6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの接着剤のインプレッション (全 68 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

カウルの割れを針金で縫合し、上から本品を塗り込み、裏側に山盛りで塗布しました。縫合と本心の硬さから破損個所はがっちり固定されています。また。タンクのへこみに塗り込んでの補修にも使用しています。硬化後は削るのが大変なので盛りは少なめの方がよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/18 22:41

役に立った

だわちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

耐震ゲル素材使用のグリップに交換したため同時購入をしました
用量は少ないですが余程塗り込まない限りは余るので次回も使用出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 11:00

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

グリップ装着時にはこれでないとっ!!!必需品!
耐久性もバツグン!!!
少量使用で作業効率的にもOKですよっ!!!
次回の交換時にも外す事も容易に出来ます!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 19:26

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★

二液を混ぜて固まるエポキシ接着剤。混ぜると数分で硬化し始めるので、整備性が非常に高い。今回はラジエーターに穴があいてしまったので、この製品で穴埋めし、ばっちり復活!穴系のトラブルにはとても重宝すると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 20:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダ純正のグリップヒーターを取り付けするのに使用しました。
ホットグリップの装着には必要な製品です。ホンダ純正のグリップヒーターにはグリップボンドは付属していないので、取り付け時に困らないよう同時に購入されることをお勧めします。
本来の効果時間は4時間とありますが、そのくらい乾かして慎重に短距離を乗りましたが、特に問題なく固着してくれました。完全に固着する1日経つまでは慎重に運転する方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 00:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

FREESIAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム )

5.0/5

★★★★★

PROGRIPプログリップの装着に使用。
塗ってから乾くまでに時間の余裕があるので、ねじれや位置を修正できます。
2~3回分くらい入っているので、複数人で使うとちょうど良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 14:59

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

・・・以前からの~必需品ですね!!!
やっぱり!これでないと!安心・吸着ですね!!!
今回のプログリップ(スタンダード・ラバー)交換用に購入、少量の使用でバッチリ・フィットしますよ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 20:56

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

コニシのウルトラ多用途と同じものです。グリップ交換には定番の商品で間違いない商品です。容量が多いので一回の交換ではかなり余ってしまいます。バイク仲間で一緒にグリップ交換を済ませましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 19:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gのグリップ交換時に使用。グリップの両端から、取り付けるグリップの長さの半分位までの所に、ハンドル径の円周に対し、等間隔で3本線を引くように、グリップボンドを塗り、グリップには、差し込むグリップの差し込みを楽にするため、乾きの遅い脱脂洗浄剤を軽く吹き付け装着。
ボンドが乾くまで、グリップのねじれを直したりできる。グリップ交換で使用するボンドの量が、少ない(5cmの長さの線をグリップ交換時だけだと6本描く量しか必要ない)ため、次回のグリップ交換まで、接着剤の保管に気を付ける必要があるかも…。
ボンド自体は、透明なため、つけすぎて、ボンドがはみ出しても気にならず、そのままにした。気になる人は、うまく拭き取るといいですよ。乾燥に30分も待てば、十分、バイクを運転できるので、便利な品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

金属同士を接着させるために購入しました。マフラー内部に使用したので、排気の脈動ですぐに剥がれてしまいましたが、取り付け場所によってはしっかり接着されると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 21:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP