6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SurLuster:シュアラスター

ユーザーによる SurLuster:シュアラスター のブランド評価

1949年、アメリカ西海岸でシュアラスターは生まれました。自動車の普及とともに、その輝きは全米を席巻。車を美しく磨き上げるためには欠かせないツールとなりました。天然カルナバ蝋にこだわることで、シュアラスターはずっと特別な輝きを維持しています。

総合評価: 4.4 /総合評価183件 (詳細インプレ数:178件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
76
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

SurLuster:シュアラスターの布ウエスのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHOHEIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: F800GS )

4.0/5

★★★★★

洗車時の水気取り用にと購入。以前は別ブランドのクロスを使用していましたが、洗車後にどうしても水気が残ってしまうので、吸水性に期待してました。
その期待以上で、こちらのクロスは水気を残さずしっかり拭き取ってくれます。なのでその後のワックスやコーティングも施工しやすいです。
あとは大きさが特徴ですね。バイク用だと少々大きすぎるくらいだと思います笑 が、その分しっかり水分を吸ってくれる頼もしさがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 22:19

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

4.0/5

★★★★★

4輪、2輪とも固形ワックスのふき取り用に使用しています。
固形ワックスを塗った後のふき取り作業は「ふき取り」ではなく「ふき延ばし」だと思っていますので、ワックス作業時は当商品を2枚用意し、パーツごとにワックスを塗って1枚目ですぐに「ふき延ばし」、2枚目で更に「仕上げ延ばし」をしています。
4輪で年に3~4回、バイクは年に2~3回のワックスがけをしますが、上記の1枚目で使用した物にはワックス成分が多少浸み込むようで、気が向いた時に1枚目の物で優しくカラ拭きをするとツヤが復活した感じになります。
これからも愛用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP