6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の塗装関連のインプレッション (全 128 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たそたそさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: W650

5.0/5

★★★★★

数あるマスキングテープから安さを重視して購入しましたが、実際使ってみると特に粘着性が弱かったりすることもなく、安心して使うことができました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 08:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

リアフェンダーの塗装に使いました。
FRP製だったので600番のやすりで足をつけ、シリコンオフで脱脂し、プラサフを吹いてからの塗装でした。
初めての塗装で、ムラなどができないか心配でしたが、缶を温めて何回かに分けると、きれいに塗ることができました。
乾燥は1日ほどかけましたが、もう少しかけたほうがよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 23:32

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

リアフェンダーの塗装の下地に使いました。
FRP製だったので600番のやすりで足をつけ、シリコンオフで脱脂し、プラサフを吹きました。
塗装は初めてだったのですが、缶を温めて何回かに分けるときれいに塗ることができました。
その後も色がしっかり乗ったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 23:22

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

リアフェンダーの塗装に使いました。
塗装には必要不可欠だとおもいます。
けっこう匂いがありました。
容量が多いのでまだまだぜんぜん使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 23:14

役に立った

安長餅さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YB125SP | バーディー90 (4サイクル) | ダックス70 )

5.0/5

★★★★★

思っていた以上に伸びて扱いやすかったです。同時購入したペーパーウエスで最初やってましたが、ペーパーはやっぱかなり吸いこんでしまうのでそれは拭き取り用にして、綿生地のTシャツをウエスに落したもので塗り込んで使いました。液体の利点は、ムラなく利用できる所でしょうか、仕上げはワコーズのシェイク使ってます。
同じペーパーウエスでできるのでゴミも少なくて済みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 08:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

とにかく塗りやすいです。 乾燥時間が早く厚塗りしたいときも失敗しないので、重宝します。 つや消しに仕上げたいときは、少し離してスプレーするとザラザラ感がでて良い感じです。
また耐熱性もそこそこあるようです。マフラーカバーに使用しましたが、劣化など無く綺麗に維持しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 20:12

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

傷消しするために購入しました。

あまりたくさんの量は必要なかったので、この値段で3種類のコンパウンドが使えてお買い得に感じました。

まず、一番細かいのから初めて、それでも傷がなくならない場合は次に荒いものを使い、最後に一番細かいので仕上げるととても綺麗になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 16:07

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

リアカウルの塗装に使用しました。

使用したのは全てソフト99シリーズの塗料です。

最後の仕上げとしてソフト99のウレタンクリアを使用しましたが、厚塗りしてもあまり垂れることなく塗り終えられました。

また説明書に書いてある通り、カラー終了後10分から20分経過した後塗りましたが変に曇ることもなく仕上がったと思います。

乾燥後、ペーパー⇒コンパウンドで仕上げれば鏡仕上げになります。
少し値は張りますが、輝きや強さを手に入れたいのであればお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 16:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★


シールを貼るには油分除去が大切とのことなので買いました(。-`ω-) 変化は分かりやすく確実に出ますね、ワックスで磨いていたトゥルトゥルのタンクに塗って磨いたところ油分除去効果で触った時の指通りが最悪になってました。単純な商品なのでしょうが助かりますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 08:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

4.0/5

★★★★★

手間をかけずに、トゥルントゥルンに仕上がりましたo(^o^)o
今回はブラックメタリックを施し、YouTube(やり方を否定されていたプロの方もいました)の通り、2000版のペーパー、コンパウンド(細目~最細)の下準備を施工後に、本剤を使用させて頂きましたo(^o^)o

けっこうたれにくかった為、使いやすく短い時間で3回吹きが出きました。

仕上りは蛍光灯も写っているので、まぁいいかと満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP