6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

潤滑ケミカルのインプレッション (全 54 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そーすけさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4

ネットでベルハンマーの商品説明の動画を見て購入してみました。
ケーブル類、チェーン、前後サスペンション、各部ベアリングにとりあえず注油してみましたが一番効果が感じられたのはサスペンションです。股がった時の沈み混みからスムーズな印象を受けました。
また浸透力が高いようなので密封されたベアリングなんかにも効果はあるようです。
ただチェーンだけはチェーンルブを使いましょう粘性が全く無いのでホイール、タイヤが悲惨な事になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/31 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
使いやすさ 5

通常の潤滑剤と大差なしです。
値段的には、他類似品と比較すると非常に高い商品と感じる。
メーカーの価格競争に対する努力が欲しいものだ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 14:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
使いやすさ 5

COST以外は申し分ない商品です。
 是非COST部分での競争力向上に努力頂きたい。
 但し、使い勝手・性能面では大変良い商品と考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 10:39

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
使いやすさ 5

ロードバイクも取り扱う本気の自転車屋さんに勧められてロードバイクの整備のために購入しました。

ロードバイクのコンポーネントの可動部全て、チェーンに吹きかけて使用しております。スプレータイプでほんの少しチュッと注油することもできますしノズルを使用して狭い奥まった部分にも注油しやすいです。もちろんシューっと連続してチェーンに吹きかけることもできます。ロードバイクはこの商品のおかげで7年間ノントラブルです(`・ω・´)

粘性は低く垂れやすいですがその分細かい部分に入りやすく本来バラさなければグリスアップできない部分にも簡単に注油して楽できます。その特性から垂れてしまった場合でもティッシュなどで簡単に拭いて取り除けます。

金属製のノズルは脱落しずらく、紛失したことは一度もありません。

エンジン付きの方のバイクでは左右レバーのピポッド部にチュッと注油しております。楽ちんですしそれだけでスムースさを維持してくれます。もちろん錆も防いでくれます。

価格はワコーズ価格といったところでしょうか。でも大事に大事に使用しておりますので3年は空(カラ)になりません。価格が高い分缶のデザイン性がよく、見るたびに少しテンションが上がりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 17:07

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
使いやすさ 3

錆びたネジの取り外しに、以前は値段の安い潤滑剤を使用していましたが、評判を聞いて購入しました。揮発性が低い為、取り外せない錆びたネジの浸け置きに有効で浸透性も
高く重宝しています。使用頻度は普通の潤滑剤が多いですが、ラスペネ一本はいざと言うときの為に常備しています。ガスの圧力は高く無いため、クラッチ等のケーブル類の潤滑には向いていません。長期保管するような部品の防錆等にも使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 09:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5
使いやすさ 5

バイク屋さんが使っているのを見て購入してみました、ちょうどサイドスタンドの動きが渋くなって来たので使いましたが動きも良くなりました。
粘度もサラサラ過ぎずドロドロ過ぎずちょうど良い感じです、持続性も長そうです。
ノズルの形状も非常に使い易いです。

価格は少し高めですがそんなに直ぐに使い切る物ではないので妥協出来る範囲内と思いますしワコーズさんの商品なので買って損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5
使いやすさ 5

みゅーって感じで茶褐色の粘性を帯びた液体が出てきます。

浸透力が半端なく、熱の入らない場所での固着なら結構な確率でクリアしてくれます。高いだけあり、クレの5-56よりも効果はある気がします。
個人的にはそもそも、自分のバイクでラスペネのお世話になる事態にはなりたくないのですが。

ワイヤーのグリスアップなんかにも使ってますが、良好な印象です。シャバシャバしていないように見えるのに、浸透力があるのが不思議です。ガス圧が高くないのでロスも少なそうなのが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

自宅さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
性能持続性 5
使いやすさ 5

高い方のケミカルですが、外れない部位に吹き付けておくと、高確率で外れます!レストアする方はお守りだと思って持っていてもいいと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/28 14:41

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

後発ながら急激に有名になったベルハンマー、気になっていたので使ってみました。

色んな箇所の潤滑に用いてみましたので参考までにどうぞ。(一応、ベルハンマー以外のケミカルを使用して通常の潤滑整備は行なっている中での感想です。)


◆スロットルワイヤー
→◎
劇的にフリクションが減り、操作がメチャ軽くなりました。ワイヤー切れてない?と感じるくらい。慣れるまで怖い。新品ワイヤーにした上で使うと明らかに長持ちしそう。

◆クラッチワイヤー
→○
もともとファクトリーまめしばのULFクラッチワイヤーを使用していたためか、スロットルワイヤーほどの変化は感じられませんでした。クラッチの操作感はクラッチスプリングやクラッチハウジング、クラッチレリーズなど複合するので難しいですがフリクション減少は実感。

◆チェーン
→○
一般的なチェーンルブと比較すると当然粘度が低いので走行後に飛び散ります。潤滑性能はかなり満足。ストリートよりもレース向きですね。サーキットでの使用には最適だと思います。


◆シフトリンケージ
→○
バックステップのシフトペダルとブレーキペダル部分のピロボールに注油。分解清掃して用いました。構造上の問題か、あまり良くわからなかった。

◆スロットルシャフト
→◎
キャブレターの連結シャフトに塗布。スロットルワイヤーに塗布する前に単体で塗布しましたが、メッチャフリクションが減った感じがします。オーバーホールや長期保管時にも良いですね。


◆フロントフォーク(ダストシール・オイルシール部)
→◎
ここが一番効いた気がします。スッと初期動作してくれるようになります。が、シール部分が相手なので効果が切れるのも当然早いですね。ゴミを呼んだりとかも有ると思うので諸説出そうではありますが、レースで使うとかいう人には絶対オススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/27 17:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイさん(インプレ投稿数: 66件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4
使いやすさ 5

数年前からチェーンの注油にはこれを使っています。
他の物より粘りが強く飛び散りにくいと思います。さすがに夏場は
ツーリング二回くらいは多少飛びます。
ノズルも細いので一コマづつ時間をかけて注油します。
グリスっぽいところが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/06 15:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP