6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

塗装関連のインプレッション (全 204 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とまとんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KATANA | クロスカブ110 | スーパーカブ50 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

同シリーズの塗装の仕上げにはアクリル系とウレタン系がありアクリル系はウレタン系と比べると安価です。
仕上がりの良さは高い分ウレタン系が良いようですが自分は塗装初心者というわけで失敗してもいいよう練習も兼ねて安いアクリル系のクリアを選びました。
扱いやすさもありムラなく仕上がりましたがやはり値段相応といった感です。
自分が次に塗装するときはウレタン系かな。
塗装初心者の練習用としては十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター

これで二度目の購入になります。前回はNSRの為に購入いたしました。使い勝手に関しましては◎ですね。
ただ、わたくしの職業がら、ペンタイプではなく、車のタッチアップのよう、はけタイプのほうが好みかもしれません。まだこれと言って傷はついていませんが、いざという時の為に購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

この、補修材はペンタイプの補修材になります。細かい塗装のめくれなどに重宝します。どこのタッチアップも同じですが、開封したら、早めに使い切らないと、固まります・・・なるべくなら、使わないほうが良いんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

主に塗装面やプラスチックの水垢落としなどに使っています。
例えば車のドアノブの下の爪による傷隠しや、スーパーカブの
無塗装光沢プラスチック・特に白色のレッグシールドの水垢
落とし等に威力を発揮します。

これくらい(2μ)の粒度がクリーニングと磨きのバランスが取れて
いると思います。
また時々小面積に使うなら、ボトル入りのリキッドタイプよりも
このチューブタイプの方が使い勝手が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 67件 )

4.0/5

★★★★★

プラサフは、多くのカー用品メーカーで出しているが、今まで何十年の間、色々な商品を使った経験上、
この『ホルツ』の製品が一番安心して使えます。
写真のように、テールカウルで約1本使用すれば、それなりの塗膜になり、320番程度のペーパー目も消え、さらに巣穴も埋まります。結構きめ細かくもあります。若干ではありますが、隠蔽力が弱いのでそこを改善できればよりGOODな商品です。研ぎ上げることのできる優れたプラサフです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.0/5

★★★★★

ちょっと値段が高いような気がしましたが、これを全部使い切るのは自分では無理でした。
タンクとテールカウルの塗装の際に使いましたが、他にも積極的に使って行かないとガレージの肥やしになってしまいそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

最近風が強く砂ぼこりによるものなのか小傷が目立ってきたのでコンパウンドを購入。
とりあえず安いものをということでこの商品を買ってみましたがなかなかの性能に驚かされました!
ツヤも出て満足のいく仕上がりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

エキパイ塗装に使用しました。
吹いた瞬間はウェットな感じですが、速乾性がいいです。
塗装前にエキパイの汚れ、サビを落として紙ヤスリで均してから塗装すると食いつきよく剥がれにくいです。

内容量はエキパイ・マフラー1本分丁度の量なのでエキパイが多い場合は2本使うかもしれません。

ある程度乾かしてから実際にしばらくアイドリングさせることでしっかり定着します。その後はちょっとの溶剤などでは剥がれたりしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49

役に立った

コメント(0)

ポンタロさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ホルツの缶スプレー各種をまとめて購入しました。
送料込にでも此方が一番安かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

黒のホイールにガンメタフレームだった私のバイクですが、ホイールに傷が結構ついてきたのと、どうせならホイールとフレームの色を合わせたいと思い購入しました。

泥汚れなどはもちろん落とし、シリコンオフで脱脂していざ塗装!
噴射量もちょうどよくディスクやフェンダーも汚さずに塗装できました。
友達にはホイールを外して塗装するほうがいいと言われましたが工具も技術もないのでそのまま塗りましたが、バイクを前後しながら塗ればとくに問題なかったです。
ホイール専用とありましたがそのままフレームの塗装にも代用。
もともとガンメタなので主にキズ隠しとサビ隠しです。

30分ほどで全工程終わりましたが、素人の初塗装にしてはまずまずの仕上がりでした。ただアクリルなので手についた汚れがなかなか落ちません…手袋と汚れて良い服の着用をオススメしますm(__)m

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP