6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

潤滑ケミカルのインプレッション (全 79 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

車のファンベルトがキュルキュル鳴きだしたが、
未だベルトを交換する時期でもないのでとりあえずこれをスプレーしてベルト鳴きを止めた。
最近の車はエンジンルームが過密で付属のノズルを使ってもベルトにスプレーしづらかったので、
ストローを付け足して使用した。
音もしなくなり、ベルトの劣化も防いでくれるようで満足度は高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

5.0/5

★★★★★

一度使用しましたが、噴射した瞬間パウダー状になりホコリもくっつきにくなっており、鍵の回りも非常にスムーズになりました。大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

今まで潤滑剤と言えばCRCなど使ってきましたがあの匂いが苦手、言う様なことでこのワコーズの製品を購入してみました。値段は決して安くはないのですが私はバイクの整備に固着したボルトを緩めるのに使ったり、さび止め用としても使ったりしています。大変満足できる商品ですそれにいやな匂いがない使い方も細いノズルは折りたたむだけで収納でき、失うこともないこれはとても良い。
排出も他メーカーの霧状というかそういうのではなくジュワーと言う感じで出ますので出しすぎに注意を。バイクなどのケミカル専門のメーカーなので品質はとても良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

PL-220Sはかれこれ3本目か4本目です。
エンジンOIL+PL500成分がこのスプレーの成分で
色々な用途に使えます。

キャブレターからエンジン内部にふきかけて燃焼室やバルブの潤滑清掃、これが不思議な物でこれやると機密性が上がってパワーアップした気になります。

長期不動車の場合プラグホールからシリンダーに吹きかけることで油膜切れのシリンダにOILを吹き込みシリンダーへのダメージを最小限にできます。

チェーンルブの代わりに使用。
チェーンがスムーズに回ります、ただ通常のルブより持ちが悪いので走行毎に注油が必要というか無難。

ベアリングやブレーキのピボットなど金属摩擦面に、使ってます、スプレー式なので楽にOILを吹きかけることができます。
メンテナンスをしっかり自分でやる方には手放せないOILです。

エンジンOILベースなので雨等で洗い流されやすい、なので潤滑油切れしないようこまめなメンテできる方じゃないと便利に使うことができませんが・・・

当方はかじり易いSUZUKI油冷系のカムがEPLのOIL+PL500でOH時ほとんどかじりがないのを見てから信頼してEPLのOILを使ってます。
営業の方も自信を持って販売してますし、良い人ですしおすし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

[Webikeモニター]

今まで潤滑剤はK社の55◯とか66◯を使っていましたが、この製品はそれらのサラッとした感じの液体ではなく、ジュワッとした感じの泡っぽい感じの液体です。

泡タイプのチェーンオイルみたいな感じです。そのため潤滑性能が長持ちする感じがします。

極細のノズルがキャップに格納式になっていて、一々ノズルを付け替える手間もないため、作業性が非常に良いです。

高価ですが、さすがワコーズの製品だけあって納得できる製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: SWISH )

5.0/5

★★★★★

潤滑オイルスプレーはご家庭に一つはあろう556が有名ですが、マイバイクにはオートモーティブ専用に開発されたラスペネをお勧めします。

浸透性が高く、しかも水を追い出しながら入り込むので濡れた状態でも使える凄いやつ。556ではビクともしなくともこれなら緩みます。

3-4倍はする値段に躊躇しますが買って良かったと言える性能です。バイク屋さんのガレージで必ずと言っていいほど目にするプロ御用達。

でもナスカルブの方が更に凄いですけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

bakuさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★

若干高いので購入をためらっていましたが、皆さんのインプレを見て、購入を決断!
某浸透剤で取れないネジもとれました!
しかし、サビで固着しすぎたネジはどうしても取れませんでした。万能ではありませんが、ネジをなめたり、破壊する前には必ず試したいです。
あと、ノズルが一体型なのも便利です。(使ってみるとかなりポイント高いと思います。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/04 17:54

役に立った

コメント(0)

2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

CRC、ペネトンでも緩まなかったナットがこの「ワコーズ ラスペネ」では一発で緩みました。

価格がお高いので使用頻度は「CRC」→「ペネトン」→「ラスペネ」となりますが、これが切れていると分解作業をする気になりません。

逆を言えばこれさえ吹けばどんなボルトも折れることは無い!という安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

チェーンルブ版のスプレーは愛用していましたが、こちらは初めてです。
最初何に使用しようか考えましたが、約15年使い続けたラチェットレンチの、ラチェット部分の潤滑に使用してみる事にしました。

最初分解式だと思ったのですが、カシメられている様で分解してグリスを塗りこむ訳にも行かず、このスプレーの出番となりました。

ラチェットする部分のピン?の穴に向けてスプレーを繰り返し、
レンチを回転させてはまたスプレーを繰り返したところ、明らかに作動音が変わり、今までは回り難くて戻りが悪いという、ラチェットハンドルの利点をかなりスポイルした状態だったのですが、締め、緩めの方向に回して、僅かな角度戻すだけでも、カリリ、とラチェットの作動が確実に行われるようになりました。

これまでは作動せずにそのまま戻ったりする事が多かったんですが、これで買い替えずに済みそうです(笑。

また、普通の潤滑スプレーよりも流れてしまい難い様で、留まりが良いです。
サビを流す効果もあるようで、暫くラチェットの作動とともに、
赤錆が滲んできました。
余計な部分へのスプレーした際の飛散も無く、大変使い易いというのも美点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29

役に立った

コメント(0)

raku2010さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

グリスタイプと違い、浸透させて動きを良くしたい時はこちらです。スプレーノズルなので、狭い所も問題無しです。

バイクだけではなく、自転車の可動部分など他でも気軽に使えるのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP