6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 17 件中 11 - 17 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

サビ取りクリーム

塗って数分待つだけで面白い様にサビが取れます(^u^)
自分はサビ取りクリームを拭き取った後にクリームが残らない様にブレーキクリーナーなどで綺麗に洗浄する様にしています。
※ホームセンターで入手したのでパッケージが違いますが99工房のサビ取りクリームです。
サビを除去した後はCRCなどを軽く塗布しておくと再度サビが浮き上がるのを予防出来ます。
値段も安くサビが綺麗に落とせるのでメンテ好きの方にはお薦めです(^・^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/06 17:10

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

4.0/5

★★★★★

黒サビは赤サビと異なり、緻密、かつ硬い皮膜となるので、防錆皮膜としての働きを持ちます。中華料理職人がナベを高熱で焼いて黒く変色させてから使うのも、その皮膜を作らせるためです。ただし、誤解しないでいただきたいのは、いったん完全な赤サビ層になってしまったものを薬品で黒サビに変換しても、緻密な皮膜になるわけではない。そこでこの薬品の場合、重要なのは前処理。まず、完全に浮き上がってしまった赤サビはペーパーなどで取り除きます。また、油分がついていると、薬品と金属の反応を阻害しますので、パーツクリーナーか灯油で脱脂する。しかる後にこの薬品を塗布するのがコツです。通常のサビ取り剤の場合、サビ除去後の処理が必要ですが、この商品の場合は、表面が黒サビ皮膜になるので、塗布してそのまま放置すればOKという簡便さが売りです。うまく皮膜が出来れば、かなり硬い防錆皮膜になるので、長期にわたり効果を発揮します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/27 13:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

赤サビに塗るだけで黒い防錆塗膜が完成。粘度も低いので塗りやすい。スチールのフレームは塗装が剥げると当然錆びる。でもこれを塗れば大丈夫。進行をストップしてくれます。しかも乾くと黒く変色するので目立たない。サンドペーパーやブレーキクリーナーなどで脱脂してから。怠るとはじいてしまい、定着しません。塗装落として再塗装できない部分にはお勧めです。昔ベスパに乗っていた頃よくこいつを使いました。だってベスパビンテージはオールスチール。放っておくとステップボードがサビで穴あいちゃいます。でもこれで錆びの進行を止めていましたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Diceさん(インプレ投稿数: 70件 )

4.0/5

★★★★★

ボルトの頭等水分が溜まり易い箇所は薄っすらと赤錆が出る事がありますよね。私の場合その様な軽い錆びのみに使用しています。少量だけはけで塗布出来る点は便利です。付属の錆び止め剤を塗布しておけばしばらくの間は再発はしません。
侵攻してしまったひどい錆びの場合は、ヤスリかけは勿論、別のケミカルを使う様にしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:37

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

 リアキャリアに錆が出てきたので補修用に購入しました。
 試しに車のハブに塗ったところ赤錆が厚く出ているところは焦げ茶色になり、ローターのようにうっすら錆が出ているところは黒色になったので上塗りをしない場合等には塗装前の処理に気をつける必要がありそうです。
 ですが鉄の表面を安定した酸化物に処理できるので防錆性にはかなり期待が持てそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/24 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R600 )

4.0/5

★★★★★

ソフト99といえば、ホームセンターなどでよく目にするブランドでありますが、
なかなかこれがあなどれません!!

使い方も至って簡単でサビを除去したいところに塗って
数分放置したのちに拭き取るだけです。

写真上程度のサビであればものの見事に写真下のレベルまでサビがとれます!!

ただし、保管環境によってはサビを取って数日もしくは数週間ですぐサビが出て来たりするので
やや定期的にサビ取りをしなくてはいけませんし、
あまりに強力なサビは取れなかったりしますが、
量や効果を考えても値段はかなりお手頃だと思うのでおすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

ですぺらさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

この防錆剤は、フレームなどの、黒い塗装をしてある鉄部分にもっとも有効です。最初は乳液状なのですが、塗って硬化すると黒に変色し、目立たなくなるからです。赤錆は見るからに貧乏臭いですが、黒錆に転換すると、それだけで見た目の印象もずっとよくなります。また、錆びていない部分に厚塗りしてしまった場合は、ゴム状に固まるので、剥がすのも簡単です。メッキ部分の錆には向いていません。紫っぽく変色し、見た目が気持ち悪くなります。容量的には、これ1本でかなり使えるので、1本あると便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP