DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24279件 (詳細インプレ数:23492件)
買ってよかった/最高:
10049
おおむね期待通り:
9391
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
721
お話にならない:
458

DAYTONA:デイトナの接着剤のインプレッション (全 50 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 4

KLX230Rが度重なる転倒で、クランクケースにヒビが入ってしまい、オイルが滲むようになってしまいました。

この程度でクランクケースカバーを全部交換するのか?、と思っていたら周囲のオフロード仲間が「そんなもんはパテで埋めればOKだ!」とのことで、おすすめされるままにデイトナのクイックウエルドを購入。

使い方は二つの接着剤(黒と白)を混ぜて、グレーになったところで塗り固めるだけ。
段ボールの切れ端の上で混ぜて、ヘラを使ってヒビが入った箇所に塗りました。

加減が分からなかったのですが、脱脂した後にかなり厚め(2,3ミリ)にパテを盛り、そのまま放置しておいたら固まります。固まった後は走行後もオイル滲みもなくなったので、応急処置としては十分な性能です。

コース走行だけではなく、林道ツーリングなどでも緊急時の補修用として持ち歩いておくと便利かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/06 13:22

役に立った

コメント(0)

yabuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 4

夏場に成り、アクセル側のグリップボンドが柔らかくなりグリップが回るように成って来ました。以前は、ユーザーに持ち込み補修してもらいましたが、費用が掛かるので自分で補修しました。充分固定出来ました。まだまだ、残りが沢山あるので、何回も使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/07 20:24

役に立った

コメント(0)

KiSSさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: モンキー125 | MSX125 | ダックス125 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

安定の使いやすさです。
1本あれば3台分くらいグリップ交換が可能かと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/03 20:26

役に立った

コメント(0)

マービーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRF250 RALLY | RR2T 200 Racing )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5
  • 十分。垂れない!

    十分。垂れない!

ハンドル交換に合わせてグリップも交換の為に購入。
他製品とのちがいは今のところ分からないけど耐震ゲル専用ということで安心感あります。効果を信じてます!
少ないかな、と思いましたが十分。塗りすぎて拭き取りに苦労したくらいで、それでも余ってる。3回くらい交換できそうな気がする

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/04 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

耐震GELグリップではなく、他社のグリップヒーター装着時に利用しました。
ホットグリップには使用不可と書かれれているので完全に自己責任ですが、冬場1シーズン過ごしましたが、
特に問題なく、しっかりとグリップはついたままです。

施工性もよく、糸をひくような感じではないので、はみ出しや余分な部分の拭き取りがしやすいです。

黒色なので、黒ハンドル/ハンドルスイッチに多少はみ出しても目立ちにくい点が良いところです。
(対メッキであれば、却って目立つと思いますが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/16 22:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

値段もお手頃で少し心配でしたがまったく問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/24 00:59

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5
  • グリップ1セットを取り付けても、まだまだ余ります。

    グリップ1セットを取り付けても、まだまだ余ります。

  • 元々はこのグリップを取り付けるためにボンドを購入しました。

    元々はこのグリップを取り付けるためにボンドを購入しました。

  • キャップボルトに飾り蓋を取り付けました。

    キャップボルトに飾り蓋を取り付けました。

  • ナベ頭のキャップボルトに小さい蓋を接着しました。

    ナベ頭のキャップボルトに小さい蓋を接着しました。

【使用状況を教えてください】
元々はデイトナの耐震グリップの取り付けの為に購入しましたが、全部使い切る訳でもないので、余った分の使い道を探していましたが、丁度良いものを見つけました!そればキャップボルトの穴を塞ぐ飾り蓋を取り付ける時に、蓋の裏側にボンドを少量塗って取り付けると、蓋が自然に脱落してしまうのを防止できるのです。このボンドは硬化後も柔軟性を維持するので、後からでも蓋を取り外すことが出来ます。

【使ってみていかがでしたか?】
本来のグリップの接着でもグリップがズレて動いたりすることもないですし、キャップボルトに取り付けた飾り蓋がいつの間にか紛失していることもありません。接着力は結構強いみたいですが、試しに一度、蓋を外してみたことがあり、蓋とボルトの隙間にカッターの刃を差し込んで、ゆっくりと引き?がすと取り外すことが出来ました。指でつまみ上げた程度では蓋は外れませんでした。

【注意すべきポイントを教えてください】
ボンドを塗る前に、対象物の脱脂が重要です。パーツクリーナーでしっかり油分を除去しておかないと、接着力が低下します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/04 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

10gだと少ないように思いますが、これ一本で10回分くらい使えます。というかあまり多量に入っていても、一度開封すると中まで徐々に硬化していくので、キャップをしっかりと閉めていても空気が入って入口が詰まり使用出来なくなっている時があります。
本商品を塗布する前にグリップとハンドルをパーツクリーナーでよく脱脂しておくと、より接着度が上がります。
特にグリップを再利用する場合は前回のグリップボンドがボロボロになって固着しており、それが接着度を下げる要因になるので念入りにパーツクリーナーを染み込ませたウエス等で掃除したほうが良いです。
12時間程放置するとガッチリ接着するので並大抵の事では動きません。
ちなみにブーツやシューズのソールが剥がれてきた際は、本商品でくっつけるとしっかりと直ります。
ゴムと金属の接着にはなんでも使えるので、身の回りの補修も可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 20:46

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
耐久性 5
  • 少量の使用なので長持ちします

    少量の使用なので長持ちします

  • 古いボンドもパーツクリーナーで簡単に取れます

    古いボンドもパーツクリーナーで簡単に取れます

  • 取り付けの時は少量の塗布で十分

    取り付けの時は少量の塗布で十分

プログリップの耐震ゲルタイプを使用する時の指定接着剤です。これでなくても接着はできるようですが、柔軟性があるため振動による剥がれを抑止、グリップ表面を溶かすことなく接着できるようです。
先回の時にも使用してましたので、剥がすところのレビューから。
パーツクリーナーのノズルを差し込んで吹き付けて剥がします。しっかり接着されていても、パーツクリーナーで剥がれます。頑張ればカッターを使わずに引っこ抜くこともできますが、古いグリップを再利用しない時はカッターで切ってしまえば、あっという間に外すことができます。
古い接着剤も残っていますが、これもパーツクリーナーとウエスですぐに綺麗に取れます。
これのいい所は、交換時にすぐに綺麗にできる所ですね。
新しいグリップをつける時には、薄く伸ばして、少なめでも十分です。
パーツクリーナーを吹いてグリップをねじ込んでいけばOKです。
接着剤が黒色なので、不要な部分に付いてしまっても目立つことはありませんが、手についてしまったら、洗っても洗っても落ちません。
お気をつけください。
もう3回使用しても、まだまだあります。10回位は使えそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/20 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: バンバン90
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5
  • バンバン90のグリップ

    バンバン90のグリップ

グリップボンドってあまり使わないので丁度良い量です。
ちゃんとグリップもガッチリ固定できるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/14 13:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP