6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のその他洗車用品のインプレッション (全 49 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

塗り込む面が大きくて普通サイズの二倍の速さで終わります。撥水効果は十分に思います。どの商品も同じだと思いますがやっぱり撥水専用のワイパーゴムを使用しないと連続でハイパーを作動させるとビビります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 00:31

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

ガラコの撥水製品は個人的に好きですが、
唯一感じるのは他製品よりも撥水の効き目が
無くなるのが早い気がします。

この商品を吹きかけて軽く拭き取るだけで撥水効果が復活します、
2週間に1度、2?3分程度でずっと撥水効果を持続できるので、
長い目で見ると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 21:10

役に立った

コメント(0)

TMさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

自分で貼ったステッカーを剥がした跡に残ったのり?が、これを少し含ませたウエスでふけばキレイになります。特に車体(タンク・フレーム)に変色などもなく、非常におすすめです。臭いは使った直後は少し臭いますが、屋外で作業すれば、10?15分もすれば全く気にならなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/16 21:48

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

 主に車のガラス面に使用していますが、バイクはミラーに使用しています。

 塗りこむヘッド部分が大きく、車のガラス面での使用はとても使いやすいですが、丸型のヘッドですので角面は塗りづらいです。また私のバイクのミラーは四角形ですので、やはり塗りづらいです。ですので、ウエスに液を垂らし角面は塗りこんでいます。(ヘッドが小さいものも販売していますので、そちらの方が塗りやすいと思います。)

 効果のほどは、抜群の一言。一ヶ月は効力を持続しています。少量で効果もあり、一つあれば長く使用できますので、一つ持っていても損はない一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

バイクのミラーに塗りこんでおくと見え方が良くなります。車からの転用でしたがバイクにも重宝しています。主にミラーに使っています。
ヘルメットのシールドには強度が落ちるので塗らないようにとヘルメットメーカーの取り説にありました。昔は良く使ったのですが最近は問題でもあったのでしょうか?迷いましたが使ってしまいました。シールドが溶けたり軟らかくなったりはしませんでしたが水を良くはじき快適です。一度使うともう手放せません。出来ればシールド専用品があれば安心して使えるのにと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

車に使う目的で購入しました。これは定期的に購入している物です。シールドの汚れを取る時に使っています。水や洗剤でふくより撥水が長持ちします。どちらかというと車に使った後、残りをバイク生活用に回している感じです。この手のものはいろいろ試しましたがガラコが一番使いやすいと感じます。最近は値段的に安い物が出てきましたが値段以外はガラコシリーズには敵わないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

クルマの窓の清掃に使ってます。
意外と排ガスや塵とかで汚れているんですよね…
使用後を見ると、白くならず、すっきりした
綺麗な透明のガラスに戻っています。
年期の入ったガラスには効果抜群だと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

樹一樹さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

以前から塗り込むタイプのガラコは使っていましたが、ウォッシャー液とワイパーブレードとの摩擦で効果が落ちるのを嫌い、ワイパーをなるべく使わないようにしていました。
このウォッシャー液タイプのガラコは、そのまま使ってもある程度の撥水効果を発揮します(実際に未コートのガラスに噴射してみたところ、60km/h程度で効果を実感できました。)が、ガラコを塗布した上で使えば「塗り直すよりも手軽に効果を持続させる」事が出来ます。
塗り込みの効果を長持ちさせる(塗り込む間隔を延長する)目的で使うなら充分な効果を得られると思います。
些細な注意点としては、他のウォッシャー液との混合を避ける為に、ウォッシャータンクを空にしてから真水(水道水で良い)を補充、これも空にしてから使用される事をお勧めしておきます。
原液か希釈かは使う人の感覚で判断してください。
(私は大体2倍希釈前後で使っています。)
3倍まではアバウトに希釈しても効果に差が出ないというのも有り難いですね。

「悪い点」で書きましたが、ノズルの取り付けは何とかして欲しいです。
(コストの問題で難しいのかも知れませんが)ノズルがはめ込み式で結構キツ目なため、補充作業をすると原液が手について妙に滑りやすくなってしまいます。
別売でハイグレードタイプのノズル(ネジ込み式且つネジキャップ別体)出してもいいんじゃないでしょうか。(多分¥50-くらいで出せるでしょう)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 17:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

アルミのサイレンサーを耐水400→600→800→1000→1500→2000→ピカール→マザーズ→粗コンパウンドと磨いて鏡面にしていき、最後にこれを使いました。

超鏡面コンパウンド、とかも売っていますが、正直これと違いがわかりません。

これのほうが磨きに要する時間が短いです。

一回仕上げた鏡面は、曇ってきたらまたこれで磨けばすぐに復活します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:47

役に立った

ライブディオ乗りさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

少しだけ汚れたときや雨上がりや、出かける前などに手軽にふけるのでいいと思います。
雨の日かなり撥水してて、すごく前が見やすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP