6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 32 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あいぼんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | 690DUKE | 250EXC-F )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

先日購入したリトルカブ。
年式も古いためサビが結構目立ちます。

ダメもとでこの商品を購入してみました。

メッキの点錆び部に使用してみました。
症状が重いのか綺麗には取れませんでしたが、周りのメッキがはがれることもなくサビにだけ効いているのは実感できました。

黒い点となっている部分が、取れて穴は開いてしまうのですが見た目は以前より良くなりました。

本当は同時にメッキングを購入した方がいいのでしょうが、高価なのであきらめました。

商品としてはいいのですが、いかんせん価格がちょっと高いです。
3000円位で少量づつのお試しパックみたいなのができると試しやすいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッチさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

これで2本目の購入になります。中古タンク購入時に1本目を使用。性能的には、満足できるレベルまで錆が落ちたと思います。あと、処理後に生活排水として流せるところが楽でいいですね。そんな訳で、2本目はストックで購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 21:31

役に立った

コメント(0)

おじいやんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700X | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

バイクや自転車その他工具等の錆取りに購入しました。これまでは、某メーカーの錆取りを使っていましたが仲間から「これは良いよ」とのアドバイスをもらい購入。その効果には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 05:09

役に立った

コメント(0)

amagaeruさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

冬場の長期保管用に使用しています。
普通のバイクなら一本で2~3回分になると思いますが、少し高いですね。ワコーズのフューエル1などと比べるとかなりの価格差があります。その分効果が高いとと嬉しいのですが。
缶のままだと非常に注ぎづらいので、別途メスシリンダーやオイラーに移してからタンクに注ぐと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 20:40

役に立った

コメント(0)

ぷろぺらさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ADV150 | Classic 500 | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

花咲Gのサビ取りも使っていましたが、こちらに興味を持ち購入。
こちらの方がずっと使いやすいですが、性能は予想通りと言った感じでしょうか。
曇りや薄いサビは取れますが、深いサビはやはりダメです。
まぁ素人が扱える薬剤としてはこの位が限界でしょう。
また専用布が3枚しか同梱されていないので、サビ取りキングの容量からいっても最低10枚は欲しいところですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 19:10

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

利用車種: NSR80

4.0/5

★★★★★

 発売以来25年以上経っているN8のため、キャブレターのオーバーホール時に毎回さびが混じっていたので、さび取りのために購入。商品名はシャレが入っていて笑えるのですが、取り扱いが簡単な上、さび取り+リンスの機能がこれ一本でできる優れものです。
 ただ下処理については、ネット等で十分方法を調べ行うようにしましょう。本来ガソリンを抜き取り、中性洗剤を入れ油分を完全に取り除かなければならないのですが、中性洗剤を使わずにそのまま花咲かGを入れてしまい、残った油分がガム上にこびりついてしまい大変でした。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 00:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR80

4.0/5

★★★★★

ガソリンタンクサビ取りの定番という事で迷わず「花咲かGタンク・クリーナー」を選びました。
タンクからガソリンを抜き台所洗剤で良く洗浄・濯ぎ、60℃のお湯15倍希釈の4日間放置(時々タンクを揺らして)で、
タンク上面、給油口から見える範囲は見事に取れました。
その後、水を入れタンクを振り排出すること5回以上繰り返し、希釈液を別に1L取って置いていたのをタンクに入れ振り、
排出した希釈液を漉してまたタンクに戻し振ること10回以上繰り返し、
タンク内にタオル詰め良く振って縦に置き、半日置いて乾かした後、ガソリンに水抜き剤を入れたものを500cc程入れ、
タンクを振り排出したガソリンを漉してまたタンクに戻し振ること10回ほど繰り返しました。
でも、このバイクのタンクの構造上仕方ない事なのかもしれませんが、非常に細かい鉄粉(砂鉄?)が何度も濯いで
排出しても取りきれず、走行後にキャブレターを分解点検するとフロートチャンバー下部に微量ですがたまっていました。
1ヶ月以上経ち鉄粉は相変わらずの状態ですが、見える範囲ではサビの再発生はまったくありません。
サビ取りに関しては非常に満足のいく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

タンクが穴だらけになるほど錆が良く取れます。ガソリンタンク内コーティングの下地処理には必須です。値段がもう少し安いといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

まっくすさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XJ400 | ビーノデラックス )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

色々と調べてサビ取りケミカルはこれが1番と思い
購入しました。
本日届いたので早速使ってみました、ちょっとのサビなら一発、頑固なサビでも何度かくり返せば落ちます。
値段が少し高いのでインプレのタイトルにしましたが、
付属でハケを付けてほしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

v_baltan_vさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

タンク内に赤サビが目立ち、インプレでも定評のある
花咲Gを購入。
ガソリンコックを外し、ホームセンターで購入してきたゴム板とステー金具で穴を塞ぎ、あとは説明書通りに希薄して数日放置。
時たま、タンクを振ったり、逆さにするだけ。
最後の水洗い時に、赤錆がわんさか出たときは驚き。
別取りしておいた花咲Gで軽くリンスして乾燥させるだけ。
タンク内は綺麗にサビがとれました。旧車だけに、やりごたえありましたが、納得の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP