6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 99 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

クレのアレよりちょっと安くて、ちょっと多い。
パッケージには16時間以上置いとくと良いみたいなこと書いてましたが、タンクのサビ取りに原液で使ったところ、ものの10分程で見る見る落ちていきました。
リン酸に加え、界面活性剤も入っているので弱冠泡立つのですが、その泡の形に跡が付くほどです。
この界面活性剤は取りきれなかった油膜となじませるのにも多分役立っていると思います。
花咲かGの代用で考えている人には大変オススメです。
ちなみに、リン酸を使う場合、使用後にアルカリ剤で中和させないといけないみたいなことをよく聞きますが、経験上それをやると失敗すると思います。使用後は水洗いのみで、水抜き剤か水置換剤かフューエル1でリンスして排出、でいいんじゃないでしょうか。乾燥待ちもいらないし、手っ取り早いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 16:33

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

1975年式のタンクに使用しました。
放置タンクで、かなりの錆びがありましたが、
1週間かからず、満足のいく錆び取りが出来ました。

最初はお湯で割り、その後は日向に置くことで適温に!

この後の、コート剤の併用も考えていましたが、
十分な錆取りが出来ましたので、
コートせずに使用する事にしました。

確り錆取り! 良い仕事をしてると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bottaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KDX250 | MAJESTY125 [マジェスティ] | 125DUKE [デューク] )

5.0/5

★★★★★

これは優れもの。C○Cでは諦めた、潮で噛みついたジッパーが一発で復活しました。
 いままでかなりのジッパーを壊しましが、釣り用具にも良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 01:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: リトルカブ | スーパーカブ90 | STREET ROD )

5.0/5

★★★★★

試しに車のメッキバンパーを磨いてみましたがなかなかきれいになりました。
ココナッツのような甘いにおいがします。
ポリッシュホイールをおもちの皆様はお手入れには必須だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 22:36

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハGT50の燃料タンクのレストアに使用しました。
過去にバイクショップからの勧めでこのタンククリーナーを使用した経験があり、錆を完全に除去する事ができた上にその後の錆の発生も防げた事から非常に好印象だったので再度の購入に至りました。
このタンククリーナーひとつでサビ落としとコーティングができるのでコストパフォーマンスに優れていると思います。
再使用もできるということなので、使用後のタンククリーナーを錆だらけのネジや純正工具のサビ落としやコーティングにも使用しましたが、問題なく錆落としが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リューズさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDR125 )

5.0/5

★★★★★

ガソリンが1/3程度入った状態から20年近く放置されていたタンクの錆取りに使いました。
使用前はタンク内に満遍無く錆がこびり付いており、ネジと灯油を投入して振り回す方法では全く歯が立たない状態でした。
暫く作業しても改善が見られなかったので、諦めてこのタンククリーナーをタンク内に満たして電源を入れたホット座布団の上に置き、その上に毛布を巻き付けて一週間放置した所、タンク内の錆がごっそり浮いていました。
タンク内に浮いた錆を棒で突付きながら全て取り出すと、内面の98%ぐらいの錆を綺麗に取り去ることが出来、大変な満足感を得ることが出来ました。大した作業をやっていないのに、よく分からない達成感も感じました。

1液で錆取りとコーティングが出来るのでお得だと思います。
また、一度使った液は再使用できると書いてあるので、使用済みの液を友人に譲って使ってもらいましたが、友人も満足している様子でした。
1本で複数のタンクの処理が出来ますので、この値段には納得しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 01:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

潤滑性能も申し分ないですし極圧製や水置換性能も兼ね備えており一本あるとどこにも使えて非常に便利です。
ノズルが細くワイヤーインジェクターいらずなところも良いですね。またこのキャップ一体型のノズルはなくすこともなくなりあり難いです。使用後はこのキャップを取り外してほかのスプレーに使いまわすことも可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 20:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

タンク内にサビが酷く、小さな穴が何箇所か空いてしまいこまっていました。
そこで、キタコタンクシーラーを使って見ることにしました。シーラーを流し込む前のサビ取りやら、油分や水分を除去するのに手間がかかりますが、この下処理はきっちりやった方が良いと思います。
シーラー蓋が開けにくいので気を付けて開けた方が良いですね。ちなみに自分は少しこぼしてしまいました(^^;
あとシーラーを流し込んでタンク内に回していくときに泡立てないようにゆっくりと回した方が良いです。

効果は素晴らしく、穴もバッチリ埋まりとても満足しています。
シーラーの色はシルバーなので自然に仕上がるので気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 20:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dorannさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GPZ900R | KR-1/S/R | KE100 )

5.0/5

★★★★★

何度か使用しています。
酷いサビの発生したタンクには使用した経験はありませんが、普通のレベルなら十分な能力だと思います。
繰り返し使えるので使用後も捨てずにネジや小物のサビ取りにも使用しています。
同社のマルチクリーナー同様、塗装やゴム製品を傷めないのが最大の特徴だと思います。
オススメ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 14:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

少し液を塗りこみ、磨き上げれば驚くべき輝きが得られます。しかし、使用できる部位以外に付着すると面倒です。これを使った後に洗車するのがおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 10:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP