6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Holts:ホルツ

ユーザーによる Holts:ホルツ のブランド評価

車両のキズ消しなら右に出るものはいません。外装の補修を中心に非常に豊富な品ぞろえがあります。思わぬ立ちゴケの後や自家塗装の際など、外装関連に手を加える際にはお勧めです。

総合評価: 4 /総合評価624件 (詳細インプレ数:620件)
買ってよかった/最高:
205
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

Holts:ホルツの塗装関連のインプレッション (全 156 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4


ホイールを塗装する為、その仕上げとして購入しました。
艶がいい感じに出て、とても気に入っています。

ただ、もう少し値段が抑えめだといいなと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 01:28

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • とても良い仕上がりです。

    とても良い仕上がりです。

今までは近所のカーショップで購入していましたが、安価にWebikeさんで購入できることを知り購入しました。

バイクのドラムブレーキハブ(前後)、ブレーキパネル、(前後)を塗装。
これだけ使っても、1/4程度は残っています。

塗料の乗りもよく、安定しています。相上のクリアは容量の魅力に負け、近所のホームセンターで購入したもの使用しています。

使い比べてわかるのが、噴霧の細かさが違います。

今度塗装するときは、クリアもホルツ製品を使おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 00:32

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ガソリンタンク

    ガソリンタンク

  • リアのブレーキハブとブレーキパネル

    リアのブレーキハブとブレーキパネル

今までは近所のホームセンターで購入できる、Soft99のサフを使用していましたが、
安価に購入できるのでWebikeさんでホルツ製を初めて購入しました。

バイクのドラムブレーキハブ(前後)、ブレーキパネル、(前後)、ガソリンタンクを塗装。
これだけ使っても、1/3程度は残っています。

塗布した後のペーパーでの水研ぎの際に感じたのが、Soft99のそれよりも付きが良いと感じました。

意識して厚めに塗ったわけではありませんが、水研ぎで油断するとすぐ下地が出てしまうSoft99の製品のようなことはなく、再度塗布することなく次の工程に移れました。

たかがサフェーサーですが、メーカーによる性能差を感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 15:40

役に立った

コメント(0)

かめっくすさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZXR250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他のメーカーのプラサフよりも安い。その上、密着もいいです。プラサフで迷ったら、ホルツを使えば大丈夫です。乾燥も早く仕上げの磨きも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 12:35

役に立った

コメント(0)

burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★

カウル補修の仕上げ剤として購入しました。アクリルクリアだと安価ですが、耐久性で劣ると思い、コスパ重視でウレンタンのこの商品にしました。ソフト99さんも使用した経験がありますが、仕上がり的に全然遜色もなく良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 13:14

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

以前、同じ商品を使ったことがありますが、
今回はMotoGPライダーの直筆サインを保護することを
目的に使用します。
使用後のクリアー塗膜はガソリンなど溶剤にも溶けないので、安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/31 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

タンクの小キズ修復に使用しました。
小キズの修復方法をネットで探しましたが古いバイクだと車用タッチアップで修復する方法しかない様です。
タッチアップペイントの色はネットで見ても良くわからいので店頭に行きましたが、キャップの色で判断するしかなく悩みました。エイ・ヤーでN-66を選択し塗ったところ正解でした。近似色が分かったので、そのうち 同じ色のスプレーを購入しサイドカバーも再塗装しようかと思います。

以前フレームの補修用にバイク用タッチアップを購入しましたが、それはペンタイプ(マジックの様に塗るタイプ)でしたが刷毛タイプの方が塗り方に応用が効くので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 18:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OKさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

使用中のマスキングテープが無くなりそうなのでこのHoltsホルツ マスキングテープSDを購入しました。塗装、整備の必需品のです。後、小さい荷物を梱包する際にエアーパッキンを止めるのに使用しています。通常のガムテープなどで止められた物より開梱が楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 07:42

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

ハンドル廻り、サイドスタンド、ボンネット裏など少々錆が浮いて剥がれた所の補修に使用しています。本来はペイントの下地に使うようですが色が合えばこれだけで済ましています。筆塗で簡単補修ができていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 13:54

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

 フェンダー塗装の仕上げ用に購入しました。量販店等で探しましたが、どれも大きなサイズや種類が少なく、こちらのセットを見つけました。

 液体コンパウンドなので、伸びも良く細かいところにもコンパウンドがとどき磨き上げられました。

 使う量もちょうど良く、3種類持っていると様々な用途に使えますのでとても重宝しています。

 信頼できるメーカーですし、セットで揃えると見栄えも良く性能も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 23:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP