SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1155件 (詳細インプレ数:1145件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99の防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ハードなガチガチのサビでは手こずりますが、一般的なサビでしたら複数回ぬり放置すると錆が取れ、付属の錆防止油を散布すると、錆も防止できるという理想的な商品です!!この商品で取れない錆の場合、もうヤスリで物理的に削り落とす必要があると思います。ほかにあれこれ買わずにこの商品一つで錆関連を解決できるのは最高ですね!オススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 11:34

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 塗布後

    塗布後

SOFT99 ソフト99から出ている99工房 赤サビ転換防錆剤を使用してみてのレビューを投稿します。
"Zoomerのミラー部分が赤さびでボロボロになりかけてたのでレストアのために購入しました。
説明書には赤さび部分に直接塗布するだけで赤さびが転化して黒さびになるとのことでしたが、ミラーがさびでだいぶぼこぼこしていたため、300番、600番、1000番の紙やすりでこすった後に当商品を塗布しました。
商品画像を見てわかる通り小筆が入っているため、キャップに薬品を入れ、ペタペタという感じに塗っていきました。

みるみるうちに赤茶から紫?っぽく変色していきました。
赤さびの部分は黒っぽくなりますが、金属面が出てしまった場所については薄黒い透明な被膜?のようなものができるだけなので、見た目を気にする方はその上からさらに防錆性のあるスプレーなどで塗装した方がきれいに仕上がると思います。

自宅の洗面台でやってみましたが、臭いはほぼ無臭でしたので家の中でやっても大丈夫そう?(一応換気はしてましたが)
部品を漬け込むというよりかは気になる部分を筆で塗るイメージです。
【期待外れだった点はありますか?】
初めての錆とりだったため、期待外れというか、さび転化剤ってこういうものなんだ・・・って色々感心する部分が多かったです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
【比較した商品はありますか?】
花咲かG 榮技研 : 花咲かG ラストリムーバー(さびとり)
https://www.webike.net/sd/67325/
値段で比較すると当商品の3倍近くありました。
おそらく小さい範囲ならばこの商品、それ以外に何か部品を付けて大々的に取るとなると上記の商品を選択するのがいいと思います。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 18:39

役に立った

コメント(0)

ブサブサさん(インプレ投稿数: 71件 )

5.0/5

★★★★★

こちらの製品、筆、カップ付きで、カップにほんの少し出すか、本体から直接本剤を筆に付けて、赤錆に対してちょこっと塗るだけの簡単施工で赤錆の部分に黒い防錆皮膜が出来上がります。

使用するにあたり、厚塗りではなく薄く数度塗る事にだけ注意すれば良いので本当に簡単です。

バイクだけでなく、車、自転車、キャンプ用品などにも使え、非常に重宝しています。

又、決して大きくはなく内容量もそこそこの本剤ですが、施工時の使用量自体がそれほど多くはないので、長く何度でも使え、コストパフォーマンスも高いものです。

お勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP