6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの接着剤のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WOLFさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CX125 | CX125 | ウルフ200 )

利用車種: CX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
耐久性 5

個人店でグリップ交換した時に、何故かグリップボンドを使っておらず、アクセルをひねった際にどうにも回るので自分でワイヤーを巻いて止めていました。

グリップがやれてきたので、交換ついでに、今度はしっかりと止めようと思い、専用のを買いました。

ハンドルバーとアクセルに、チューブからそのまま薄く平行にまんべんなく伸ばす様に塗りましたが、まだまだ十分残りましたので、量はこの半分でもいいかな?とも。

耐久性も良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/08 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はなさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | VRSCD V-ROD NIGHTROD )

4.0/5

★★★★★

グリップを耐震GEL素材のものに交換しました。
耐震GEL素材専用との事で使用しましたが、接着剤伸ばし用のヘラも付属しており、容量的にも多すぎず簡単に交換・接着する事が出来ました。
価格はもう少し安くして欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(2)

あっちょんぷりけさん 

私も、愛車に、ヒーターグリップ取り付けました。

はなさん 

冬は良いですよねぇ。私は「へたれ」なので、真夏&真冬は走りません。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP