6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の塗装関連のインプレッション (全 77 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

サフェーサーはいつもコレを使ってます。
吹きっぱなしはホルツより荒い印象ですが水研ぎすれば一緒です。
入手性はこちらが圧倒的なので、今後もこちらを使うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/25 16:38

役に立った

コメント(0)

chitonさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XT250 | TW225E )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 専用の布も付属してます。

    専用の布も付属してます。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ワックス効果があればなおいいですね。
【比較した商品はありますか?】ヤマハクリーナーワックス

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】汚れ落ちが良いこと。
【実際に使用してみていかがでしたか?】期待通りです。
【取付は難しかったですか?】なし
【取付のポイントやコツを教えてください】塗料を均した後は、ワックスで保護。
【説明書は分かりやすかったですか?】なし
【付属品はついていましたか?】なし
【その他】 タンクの塗装は専門店で行いましたが、荒れが目立ってきました。白くなって浮いてきた汚れは、ほおっておくと補修できなくなります。さりとてポリッシャーは、使い方を間違うと被害が広がる。ワックスとセットで使用しています。
自家塗装後の艶出しにも活用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/09 19:31

役に立った

コメント(0)

SCC*GSX250S刀さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX250S カタナ )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

ラッカーなどの塗装面は、ガソリンはもちろんパーツクリーナでも大ダメージです。
ちょっとした汚れを取ろうとパーツクリーナをかけると、シルバーは白濁し、つや消しブラックはマダラ模様になってしまいます。

その点、シリコンオフは大丈夫でした。
それ以降、自家塗装面はシリコンオフで汚れを落とすようにしています。

パーツクリーナーと比較すると容量は少なく値段は高いためコストは10倍くらいかかるのですが、パーツクリーナーのように大量に消費するモノでもないので、まぁ仕方ないかな。
機能には代えられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/15 12:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベルさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

補修ミスで垂らしてしまったデイトナ イージーリペアのインクにダメ元で使用してみましたが何の問題もなくスムーズに剥がれました。
不安な方は一本持っておくといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/22 00:07

役に立った

コメント(0)

decopeiさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF50F | トリッカー | DT200WR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

KDXの塗装に使用。下地の黒はホームセンターで約200円の安物ながら、このウレタンクリアのお陰で大満足の仕上がりになりました。

タレにくく、とても塗りやすいのも好印象ですね。今まで価格で二の足を踏んでいましたが、一度使うとそれ以上の価値があることが分かり、もう病みつきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/13 21:41

役に立った

コメント(1)

decopeiさん 

操作ミスで「おススメしません」になってしまいましたが、当然おススメします!

ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

年に1度、こちらの商品でタンクを磨いています。細かい傷や水垢跡などがきれいに取れます。仕上げ用のコンパウンドなんので深い傷は消せませんが表面がつるつるになるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/16 21:03

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

バラ吹きして5分ほど置き、1回目の塗り10分乾燥、2回目の塗り10分乾燥、3回目に厚めに塗って2日乾燥させました。
磨きがいらないくらいツヤツヤにできました。

デイトナの2液ウレタンクリアと同時に使用しましたが、ソフト99さんの方がキレイに塗装できました。
個体差かもしれませんが、ソフト99さんの方は細かく霧状で出てくれて非常に塗りやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/07 13:14

役に立った

コメント(0)

KSR乗りさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

17インチホイールの塗装に使いました。
フロントがダブルディスクで若干複雑な形状でしたので前後で3本弱の使用です。
発色も良く、メタリックカラーにありがちなムラは発生しませんでした。
粒子が細かくあせらずに吹けば誰にでも上々の仕上がりになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/14 00:48

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

耐水ペーパーで水研ぎするのに使いやすそうなので試しに購入してみました。ペーパーのように直ぐにだめになってしまわないので作業がはかどります。価格差を埋めるぐらい長く使えるとよいのですがそこまではまだわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 00:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★


シールを貼るには油分除去が大切とのことなので買いました(。-`ω-) 変化は分かりやすく確実に出ますね、ワックスで磨いていたトゥルトゥルのタンクに塗って磨いたところ油分除去効果で触った時の指通りが最悪になってました。単純な商品なのでしょうが助かりますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 08:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP