6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

花咲かG (榮技研):ハナサカG

ユーザーによる 花咲かG (榮技研):ハナサカG のブランド評価

もはやサビ取り剤の代名詞的存在です。サビサビのタンクも一晩つけおきでピッカピカに。バイクの部品だけでなく、アクセサリーやドアノブといった他の金属製品にもご利用いただけます。サビだけでなく、日頃の洗車にも使える製品がラインナップされています。

総合評価: 4.2 /総合評価387件 (詳細インプレ数:384件)
買ってよかった/最高:
162
おおむね期待通り:
158
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

花咲かG (榮技研):ハナサカGの防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 94 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

廃車同然の原付バイクを頂いたのですが、タンクのさびが強烈だったのでこれを使いました。
初めてのタンク掃除だったので色々と手間取るところはありましたが、結果としては上手くいきました。
はなさかシリーズは有名ですし安心のメーカーだったのでそれも良い点です。
次回からはサビないタンクで維持していこうと思いますよ!笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:12

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

サビ取りの際に大変重宝しました。
はけ塗りというところがちょっと面倒でしたが、ただサビを取るだけでなく、皮膜を作ってくれるので再度サビが浮く心配もなく、その点が関心できました。
地面から小石を跳ねあげてキズついた部分に錆ができてしまったのですが、一発でとれて大満足です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

CBRさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

タンクがサビだらけだった物が綺麗になったよ。
1日ではさすがに綺麗にならなくて3、4日様子を見ながらやりました。
根気よく待ってれば綺麗になります。

サビ取り後は、今の所(1年以上)はサビは発生はしてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04

役に立った

コメント(0)

jimmyさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | GT80 )

5.0/5

★★★★★

予想以上に錆も取れて、良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

長門 葵さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークのサビに筆で塗って使用しました。
すべて綺麗に取れ、満足しています。
最近購入したので防カビ能力は、わかりません^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ガソリンタンク内のサビ取りとして知る人ぞ知る有名ブランド「花咲かG」!
購入する気が失せるようなナメ切ったようなネーミングのくせに驚くべきサビ取り
性能を発揮し、購入者をビビらせてくれる事で有名です。
その「花咲かG」ブランドが放つタンク内以外の場所用のサビ取り剤が今回オススメ
するラストリムーバーです。
名前だけ見るとダメそうな感じがプンプンしますが、この名前のまま何年も発売し
ており、サビ取り剤として確かな地位を保っているのが性能の証です。

その可愛いおじぃさんのロゴとは相反してハケでひと塗りするだけでサビを根こそぎ取ってくれます!

・・・と言いたいところですが、実はそうではありません。

サビだけを取ると言うよりはサビている部分のサビだけを一気に加速して進行させ、
そのサビていた部分だけを分解(ボロボロにする)してサビを落としますが、サビ
ていなかった部分の金属地肌には影響を及ぼさない。
そんな感じでサビを取るので、サビている部分に液が浸透する時間が必要なのです。

また、液がサビの深部に浸透する前に乾いてしまうと、その時点で表面にサビ防止
皮膜が形成されるようなので、乾かないように塗り足して行くのがコツです。
一旦皮膜が形成されると自慢のサビ取り液の浸透すら阻害するらしく、後でもう一
回塗ってもメチャメチャ効きが悪い(サビが落ちにくい)のです。
ですから一気に広範囲に塗り広げず、局所的に集中攻撃を加える事をお勧めします。
成分は中性(そうは書いていませんが)なので、塗った上にティッシュペーパーを
貼り付け、その上にスポイト等で液を垂らすと乾燥しにくく効果的です。
サビていない金属地肌は犯さないので、いつも30分くらい放置で使用しています。

さて、作業途中に乾燥すると望んでないのに自動生成される防錆皮膜ですが、サビ
取り作用すら阻害するほどの皮膜のクセに防錆効果はそれほどでもありません。
もちろんムキ出しの金属面よりは何倍もマシなのですが、「この皮膜効果でもう2度
とサビとは無縁だぜ!」とか考えてるとまた作業するハメになります。
あくまでもサビ取りがメインであって、防錆はオマケ程度と考えておきましょう。
防錆効果はイマイチですが、サビ取り効果は最強の部類なので文句はありません!

局部的に使用するので大容量は要らないのに300ml入りボトルで、ベタベタ塗っても
なかなか減らないのは良いのですが、おかげで¥3000もするのが難点ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/20 09:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にっぱくさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | TRX850 | マグザム )

5.0/5

★★★★★

それほどひどい錆ではなかったですが、非常に評判が良いので使用してみました。
錆もしっかりとることが出来、防錆効果のあるという膜のようなものが出来ました。
ほかの製品を使ったことはありませんので比較は出来ないですが、これを使っていればまず間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/17 15:37

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

5.0/5

★★★★★

クリーナーを使用する前に丁寧に油分や浮いた錆を取ることが成功の秘訣だと思います。
臭いがしなくなるまで、場合によっては高圧洗浄機で洗ってもいい位かもしれません。
後はクリーナーの説明書通りに作業を進めると綺麗に錆は消えてコーティングされます。
時間は掛かりましたが問題なく綺麗にコーティング出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

5.0/5

★★★★★

VJ21ウルフのタンク用に買いました。評判がよろしいので期待して試してみました。お湯で10倍に薄めて一晩寝かせて次の日抜いてみましたら。結構綺麗になってました。実験結果はB1の日記に載せますので見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: GSR400 )

5.0/5

★★★★★

RZ125をOHする際に、タンクの錆取りがどうしても必要になりました。私はなるべく安価で済ませたかったので、安物タンククリーナーを選んで購入しました。
安物のタンククリーナーは、確かに錆は落ちましたが、またすぐに錆ました。
(これの繰り返しを計3回してしまいまいた。)
そこでさすがに4回目お金に糸目をつけず、花咲かGを購入しました。私は今度こそ正解の確信を得ました。
見事にタンクの錆の除去に成功しました。

花咲かGは錆を落とすだけでなく強い防錆効果を発揮するために、とても重宝しています。
繰り返しつかるので、タンクの錆を落とした後は、ステップやシフトペダルなど他の部品の錆取りにも使用できるという利点にもとても重宝しています。
まとめると

良い点
・錆を落とし、その後のアフターケア(防錆)効果も完璧

悪い点
・少々値段が高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP