6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価852件 (詳細インプレ数:844件)
買ってよかった/最高:
355
おおむね期待通り:
341
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレの洗浄・脱脂ケミカルのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

「接点スプレー」は色々な種類を使ってきましたがこの商品が一番おすすめ!量が多くスプレー圧が丁度良い感じで使いやすい!バイクは勿論ラジコンや家電まで何でも使えます!一家に一本オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/24 17:42

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

まずはじめに…気になってる方も多いと思いますが「フォーミングエンジンクリーナー」とは別物です。
アチラは頑固な油汚れの洗浄がメインでこちらは「多用途」です。
金属・プラスチック・合成皮革あらゆるものに使えるのでフォーミング ウルトラクリーナーの方が万能で使いやすいと思います。車やバイクだけでなく家庭の汚れ(タバコのヤニ取りとか)にも使えますよ!!非常にオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/24 16:18

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
バイクメンテナンスでの油汚れの酷い部分やチェーンメンテナンスの洗浄時に使用しています。
最初は「換気扇の油汚れにマジック〇ンより使いやすいよ」と紹介されたのが始まりでしたが、商品名のとおり泡状で気化が遅い商品なのでバイクメンテナンスでも使いどころが多く大変重宝しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
クリーナーとしてイメージし易いホワイトとブルーのパッケージで清潔感があり、キッチン周囲に置いていても違和感が少ない。
・・ですが、やっぱりガレージの工具箱に入っているのが似合いますね、教えてくれた友人宅でお試し使用済みであったのでイメージ通りの商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
商品説明欄に
●複合アルカリ成分と準水系洗浄成分が速乾性クリーナーでは落としにくい、焼き付いた頑固な油汚れを化学的に変化させて分解・洗浄します。
●油性クリーナーでは落としにくいカーボン・ヤニ・泥汚れにも強力な洗浄効果を発揮します。
●特殊作用で泡から液状に変化する洗浄成分が汚れを素早く引き剥がしながら浸透し、微細な凹凸に入り込んだ汚れまで強力に洗浄します。
●スプレーして拭き取るだけの簡単作業で頑固な汚れを落とします。
●金属・プラスチック・合成皮革などさまざまな素材に使用できます。
●消防法非危険物の泡タイプの水溶性クリーナーです。
●有機則規制外商品です。
と記載されている様に、噴射時にキメ細かい泡状になるので垂れにくく洗浄したい場所に留まってくれるため汚れが落ちやすい。
遅乾性なので汚れの酷い部分や広範囲の汚れにも、ブラシなどで擦る余裕ができ結果的に少量での洗浄が可能。
上記の特徴があるためチェーンメンテナンスの洗浄時にとても使用し易く、説明欄には特に記載されていませんがシールチェーンに使用してもシール部の劣化が見られず、最近はすっかりチェーンクリーナー化してしまっています(シールを侵さないとは記載されていないので使用は自己責任でお願いします)。
【注意すべきポイントを教えてください】
特にありませんが、「アルカリ性」のケミカルなので「酸性」のケミカルとの同時使用は極力避けた方が良いと思います、同時使用が避けられない時は風通しの良い屋外か換気がしっかりと行える場所でお願いします。
【他商品と比較してどうでしたか?】
速乾性の商品が多い中で遅乾性のパーツクリーナはそれだけで「ウリ」になります。
使用部分や状況で付け位分ければとても便利な商品です。
最初は速乾性のパーツクリーナに比べて容量が少ないなと感じていましたが、上にも書いている通り揮発が遅いため少量で汚れが落とせるため充分な容量でした。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
本体+細ノズルのみの商品です。
【一緒に購入するべきアイテム】
洗浄する素材にあったブラシとペーパーウエスなどがあると洗浄後の処理もしやすいですね。
【メーカーへの意見・要望】
これからも末永い継続販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/14 17:31

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

今回、オイル交換、ギアオイル交換、マフラーガスケット、リアブレーキシュー交換をするにあたり購入、使用いたしました。
今までの整備では、”なぁなぁ”で済ましておりましたが、今回この製品を使ってみたところ驚きの連続でした。

まず、油脂が非常によく落ちます。
吹きかけただけでもきれいになりますが、ウェスでふき取るとオイルドレンなどは非常にピカピカになります。
これならドレンガスケットの交換のみで、ドレンボルトの交換は必要ないんじゃないかとも思えます。

さらにブレーキシュー交換の際にリアホイール内側のブレーキ面にも吹きかけましたが、さすがに吹きかけるのみではそうそうきれいにはなってくれません。
しかし金属ブラシなどを併用したところ、全く以ってきれいになり、今後のブレーキ時も安心して行うことができそうです。
(実際後日のブレーキ時には目に見えて効果がありました。)

このような商品は一度使用したら手放せないとも聞いておりましたが、まさにその通りだと思います。

ご自身でメンテナンスをされる方でまだ同様商品をお使いでない方は、ぜひとも使用されることをお勧めいたします。
必ず効果はご理解いただけると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/03 07:23

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

いろいろな汚れ落としに効果的で幅広く使えて便利なクリーナーです。バイクの油汚れや焼き付いて落ちにくい汚れにも効いてメンテナンス性に優れています。換気扇やコンロ廻りのこびり付いた油汚れやタバコのヤニにも落ちるので家庭でも使うことが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 02:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

matsuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GS250FW | XJ750D | SPEEDAKE )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ガレージ予備も含めて,複数本常備しています。

スプレー缶の形状をしていますが,泡がほぼ直線に飛び出してきて,狙ったところに泡を当てることができます。当たったところから泡がもこもこ膨らみます。

ですので,空冷エンジンのフィンのくぼみに吹き付けると,フィンの間に一杯に泡が広がります。吹き付けた後,割り箸にウェスを巻き付けた物で,フィンの間を清掃します。

残念なのが,油汚れの落ちが今ひとつな点。反面,いやな臭いもないですし,使い勝手もよいです。ホイールもこれで清掃しています。油汚れはパーツクリーナか,キャブクリーナを吹き付けて仕上げに,このフォーミングエンジンクリーナーを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/29 14:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP