6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 90 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

3.0/5

★★★★★

ボルト、ナット類の赤錆に効果的です。刷毛で塗るだけで赤錆が黒錆に変化し錆止めになります。
ただ使い勝手がカップに中身を移し替えそれを刷毛で塗るというのはカップ、刷毛とも使用後の洗浄が必要ですし必要量以上に消費してしまうのでキャップに刷毛を付けて常に刷毛が液に浸かっているような形態にできないものでしょうか?そのようになれば満点なのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 11:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FJ1200 )

3.0/5

★★★★★

タンクの錆取りに使用しました。
酷い錆ではなかったが、念のため原液のまま使用しました。
2日ほどつけ込みましたがほとんど変化なし。
自分の使用方法が間違っていたのでしょうか?
説明書はとても丁寧でわかりやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 12:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

3.0/5

★★★★★

ブルフロッグの製品は4種類目です。これはまだ効果が分かりませんし、効果がないとわかったころには手遅れなので、他の製品の効果から判断しての期待値です。缶に入っているうえに注ぎ口の穴が小さく、タンクに入れる場合にどの程度入っているのかが非常に分かりにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

michyさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 390 ADVENTURE )

3.0/5

★★★★★

98年式の中古で購入したジェベルの錆落としのために購入しました。使ってみて、よく落ちる錆となかなか落ちない錆があるようです。あと匂いはきついです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 19:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

3.0/5

★★★★★

花咲シリーズさびとり剤を使ってみました。
まぁ昔の話ですが。
プロトの営業さんいわく従来型の2液性の物より簡単でトラブルが少ないとのことでした。
(別途コーティングするタイプはコーティング剤が剥がれ落ちてキャブに詰まったり、フィルターに詰まったりと問題がありました)
お勧めだけあって
錆び取りは難なく出来ましたが、水洗いが必要な為水分の除去にエアーで水分を吹き飛ばす作業がいります。天日干しだと夏場で無い限り時間掛かるので錆びの再発生の原因ともなりますので、
エアーブローにて短時間で乾かしきってしまうのが無難です。
防錆効果もありますがコーティングが薄いためあまり期待しないほうがいいと思います。

複数回使えるので灯油用のポリタンク等を用意して使用済みの液を保存して置くのがいいですね。
自分の場合2、3回使用してから廃棄してます。

軽度の錆びの場合
簡単に処理が出来る花咲かのタンククリーナーですが価格の高さがネックです。
この手の錆び取りケミカルはリン酸を使用した物だと思います、バイク店での購入にこだわらなければ、いろんなメーカーさんから出ている同等の品物が半値ぐらいで手に入るますので、お調べになって購入された方がいいでしょう。
プロトやアクティブ等バイク用品大手商社に掲載されているケミカルに拘らなければ、もっと安価でよい商品にめぐり合えることもあると思います。
もちろんハズレも有るので冒険ですけど。
そういうこと含めてケミカル選びするのは楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファイナルFさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: RZ250

3.0/5

★★★★★

タンク内の錆程度は軽度でしたが洗浄後はかなりきれいになりました。
約10倍に薄めて3日放置し錆落しを行いました。ほぼ錆は落ちていましたが 最終仕上げでタンク内をガソリンで洗浄するのにかなり時間がかかりました。
洗浄しても洗浄しても剥がれ落ちた赤い錆の塊が抜けきらず7~8回ぐらいタンク内の洗浄が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅうにあーるさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-12R | VT250 SPADA [スパーダ] )

3.0/5

★★★★★

3年以上不動のバンディット400Vのタンクがさびっさびだったので、評価の良いこちらの商品を使用しました。が、使い方が悪かったのか、あまり綺麗には取れませんでした。説明書通りにはしたのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

利用車種: KSR110

3.0/5

★★★★★

KSR110同系エンジンのKawasaki AuraNexus125の、クロムメッキされているエキパイカバーに使用しました。
普段は見えにくい、掃除しにくい車体下側にあるエキパイカバーが汚れと錆で酷い状態になっていましたので、見えにくいとは言え綺麗にしてやろう、との想いで試しにこれを購入・使ってみました。
結果は可もなく不可もなく、それなりです。
それほど深くない錆は汚れと一緒に取れました。
でも、数年間放置の罰、深い錆は取れませんでした。
使ったなりの効果はあるようですが、ではピカールよりもはっきりと効果があるのか?あるのかもしれませんが断言できません。
詳細は皆さんでお試しください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03

役に立った

コメント(0)

LYOさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BONNEVILLE800 [ボンネビル] | LEAD90 [リード] )

3.0/5

★★★★★

【Webike モニター】

コンパウンドで大方のサビは落としてから、使用しました。

二、三回繰り返し拭き取りをしましたが、深いサビは結局落ちませんでした。

表面だけのサビは落ち、艶出しにもなっていい。といった程度の印象でした。

サビ取り剤はみんなこんなもんでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

やんやんさん(インプレ投稿数: 32件 )

3.0/5

★★★★★

社外タンクに交換しましたので、内部コーティングをしたくてこちらを
使用しました。

まず、品質うんぬんより缶のキャップが開かない。
かなりこじって開きましたが、おかげで勢い余って開いた時にシーラー飛び
散りました。キャップを開ける時は注意が必要だと思います。

また、しっかりダマを作らないように混ぜないと底にかなりの塊が残ります。
思っていたよりも粘度が薄く塗料みたいでした。

作業時には汚れてもいいような作業場にしておかないと、知らぬ間に色々な
所にシーラーが...

とは言え、コーティング剤としてはかなり信頼出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP