6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 70 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クレイジータケバンドさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSF1200 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 0
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 2

リード100に塗ってみましたが、見事、失敗に終わりました。ムラ、タレ、オレンジ肌、艶不足etc.原因はこの色だけではないので何とも言えないです。
コツ
・オレンジ肌にならないよう、暖かい気候でなければ湯煎したほうがいい。ひいてはムラ、タレ防止にもなる
・すべての色に言えるが、ほんとに薄く塗り重ねる。ケチらずに。ただ、この色はなるべく回数を少なくしないと濃く(暗く)なってしまう
・個体差があるが、その日のうちに使いきる。記載の保管方法どおりに処置したのに、1週間置くと噴射しないものがあった
・なるべく缶を垂直にしないと噴射が弱くなる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 21:33

役に立った

コメント(0)

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

マフラー交換時のフランジ部のナットやO2センサーのネジ部に使ってやろうと購入しました。
モリブデングリスにしようか迷いましたが、モトレックス製品(純正指定メーカー)なので購入を決意しました。
サンデーメカニックくらいの使用頻度だと使い切るのは無理でしょう。
少量で値段の安い方がありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/20 23:53

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

使用前ですが
ネットでの評価も高く
施工後の実物を見ても
綺麗だったので購入しました
それなりに事前の準備が必要なので
時間がある時に施工します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 04:40

役に立った

コメント(0)

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

近似色がこれしかないので使ってます。

空気に触れないので駄目になりません。
ペンタイプなので作業性はいいです。
ただし、盛り上げて平らに削る作業ができません。
厚塗りするために硬化後再塗装しようとすると、ペン先が振れた途端、硬化した塗膜が溶けて厚くなりません。塗料を置くように点点と付ければ数回に分ければ盛り上げ可能でした。

しかし、盛り上がった塗料を他の高さまで削って平らにしようとすると、塗料が柔らかいため根こそぎめくれて取れてしまいました、2度共。

現在、3度目にチャレンジしてますがたぶん同様になると思われるので、まだ凹んだ状態の時にクリア塗料で盛り上げようかと考えております。痘痕になるでしょうが凸凹よりはマシでしょうから。
綺麗に仕上げたい人向きではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/04 22:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 3

キャンディーゴールド じゃ、ありません!

下地がブライトシルバーとか
/シャイニングシルバーでも、駄目でしょう
/Cメッキくらいの輝きがないとね?

覚悟の上、注文しましたが
/やっぱり、安かろう・・・でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 11:12

役に立った

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

プラグにも使えるのか?デイトナさんに問い合わせたところ、「勿論プラグネジ山にも使用できますよ。」と言うことでしたので、プラグに使用してみましたが、後日プラグを外すと...見事に乾ききって、粉状になっていました。
耐熱温度に疑問ありです。
使用した車輌は70ccボアアップ2st車です。
今はアンチシーズをプラグネジに使用していますが、問題なく潤っています。
カッパーコンパウンドの使い道はパッドのバックプレートにのみ使用しています。それと刷毛ですが、使用開始直ぐに寝癖がついたように毛先がぐちゃぐちゃになったので、非常に使いづらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/04 16:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

ペン先を押し込んで塗料が出てくるタイプですが、量の調整が難しいのと、塗料が薄いです。
タッチペンの方がはけ塗りなので量のコントロールや他の色と混合して微妙な色合いを出せたりするので使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/12 09:39

役に立った

Nさん(インプレ投稿数: 10件 )

2.0/5

★★★★★

シリンダーヘッドとシリンダーを塗装しました。
缶スプレーなので簡単に使えます。
少し塗装ののりが悪い所もありますが、遠目で見ると綺麗に仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/26 15:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニャ太郎さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 390DUKE [デューク] | TZR50 | KSR-2 )

2.0/5

★★★★★

塗装の仕上げに使ってみましたが質感はイマイチ。
値段が安く保存のきくことにつられてこちらを使ったが、質感重視なら、値段が高く保存が利かないがウレタンにしたほうかいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 03:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

2.0/5

★★★★★

バイクの全塗装にあたり事前処理のため購入しましたが、イマイチでした。
当方の使い方が悪かったのかもしれませんね。
でも、大部分で塗装がはじいてしまいました。
残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 01:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP