6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の塗装関連のインプレッション (全 218 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R750 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

タンクにデカールやタンクパッドを張り付けるときの脱脂のために購入しました。
ずれることなく張り付けることができたので、しっかり脱脂できていたのだと思います。
一つ持っておくと便利ですが、パーツクリーナーや普通の食器用洗剤でも脱脂はできますので、この商品にこだわる必要はないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なすびーむさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

ラッカークリアなど他のクリアーでは得られない艶や輝きを得ることができます。
耐ガソリンであるのが魅力ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HyPowerさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

バイクのカウルの塗装に使用しました。
今までアクリルのクリアーしか使用したことがありませんでしたが
ウレタンは光沢と持ちが良いとの事で使ってみました。
使用感としてはすごく光沢が出ます。
それにかなり垂れにくいです。
ただ乾燥に時間がかかるので注意が必要です。
粉塵マスクもきちんと着用したほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

もう一方のメーカーのと比べ、私の拭き方だとボデーペン ウレタンクリアーが垂れ辛く塗りやすかったです!
ヘルメットの自家塗装の仕上げに使用しました。

ヘルメット1個では多すぎるくらいで、貧乏根性で全部を使い切ろうとすると垂れます。
いくら化学反応で硬化といっても、塗膜が厚くなり硬化にめちゃくちゃ時間がかかります。

ご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:58

役に立った

コメント(0)

!YAMAHA!さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: NSR250 | VTZ250 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 この商品は期待通りの艶で塗装の工程を順序良く行うと自家塗装とは思えないくらいの艶になります。(バイク屋の人に見せたところ自家塗装に見えないと言われました) 商品の性能は良いのですが小さなパーツだけを塗装したい時は一回使うと1日以内に使はないと固まって保存できなくて量が余りすぎるのでもう少し少ないのをラインナップしてもらえるとありがたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:44

役に立った

コメント(0)

どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バフ研磨し鏡面仕上げにした、Fフォークにスプレーしました。

こうすれば、鏡面が長続きしますし、水はけも良くなり一石二鳥です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:50

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

エヌワンのホイール塗装に使用しました!
ソフト99のスプレー缶は塗装しやすい印象をもっています!
スプレー缶ですのでどうしても吹き付け量が少ないのでお湯で温めるのは必ずしたほうが仕上がりがいいと思います!

この商品でかっこよくホイール塗装ができました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/07 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

中古購入のNS-1のミラーやチェーンカバー、ライト周りのプラスチックパーツなど日に焼けたプラスチックパーツの再塗装に使用しました!

この商品と、今商品と同じシリーズの艶消しブラックで塗装しました。
きれいな黒で引き締まりN1が非常に若返ったと思います!

安いし、噴射量を調整でき、塗りやすいので初めて塗装する方にもお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

ホイールをサンドブラストしてもらった後にこのホイールカラーで色を塗りました。

詳細はわかりませんが、サンドブラスト後に、塗装の食いつきがよくなりそうなプラサフのようなものが塗られてありました。

塗装してから2年ほど経っていますが、そんなに色あせず、またチェーンクリーナーなどの溶剤を少しかけてしまいましたが、剥がれもほとんどありません。

ウレタンではないにも関わらず、過酷な状況でも持っているため、塗料としての質は良い方だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

3.0/5

★★★★★

バイクの外装を缶スプレーで自家塗装し、完全に乾かしたあとに使用しました。

この9800番の前に、同じシリーズの3000番を使用しました。3000番を使用した後はそれほど変化がないように感じましたが、9800番を使用した後は、塗装面の艶が一層深くなったように感じました。


塗装面用のコンパウンドを使用する際、私なりに効果が大きくなる、と感じた方法としては、
・なるべくキメの細かい布を使用すること
・布に暖かいお湯をごく微量つけ、その後コンパウンドをつけてから研磨すること

があり、いつもこの方法で実践しています。どうぞお試しください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP