6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
enyakoratoさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

油分はもちろんのこと、ブレーキダストでヒドイことになっているホイルまでキレイになるのにはビックリしました。家の中までこれで掃除できます。
泡立ちがほとんどないので、使用中汚れが落ちるか不安になると思いますが、キッチリ落ちます。これでダメならスゲー体に悪そうな劇薬を使うしかなさそうです。
10倍希釈でほどんどの汚れは落ち全く問題ないので、割と経済的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/11 01:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

タンク内にサビが酷く、小さな穴が何箇所か空いてしまいこまっていました。
そこで、キタコタンクシーラーを使って見ることにしました。シーラーを流し込む前のサビ取りやら、油分や水分を除去するのに手間がかかりますが、この下処理はきっちりやった方が良いと思います。
シーラー蓋が開けにくいので気を付けて開けた方が良いですね。ちなみに自分は少しこぼしてしまいました(^^;
あとシーラーを流し込んでタンク内に回していくときに泡立てないようにゆっくりと回した方が良いです。

効果は素晴らしく、穴もバッチリ埋まりとても満足しています。
シーラーの色はシルバーなので自然に仕上がるので気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 20:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

数年前に購入しましたが、全く使い切る気配もありません(笑。
コストパフォーマンスは十分と考えます。

使い易いお猪口くらいの容器と、薬液を塗る平筆等、プラ製と真鍮のブラシ、
拭き取り用のウェスと、あとは根気があればOKです。

使えない、という方もいるようですが、そうは思えません。
今から敢えてヒドイことを言いますよ?「そら、アンタの使い方が悪いんや・・・」たぶん。
いや、自分も最初はそう思っていたクチだったんです。
しかし、仕事を通して何事も段取り7割、準備をしっかりして根気よく当たる事が大事だと学んで、
改めて使ってみると超強力でした(苦笑。

塗っては5分待ち、ブラシで優しく磨いては拭き、また塗って・・・。
最初の5回位で変化が出ないくらいで諦めてはいけません。
繰り返していくうちにゴロゴロに錆び付いた部分も、綺麗な地肌に戻ります。
時間が掛かるので、お茶とお茶菓子を傍らに置いた方が良いかもしれません。
薬品が臭いのであまり美味しくは無いかもしれませんが(笑。

何かの作業の片手間にでも、塗っては磨きを繰り返せば、写真の様に完全に錆を殲滅できました。
周辺の塗装も全く侵されず、防錆皮膜も形成され、塗装の載りも上々なので、
DIY的メンテでは期待以上の成果を出せると思います。
短気で自分の手を動かすのが嫌いな人には、向かない商品かもしれませんが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 12:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP