所詮スポンジなのでダメですが、多少の力加減なら良い感じに面圧を分散させてくれます。
そして何よりこの隙間が良いです。
耐水ペーパーの一端を挟み込めるようになっているので、ペーパーがズレづらくなっています。
すぐに壊れるわけでもないのでペーパーとセットで購入することをお勧めします。
だいぶ捗ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 00:02

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: ハンターカブCT110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

色の定着がよく、垂れにくいので、とても塗りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 20:04

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

この分野としては定番品だが、使用は今回がはじめてだった。
結論からいうときれいに仕上げることができてとても満足。これはリピ確。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 08:33

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • シルバー系3種を重ねているので色味は若干違う。

    シルバー系3種を重ねているので色味は若干違う。

フレームやアウターチューブの塗装に使用。以前もこのボデーペンを愛用。
フレームは暗めのシルバー、ちょい暗めのシルバー、最後にメタリック感の強い本品で仕上げという感じで、狙った色が出せた。冬場で決してコンディション良くないなかで、きれいに塗れたと自負。
ガス抜きの機構があって捨てるときも便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 08:25

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: RG400 )

利用車種: RG400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 塗膜硬化作業

    塗膜硬化作業

信頼のヤマハ製ですので、2ストチャンバー塗装においてもしっかり仕上がります。本品、完全硬化に150度15分が必要とされますが、チャンバーが入るほど大きなオーブンをお持ちの方は少なと考えられます。しかし、写真のようにヒートガンにて内部より熱すれば処理が完了します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 12:54

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 5

【使用状況を教えてください】
20年くらい前に近所のホームセンターで購入し暫く使用していた電動サンダー。
サンディングペーパーの形を見ても分かる通り小型のアイロンのような三角形の独特な形状であったために汎用品が使用出来ず、近所のホームセンターのラインナップ落ちでサンディングペーパーが入手できなくなり機械は壊れていないのに物置の奥で眠っているような状態でした。。
何気にWebikeさんの商品紹介欄を見ていた時に偶然見つけた本商品、喜び勇んで注文しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品の仕様欄には「SK11充電パームサンダーSPS-108V-13Li用」と記載されていたので適用外のリスクも覚悟していましたが、本商品の外径がわずかに大きいくらいで集塵用の穴の位置は電動サンダー側とピタリと合っているので問題なく使用できます。
イメージ通りの商品でとてもありがたいです。
【取付けは難しかったですか?】
ペーパーの裏側がベルクロになっているのでサンダー本体の形に添って貼り付けるだけ。
目詰まりが酷くなったらベリッと剥がして新しいペーパーに取り換えるだけの簡単なお仕事です。
【使ってみていかがでしたか?】
サンディングペーパーとしての性能は汎用の丸型ペーパーと変わりません。
電動サンダー本体が持ちやすい形をしているので作業が捗ります。
【付属品はついていましたか?】
同じ番手のサンディングペーパーが3枚入っています、丸型の汎用品と比較してしまうと少し割高な感じがしてしまいますが、アイロン型の専用品と考えると仕方が無い事かもしれません。
【期待外れな点はありましたか?】
個人的にはありません、しっかりと使用する事が出来るだけで本当にありがたい商品です。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上にも書いたようにサンダー本体にペーパーの裏面であるベルクロ部を貼り付けるだけ。
本体は極力均一に力を掛け削りたい部分に当てて削る部分の状態を確認しながら作業をしていくだけです。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、パッケージの裏面に貼り付け方が図解で表記されています。
分かり易さはこれ以上無い程分かり易い商品です。
【注意点】
特に無いような・・
本商品には粗目~細目と数種類の番手がラインナップされているので、削りたい対象に合わせた適切な番手のペーパーを購入してください。
【一緒に購入するべきアイテム】
この商品対応の電動サンダーがある事が前提の商品なので、サンダーがあるならば取り立てて必要な商品は無いと思います。
【メーカーへの意見・要望】
少なくとも私が所有している電動サンダーが壊れるまではラインナップの継続をお願いします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/18 21:42

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ペンタイプなので作業しやすい

    ペンタイプなので作業しやすい

  • クレヨンの様に固形なので塗りつけやすい。

    クレヨンの様に固形なので塗りつけやすい。

まず結論から書きますがこの商品は「買い」です!!インク部分がクレヨンの様に固形なので塗りつけ安い!(液体ではないので流れ落ちない)塗るというよりも、擦りつける感じですね。定着率が液体とは段違いに良い!!立ち転けで凹んでしまったタンクに塗りつけましたが防錆効果も有り最高です!!心の底からおすすめします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/17 14:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP