6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他洗車用品のインプレッション (全 81 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★

マックオフが出始めてからずっと使用しています。足回りや外装など様々な部分に使用できるのでお勧めです。
チェーンもウェットタイプを使っているのであれば大体落ちます。500KMも走らないでチェーンは小まめにメンテしているのも関係しているとは思いますがとにかく便利です。
気になる泡立ちと泡切れですが、どちらも優れていると感じます。マックオフで水洗いして乾燥させバリアスコートで仕上げればぴかぴかになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
価格が安かったですし、油脂関係に強いメーカーだったので購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
バケツに本剤を入れて水で薄めて使用しましたが、少量でも泡立ちが良く、気持ち良く洗車できました。
ただ、どの薬剤も同じだと思いますが、夏場の炎天下での洗車だと、素早く作業して水洗いしなければ薬剤が車両に残ります。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。

【比較した商品はありますか?】
ありません。洗車に薬剤を今まで使った事がありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

最近は、ガラスコーティング系が人気のようですが、いやいや、従来のワックス・フッ素系のポリッシュも実力は高いと、改めて感じました!
私も、NinjaH2の特殊塗装にガラス系コーティングを施工しましたが、どんなに強固なコーティングでも限界はあります。
例えば、プロが施工したとしても、永久保証ではありませんよね?
オートバイという、ある意味特殊な乗り物が置かれてい環境は、想像以上に過酷です。 風雨、砂塵、紫外線、さらにはオーナーである私たちの乗り方によっては、ライディングウェアなどで擦り傷が付いてしまいます。
ミュージアムに保管するのなら問題は無いのかも知れませんが、一般的には、どんなに注意していても、完全に避けることは出来ません。
私も、ピカピカのタンクにライディングウェアで擦り傷を付けてしまいました。残念に思っていたところ、以前愛用していたACTIVE塗装面メンテナンスキットがガレージに有ることに気付きました。
一応、ガラス系コーティング済みでしたの「これでダメなら諦める」くらいの覚悟の上で使用しました。
すると驚いた事に、なんと!モヤモヤした擦り傷が跡形もなく綺麗に!
ガラス系コーティング最良のフラシーボ効果に陥っていたのは、自分自身でした。
ACTIVE塗装面メンテナンスキット、実力はとても高いですね!傷消しフッソコート+輝き出るモンデ+マイクロユビクロスの、トリプルセットのコンビネーションです。
それぞれのケミカルの実力はもちろん、特に磨き用マイクロユビ
クロスが良いんですよ♪
グローブ形をしているので、手仕上げ感が最高です!ピンクの面が磨き用、グレーの面が仕上げ艶出し用、それぞれ繊維の編み方が考慮されて作られています。しかも、洗って繰り返して使用しても、ほとんど性能は変わりません。
ちなみに、スクリーンも磨ける優れた性能を持ち合わせています!実際に、ZZR1400のスクリーン磨きの仕上げに使用(車用ヘッドライトポリッシュを併用)しましたが、全く問題ありませんでした。
綺麗に仕上げるコツは、ゴシゴシ擦らず、一方方向にスイスイっと、なでるように使います。
メンテナンス同様「こまめに焦らずキッチリ」が一番効果的だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 23:12

役に立った

コメント(1)

KAWIさん 

すみません。輝き出るモンデじゃなくて、艶出しポリマーコートが正しいです。

ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

今回の購入で3本目です。
こちらの商品は、商品名にもあるように樹脂系のパーツが白く劣化したものを新車時のように復活するという商品です。
スプレータイプなので手軽に使用出来ます。
スプレーした後はベタベタ感があってホコリ等が付きやすくなりますが、馴染んできたらウエス等で拭いてしまえば大丈夫です。
注意点としては、スプレーした箇所は非常に滑りやすくなります。
足をのせるステップ部分や、シート部分は滑ると危険なので注意して下さい。
スクーター等でインナーカバーが白くなってる人は一度使ってみて下さい。
きっと満足していただける商品だと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/28 22:23

役に立った

コメント(0)

ギンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR250 | エリミネーター250SE | YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

シートの滑り止め対策に購入しました。
少量でも良く伸びるので、容量は少ないですが、問題ありません。

濡れたような艶が出るので、好みが分かれそうです。

シートの滑り止めはバッチリおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/13 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

傷だらけの古いオフロード車のPP外装をボンスターで磨き更に耐水ペーパーで磨き完全に艶がなくなった状態の物をこれで磨いて見ました。
期待以上に艶が戻り磨くのが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 00:46
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 面積の大きいクルマ用の『窓ガラスクリーナー』といえば、泡状と相場が決まっていて、汚れ落ちがよいものの拭き上げ後の『白い筋』の除去が時間がかかり、非常にに面倒です。

 そこで、この商品を購入してみましたが、汚れ落とし能力は同等以上で、何故か、例の『白い筋』が残りません。

 これまでよりも、格段に窓ガラス拭きの頻度が上がり、安全な視界のもとに運転をすることができています。

 もちろん、バイクのスクリーンにも使用しています。
バイクに関しては、拭く回数が少なくなるため、スクリーンの磨き傷が付きにくくなる非常に大きなメリットがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/19 13:10

役に立った

コメント(0)

たけひゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

かなり汚れが落ちます。
落ち過ぎるので油脂使用部に入らないように気を付けるようにするほどです。
酷い汚れも綺麗に落ちるので気持ち良いですよ。
水の使用量も少なくて済むので洗車するのに周りに気を使ってる方にもお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 人気のケミカルブランドである、『マックオフ』の『ナノテクバイククリーナー』といえば、大きなボトルから中身が見える、『ショッキングピンク』の液剤が人目をひく、洗浄力が非常に優れた、また、環境問題にも配慮した、わたしのお気に入りのクリーナーです。

 画像にあるのは、透明になってしまった同製品です。((因みに、購入してから2ヵ月程度で、中身は7分目くらいまで残っています。)

 これを見つけた時の驚きは、相当大きなものでした。

 そこで、よくよくボトル裏の細かい製品説明を読んでみると、

「『ショッキングピンクカラー』は、『食紅』の着色によるものだそうで、変色後の効能には一切影響はない。」

とのことでした。さすが、環境問題にまじめに取り組んでいるメーカーです(まさか、食紅が使用されているとはとは!)。

 実際、使用してみたところ、洗浄力は一切変わらず、これまでどおり、安心して使用することができました。

 これをお持ちの皆さんも、変色したからといって、驚いたり、処分してしまわないように、ご注意ください。

※余りにショッキングな出来事だったので、画像を掲載させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

洗車用品で人気の『マックオフ』の洗車キットです。
もちろん、バイクにも最適なキットです!

キットに含まれる、『ウバーシャイン ラグジュアリー』は
マックオフのラインナップ中で、最高級の液体ワックスで、他の製品の『水はじき性能』を完全に上回ります!

このセットでバイク洗車の全てがまかなえます。
友人が使用後に非常に喜んでくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 13:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP