6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の塗装関連のインプレッション (全 218 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: CB50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

厚く塗りすぎたり、失敗した際に使用すると塗った塗料が溶けて拭き取ることができます。
また薄く吹きかけてそのままやり直すこともできますので重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 21:17

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: CB50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フロントフォークを磨いてアルミ地に直接吹きかけて使用しました。
ヤスリがけの上バフがけ、脱脂してから吹き付けましたが、1年経過してもひび割れやくすみもなく、仕上がりは上々です。
養生や乾燥などの工程が大変ですが、旧車は部品の供給が無いので根気よくやる価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 21:13

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

黒色の車体に使用しました。

テールカウルに薄い線キズがあり購入しました。

手持ちのコンパウンドはやや粗くてあまり磨くと逆にダメージを与えそうなので

こちらを購入しました。

使った感想は線キズも目立ちにくくなりました。

これなら説明書にも書いてあるようにボディー全体にも使って下地を整えてから

ワックスをかけると良さそうです。

容量もタップリあるので車も黒色なので使う予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/26 17:48

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: ST4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

塗装前には必須な一本。
ベース作りには必須で、塗料の食いつきが全然違います。
微細な傷であればこれを吹いて磨くだけで十分です。
塗って磨いて...を繰り返すので、オールペンであれば、3から4本以上は必要です。
グレーなどのカラー展開もあるので、必要に応じて選べます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 09:32

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: ST4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

以前別のバイクをオールペンした際に使用し、気に入ったのでリピート。
深みのあるガンメタリックという感じです。
色見本を載せさせていただきます。
重ね塗りすればするほど深みが出ますが、ラメ感はなくなります。
逆に、薄く塗ってベースカラーを活かしてあげれば、ラメ感を楽しめます。
好みに合わせて塗り方を変えて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 09:07

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: ST4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

まだ塗装が完成していないので、色見本を載せさせていただきます。
めっちゃ白!というよりは、少しクリーム色が混ざったような、上品なホワイトです。
ホワイト系塗料はムラになりやすいので、ホワイトプラサフなどをしっかり吹いてベースを作ることである程度はごまかせます(笑)
バイクにはなかなか無いカラーリングなので、完成したらかなりおしゃれになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 08:59

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

バイクのカウルを塗って発色がよかったので車のエンジンヘッドカバーにも使ってみました。エンジンルームという熱くなる環境でも塗装が剥がれたりしていないので耐候性のもなかなかあると思います。個人的にはホルツよりも塗りやすい印象を受けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/04 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 3種類のコンパウンド

    3種類のコンパウンド

  • before

    before

  • after 映り込んだ景色がクッキリ!

    after 映り込んだ景色がクッキリ!

ツーリングから帰ってきたら、簡単に汚れを落としてからしまうようにしています。また、スプレー式の簡易コーティングもしているので、逆にちょっと磨き傷が目立ち始めました。
よく見ると、ちょっと大きな引っ掻き傷もあります。
気になりだしたので、一度、傷を落としたいと購入しました。
説明書通りに、超鏡面用から始めました。磨き傷のような細かい傷くらいであれば、これだけでもほとんど傷がなくなります。ちょっと大きな傷に対して、番手の荒いものに順番に変えていって、また一番細かい物で仕上げます。
ちょっと大きな引っ掻き傷は全部消すことはできませんでしたが、写真で写そうと思っても写せないくらいには綺麗になりました。
写真に映り込んでいる周りの景色が綺麗すぎてびっくりしました。
これ一つで3種類のコンパウンドが揃っているので、ちょっとした傷を綺麗にするのにはぴったりだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/11 12:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

新品タイヤのワックス剥がしに使ってます。
皮剥き前に転ばないように半分おまじない的な感じで。
ちょっと高いけど毎回タイヤおろすときに使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/09 21:05

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

アッパーカウルとタンクカバーは、前回ウレタンクリア塗装したのですが。
サイドカウルとシートカウルは塗っていなかったので。
追加で2本買って塗りました。

前回は、やっつけ作業(笑)だったので、
結構ユズ肌になってしまい、
カウル取付前に、水研ぎして、
コンパウンド荒で磨いたのですが、
今回は、作業前に日向で温めて、
日向で塗ったせいもあるのか、
塗装後の水研ぎは要らない位キレイに濡れてます。
2本あったから、多めに吹いたせいかな?(笑)
これなら磨くだけでいいかも。

2液をガンで塗る方が経済的ではありますが、
手軽さでは、缶スプレーが勝ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 19:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP