6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の塗装関連のインプレッション (全 189 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさおさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR50 )

4.0/5

★★★★★

量販店より安かったので、購入しました。
塗膜等は、ウレタンの缶スプレーって感じの塗膜の強さです。
ホイールだと、飛び石ではげますね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:45

役に立った

コメント(0)

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ようやく気温があがってきたので、年末に購入したGIVIのテールボックスをバイクの純正色に合わせる計画を再開。
前回は真冬の寒いさなかだったので、下地が本当にうまくいかず、かなり参りましたが、気温が上がったことで今のところは順調に来ています。今度の土日でもう一度プラサフをとにかく薄く塗ることがポイントなので、じっくりとやっていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/04 14:22

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

以前にも使ったことがあり、価格が割安だったので購入しました。その辺のクリアーと違う厚みのある皮膜が塗料を保護してくれます。また、深みのある綺麗な仕上がりになります。一回使うと、余りは使えません。使い切りで作業することをお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/24 11:44

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

4.0/5

★★★★★

ハイエースのパーツ塗装のために購入しました。
このスプレー缶は安いし、そんなに高いクオリティを求めずに軽い気持ちで購入しました。
他にホワイトのプライマーサフェーサー、純正色のスプレー缶も使用しています。

下地処理もしっかりと行い、説明書きどおりに塗り進めていくと、これが意外と満足の出来栄えです・・けっこう厚塗りしても塗料自体は垂れにくいですね。このポイントは初心者の方でも使いやすいでしょうね!

スプレー缶を甘く見ていました!
ウレタンの塗料に比べると耐久性は落ちると思いますが、安くてここまで簡単に塗装できるのであれば十分ですね!

これからは走行して耐久性を実証していきます!
★4つですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:02

役に立った

コメント(0)

ともぞーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R6 | KDX125SR )

4.0/5

★★★★★

いつも使っているプラサフです。
カウルの下地塗装などに使用でき大変重宝しています。ホームセンターより価格が安いことも魅力の一つですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:48

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

4.0/5

★★★★★

塗装面の極薄な小キズは、クロス等に含ませて擦ることで消すことが出来ます。タッチアップ(塗装補修)後の仕上げに使う事も出来ます。一本あれば、安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スキヤキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

カウルを塗装するときに使用しました。
塗装をしてみて、カラーやクリヤーと比べるとなかなか塗装面につかない印象でした。なので予想よりも多く使用しなければいけませんでした。僕がへたくそなだけだったらすいません。
しかし安いので、一本二本増えたところで大した出費にもならないのは良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

プラサフと合わせて安価なため、余分に購入して厚塗りしてみました。驚くほど綺麗に仕上がりました。18インチホイールで2本使うとピカピカになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/01 19:28

役に立った

コメント(0)

ノアさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

この商品はカウルなどの塗装前の最終段階で使用してます。ペーパー傷などが綺麗に消え、600番の耐水ペーパーで軽く擦るとツルツルになります。塗装前の処理には欠かせません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:32

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

塗装時の脱脂と失敗時の修正に使ってます。
塗料を落とす力は相当な物で、スプレーして拭き取ると綺麗に取れます。焼き付け塗装などはそれ位では落ちないので塗装の修正時はそれほど神経は使いません。

本来の使い方とは違いますが、半練りワックスの拭きとりが不十分で固まってしまった時に、削り取るのも一苦労な位でしたがこれで拭いたらなんの苦もなく取れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/02 11:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP