6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

山城CR-1:ヤマシロ

ユーザーによる 山城CR-1:ヤマシロ のブランド評価

オートバイと付き合っていく上で避けて通れないのがメンテナンス。「良い外観を保ちたい」という欲求は全てのユーザーに共通していますが、メンテナンスの手間が惜しいのもまた事実です。そう言った一連の煩わしさからユーザーを開放し、ひとまわり強くなった愛車とともに新しいバイクライフを見出して頂きます。

総合評価: 4.1 /総合評価104件 (詳細インプレ数:103件)
買ってよかった/最高:
36
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

山城CR-1:ヤマシロの布ウエスのインプレッション (全 25 件中 21 - 25 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

2年以上使って、さすがにボロボロになってしまってのリピート購入です。

このクロスですが、本当に油でも泥でも水洗いするとキレイになり、何度でも利用できます。家でバイクを拭く時にも愛用していますが、ロングツーリングの際に一枚持って行くと、泥汚れでもなんでも一枚で拭けるので、とても重宝します。

バイク以外にも車を拭く時にも愛用しています。ウェスと考えると値段は高いですが、十分に価値のある商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/19 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

水洗いで拭き取った汚れが本当に落ちる?
試しに購入してみました。
触った感じもよく、本当か?試してみました。
水洗いで本当に綺麗になりました。
後はある程度長持ちしてくれれば、コスト的にはお得かと。
グリーン以外の色の販売展開もあればいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/29 23:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 乾いた状態。細かい繊維が並び、光っているみたい。

    乾いた状態。細かい繊維が並び、光っているみたい。

  • ホイールに飛んだチェーンオイルを拭き取りました。

    ホイールに飛んだチェーンオイルを拭き取りました。

  • フロントホイールに付着したブレーキダストを拭き取りました。汚い。。

    フロントホイールに付着したブレーキダストを拭き取りました。汚い。。

  • 水で軽くモミ洗いしますと・・・

    水で軽くモミ洗いしますと・・・

  • こんなに綺麗に!(黒く見える部分は、汚れではなく影です)

    こんなに綺麗に!(黒く見える部分は、汚れではなく影です)

動画を観て面白そうだったので買ってみました。

商品説明に書いてあるように、まずウエスを水でしぼり、ブレーキダストやチェーンオイルが飛んだホイールを拭いてみました。

当然ながら、拭いたウエスに汚れが付着するのですが、このあとが凄い!
水で軽くモミ洗いしただけで、アッというまにウエスが綺麗になりました!
"モミ洗い"と言っても、本当に軽く3?4回モミモミした程度です。"洗う"といより、濯ぐ(すすぐ)という表現の方が正しいかもしれません。不思議です。

あまりに不思議で面白かったので、バイク仲間を相手に「奥さん見てください。こんなに汚れたウエスが、なんと軽く濯いだだけで・・・この通り綺麗になりました!」と、通信販売のCMごっこで盛り上がりました(笑)

汚れた部分用と、綺麗な外装用で2枚買いましたが、1枚で十分でした。
なので、ロードバイク用とオフロードバイク用で使い分けることにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/04 21:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chikafuuuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: エリミネーター900 | ZL900 | エリミネーター 750 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

普段はガッツクロームのショップタオルを愛用しておりましたが、アメージングクロスの評判を聞き購入してみました!
足回りは走行していれば色々な汚れがついてしまう箇所です。
ホコリやチェーングリスが合わさると、中々しつこく落としずらい汚れになります!
ショップタオルなどで拭き取る場合は、使っては捨てを繰り返しますが、このアメージングクロスの場合は水洗いでクロス事態に付着した汚れが簡単に取れるので、エコで経済的な商品です。

クロスから汚れが落ちていく光景を見れるだけでも買う価値ありの面白い魔法のクロスです♪
どのくらい長持ちするのか分かりませんが、私は2枚買っておきました!
ショップタオル四個分は軽く上回ると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 09:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

eagle800さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

マンション住まいで水が使えないため、今まで足回りの洗車はペーパーウェスとパーツクリーナーでやっていましたが、チェーンメンテなどでも使うため、ペーパーウェスがいくらあっても足りないので試しに買ってみました。
商品説明にクロスに付いた汚れはブレーキダストやチェーンオイルでも落ちると書いてあったので、本当かよ?と思いながら試して見ました。

ホイールを拭いてブレーキダストとチェーンオイルで真っ黒になったクロスを、水に浸けて軽く揺するだけでほとんどの汚れは落ち、蛇口の水を当てて撫でてやると使用前の用に綺麗になりました。
カウル用と足回り用で2枚買ったのですが、使い分ける必要が無いくらいクロスは綺麗になってしまい、嬉しい誤算でした。
吸水性は一般的なマイクロファイバークロスより良いですが、汚れの取れ具合は大差ないです。

マンション住まいで足回りやチェーンの清掃で苦労している人は特にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 17:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP