6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

潤滑ケミカルのインプレッション (全 60 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5
  • バリバリ伝説とのコラボっサイコーですわっ

    バリバリ伝説とのコラボっサイコーですわっ

【使用状況を教えてください】
概ね500キロ毎にチェンシコして塗布していますが、持続性がよいと感じています。
【使ってみていかがでしたか?】
後輪への飛び散りも少なくて許容範囲に思っています。他のベルハンマーシリーズも試したくなりましたっ
【他商品と比較してどうでしたか?】
これまでにRKやワコーズ、広島の呉シリーズを使用して来ましたが大切なことは、適切な距離等における定期的メンテナンスと考えています。好きなメーカー等で使用したら良いかと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
値段なりの効果があると私は思いましたが考えや効果の感じ方は人それぞれなので、文字通り参考程度にしてください。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
たくさんの?コラボ商品をヨロシクお願いします。
特に特攻の拓の原画展があったので、特攻の拓とのコラボ希望です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 07:59

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

基本的にNTN,NSKなどのベアリンググリスを抜いて使うのはやめましょう。
純正封入グリスは極めてローフリクションです。
アクスルシャフト表面とか摺動抵抗の大きい部分に使用しています。
ウレア、リチウムと比較して、てきめんに差が出るとかではなく
長期潤滑安定性だと思います。
サスペンションのリンク軸なんかにはこれは安心できます。
カワサキの新車はアクスルとかリンク軸なんかグリスアップがされていません。
ばらしてびっくりだ。だからこれ塗る。
リンクの軸部分はかなりの高負荷、高速で動きます。
だからこれ使ってます。値段はそれなりに高いですが盆栽バイクの
整備には丁度良いです。プロの現場ではメタルグリスくらいの
量が必要でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 16:33

役に立った

コメント(0)

Tomyさん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4
  • ゴールドは通常版とあきらかに違います。高価なので、使い分けで節約してます。

    ゴールドは通常版とあきらかに違います。高価なので、使い分けで節約してます。

ベルハンマーの潤滑剤にハマってます。いろんな可動部に使ってますが、効果を感じます。原液と浸透潤滑性能のあるスプレーを使い分けしてます。チェーンの防錆でGold原液を使ってますが、付ける前後でタイヤの回り方が確実に変わりますし、チェーンの音も静かになります。バイクだけでなく、自転車や家具など、様々な部位に使えるのもGoodですね!おすすめですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/20 19:02

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
後輩のバイクメンテの時に「これ使ってください」とベルハンマースプレーのケミカル指定の要望があったので
後輩のバイクメンテのついでに早速、便乗してクラッチケーブルに使用してみました。
【使ってみていかがでしたか?】
ベルハンマースプレーの液体はやや粘度がありとろみがある感じです。ワイヤーに注入の時もいつものオイルスプレーではサッとワイヤー内に入っていき下からすぐにオイルが出てきますが、ベルハンマーは粘度があるせいかゆっくり入っていき下からなかなか出てこなくワイヤーにまとわりついている感じです。潤滑能力の高さが体感できます。動画でやっている通りですね。
フロントフォークのO/Hにも使用しましたが、動きが変わります!
今度は、チェーンにも使用してみたいと思います。あとはどのくらい効果が持続するのか楽しみです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ワコーズのオイルスプレーを使用してもクラッチレバー軽くなったと感じましたが、
ベルハンマーだとさらに軽くなったように感じました。高価なケミカルですが性能はすごいと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
吹き付けしすぎるとウエスで拭き取るのが大変なのでほどほどに。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/03 20:38

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
ドライブスプロケットのナットが固着しており全く外れなかったため、
固着したネジ等に絶大な効果を発揮するというラスペネを購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
取外す前日と当日にラスペネを塗布したことで無事に外すことが出来ました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
KUREの556も似たような効果がありますが、こちらの方が強力でしっかりと浸透していきます。
さらに防錆効果もあるので取外した後も効果あります。

【注意すべきポイントを教えてください】
ブレーキ部分やチェーン・タイヤなどに付かないように注意して使用してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/10 23:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

スプレーはスプレーとして使いましょう。。
写真のフィラーに噴射して溜めたらなかなかガスが抜けず
フィラーから噴き出して油まみれで家庭の潤滑にもよろし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 19:12

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

潤滑、錆防塵等の一般的な使用だけでなく、プラグホールから注入してシリンダー保護にも使えます。

556と比べて潤滑力や表面保護力が長期間保持されるので、必ず一本は常備しています。

チェーンルブの代わりから、エンジンのオーバーホール注油まで、マルチに使えるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 19:54

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

固着ネジに使っていますが取れないものはこれでもダメでした。
ネジザウルスとかインパクトドライバー使いました。
これ使ってだめならほかの方法へと進むことができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 21:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
地元の某バイク用品店がリニューアル前の閉店セールを実施していた時に「スプレーノズル及び蓋が割れている」アウトレット品として格安で購入していた物で、主にオートバイのチェーン清掃後のグリスアップに使用していました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
私にはあまり見慣れない商品だったのと投げ売り状態価格って事もあって興味本位で購入しました、使用してみたら・・イメージ以上の商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
山遊びでドロドロになったノンシールチェーンを灯油とブラシでキレイに洗浄後にペーパーウエスしっかりと拭き取り「せっかく購入したのだから使ってみよう」と軽い気持ちでチェーン全体に吹き付けてみました。
普段であればリフトアップ後にリアタイヤを回すと大なり小なり「カチャカチャ」とチェーンの回転音がしていたのにWURTH HHS5000 を塗ったらほとんど回転音がしなくなりました、動きも軽い、正直びっくりです。
走行中の油の飛び散りも殆ど無く(大量に塗り過ぎれば話は別になると思いますが・・)ホイール掃除がメチャクチャ楽。
そして今回、レビューを書くためにWebikeさんでこの商品の販売価格を確認して3度目の驚きを感じました・・めっちゃ高い!!
これからは使い方を改めます。
【注意すべきポイントを教えてください】
潤滑用スプレーなので、タイヤのトレッド面やブレーキローターやパッドに掛からないようにしてください。
吹きすぎたかな?と思ったらウエス等で軽く拭き取って使用してください。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【一緒に購入するべきアイテム】
汚れたチェーンに使用しても効果は薄いので、自分の所有するバイクのチェーン特性に合った洗浄用のケミカル、洗浄後拭き取り用の使い捨てウエス等があればWURTH HHS5000の効果はより出やすいと思います。
【メーカーへの意見・要望】
とても良い商品ですが価格が高くて正規の価格ですと中々手が出せません、もっと安いとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/14 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4

YouTubeプロの整備士の方がでFCRの掃除後の注油としておすすめしていたので購入しました。
ガソリンで溶けない油らしいです。

主にスライドバルブ周辺にに使用しています

値段も高く量も少ないですがキャブをいい状態に保っていくため必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/25 23:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP