6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 909 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

手軽にちょちょっとお直し。楽チンです。もちろん色もバッチリ申し分なし。ただフエルトのペンがどの程度持つのか未知数で心配です。実際、ちょっとだけ塗ってしばらく使うことは無いので次が心配です。値段は許せる範囲かな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/08 22:04

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

普通のマスキングテープとは違い引っ張ると伸びてくれて曲面にも貼りやすいです。テープ幅もちょうどいい感じで8メートルの長さでこの値段は安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 19:42

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

キャップを外してフェルト面でガラスに塗り込むだけなので簡単に扱えて施工が楽です。特に見えにくかった夜間の雨の日の視界がクリアになり安全面でも納得できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 20:04

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

カウルの塗装前に使用しました。
これまでも何度かカウル塗装は経験があり使用していました。
塗装前にカウルに吹き付け、ウエスで拭き取ります。

以前、吹かずに塗装をしたことがありましたが、塗装の乗りが悪い部分が出ることがあったため、やはり本商品を使用することは効果があると思います。

今回の塗装では耐水ペーパーなど使用せず、本商品を吹くだけで白ゲルカウルに塗装をしましたが、1度目から塗料の乗りも問題なく、満足のいく仕上がりに塗装することが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 23:54

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

"塗装面以外にはほぼ万能な金属磨きです。
とくにアルミの鋳造パーツは、他のコンパウンドと一線を画した光り方をしますので最高です。
キャブレターボディやホイール、サイレンサー、クラッチカバーやレバー、ハンドルなど、磨ける部分は非常に多いので、金属地肌の多いバイクオーナーは一本持っておいて損はありません。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 21:16

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

"エキパイの塗装に使いました。
さすが耐熱塗装、エキゾーストでも焦げたり落ちたりすることはありません。

また塗装時の定着性もよく、脱脂不十分でも食いつき最高でした。

また塗装の必要があったら、これを使います。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 21:10

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 塗装途中

    塗装途中

フロントフェンダーの塗装用に購入しました。

【購入の決め手】
ヤマハのディープパープリッシュブルーメタリックCの純正色が出せるのはこの商品以外に知らないので、購入しました。バイクショップなどでも見かけますが、ほとんど割引など無いのでネットで買う方が断然お得だと思いました。

【実際の使用した感想】
乾燥が早く、かなり厚く塗っても垂れることはありませんでした。ただ、色味についてはしっかりサフェーサーも使用したのですが、ちょっと濃いような気がします。自分の塗装技量もあるかと思うので、単純に商品の問題な訳ではないですが・・・。遠めにパッと見るだけでは分からないのでまぁ良しとします。

【パッケージについて】
サフェーサーでも書きましたが、逆さ吹きに対応していないので、奥まった箇所などの塗装が難しいです。フロントフェンダーだけで約7?8割使用しましたので、大々的に塗装を考えている方はそれなりの出費の覚悟が必要です。

【要望など】
バイクの純正カラー塗料というややニッチな商品かもしれませんが、この容量にしてはやや高いと感じました。もう少しお安くなれば嬉しいです。

【総評】
よく見比べると若干純正の色とは違うように見えます。完璧を求める方はプロにお任せするか新品のカウルを買うことをおススメします。とはいえ、純正同等色の塗料をラインナップしていただいて感謝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 00:38

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ハイエースのバンパーにガリ傷ができてしまったので購入。ちょっとした傷であれば、結構目立たなく塗装できます。ただ、近似色ではありますが、全く同一にはならないので過度の期待はできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 21:20

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

他の物と容量、耐熱と変わらない、評判もいいようなので、試しに購入してみました。
こっちが安い分、消耗品としては助かる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/22 19:10

役に立った

コメント(0)

OKBさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

愛車の走行距離が1万キロをこえ、
明らかにマフラーの焼き色が目立つように…
少しでもマフラーの色を購入時と同じような色に
戻したいと思っていたところ、
ちょうどツイッターでおすすめ商品で紹介プレビューがあり。
値段がちょっと高めで正直購入時は半信半疑であったが、
実際使用すると焼き色が嘘のようになくなった。
他人のプレビューを見る限り効果が発揮されるものと
されないものがあるようで個体差が大きいようだが、
自分の愛車では効果を発揮してくれたようだ。
そのため性能に対し正直満足しており、使いきったらまた
使用したいと思う。
量的には一度の使用量がしれており、マフラー一本に対し
容器5分の1程度で十分で残量はたっぷり残る。
そのためまた焼き色が付き始めたら数回は使用できそうである。
また使用後に耐熱ワックスで保護すればより
効果も持続し長期的に維持できそうである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 14:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP