6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の塗装関連のインプレッション (全 218 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

塗装作業の際はシリコンオフの後に下地として何の疑いもなくホームセンターで安く買えるこちらを使用します。基本的にペイント塗料のソフト99を使用します。今まで普通に基本通り塗装をして満足いく仕上がりですので、今後もこちらを使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 09:46

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

何の疑いもなく塗装作業の際はホームセンターで安く買えるこちらを使用します。脱脂性能に不満もないですし、他社の物を使用していないので違いは知りませんが、普通にシリコンオフ後にプラサフ、塗装で毎回綺麗に仕上がります。根気とセンスですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 09:43

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

こちらは以前xr1200のフリースピリッツ社製品のfrp素材のシングルレーシングシートカウルの塗装に使用しました。ホームセンターでソフト99の塗料を買ってきて塗装した上にグラフィックデカールを張り、最終仕上げにコーティングで使用しました。一度反応させると、使いきる必要がありやり直しが効かないので、可能な限り下地の塗装した段階で2000番台の耐水ペーパーヤスリで研磨して塗装しての繰り返しでフラットかつ艶が美しい状態に仕上げました。そしてこのクリアーです。すごく深い艶が出ます。綺麗です。ステッカーも保護され、純正品のように仕上がります。高いだけあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 09:39

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
塗装面に使用中。
【使ってみていかがでしたか?】
線キズ等は消せますし、輝きます笑
○総論
ガラスコーティンした時のコンパンドを持っておりそれと比較しても良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/08 11:02

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ロードレーサーにしているWR250Xに使っているアンダーカウルの塗装に使いました。
安いのでたっぷり使って厚塗り!いい感じの艶消し黒ですね。よく目にするマットブラックという感じですね!
クリアはウレタンのいいやつで塗りました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 22:30

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

至って普通のマスキングテープです。
値段も安いので送料の調整につかえます。
塗装や、目印付に工具箱の中に一つ必ずはいってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 08:35

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

自家塗装するために、下地としてこちらのサフェーサーを使用しました。しっかりと下地を作ることができて、本塗りもきれいに仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/27 21:20

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
使いやすさ 0

自家塗装して、最後の仕上げだけはウレタン塗装ということで、こちらのウレタンクリアで仕上げました。重厚な艶感がでてとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/27 21:15

役に立った

コメント(0)

SCC*GSX250S刀さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX250S カタナ )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

塗装後のならしを目的に購入しました。

キズがついてしまったフレームの一部を純正色スプレーで再塗装したのですが、まわりのフレームとのツヤを合わせるためにこの3種類が役に立ちました。

細め、中細、極細とあるのですが「あまりツヤが出すぎないように」とか「艶々に」など、磨く部分に応じて適宜使い分けることで思い通りに仕上げることができます。
トライアルセットというものの、大物の磨きを何度もしない限り量的にも結構もちます。

さて、写真のドコを再塗装したでしょうか。
・・・真ん中の細いフレームなのですが、写真はもちろん近くで見ても分からないくらいです。

使用頻度が高いチューブの減りがどうしても早いのですが、それだけ別に単品で買い足していくこともできます。

迷ったらとりあえず3本、一家にワンセットの便利な万能コンパウンドです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/08 11:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R6 | WR250X )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

容量が少量でバイクにちょうどいい。

しかも、性能もきちんとしています。

超鏡面用で、とりあえず、樹脂製のメーターについていた、粗目の拭き傷、当たり傷が、ほぼ無いといって良いくらいに綺麗に消せました。

本当にピカピカです。

次は別にした純正カラーで補修したところを超鏡面磨きします。

丁寧に時間をかけてやればプロ級の仕上げができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 20:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP