6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2210件 (詳細インプレ数:2152件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの潤滑ケミカルのインプレッション (全 86 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでさんさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★

シリコンの粘度が高くトロッとした感じで飛び散りません。スプレーノズルが折りたたみ式で紛失の心配がなくていいのですが、フロントフォークのシールに注そうとするときに曲がらないのでちょっと苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/05 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せろとさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CUB [カブ] | SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

もうかれこれ15年以上前の缶が錆びるほどの物ですがまだ半分以上あります。

556のように霧噴射ではなく・・液体噴射?なので無駄が少ないってのも長持ちする理由でもあるかもしれません。

ねじを緩めるコツとしては緩めたい対象が錆びている場合、錆びをワイヤーブラシで落としてやり、より奥に浸透できるようにしてやる事です。

レストアをする人じゃなければ相当持つので安いんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 20:51

役に立った

コメント(0)

せろとさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CUB [カブ] | SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

各所のワイヤー給油に使っています

浸透剤には無い粘り気がちょうど良いかなと思います。

ちなみに・・僕のメンテナンスルーブルは15年以上前のビンテージ物ですが、当たり前に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 20:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

4.0/5

★★★★★

リアサスのリンク部からのキーキー音を解消するために購入。本来ならばバラしてグリスアップをすべきなのでしょうが『あらゆる素材を侵さず、また溶剤・薬品などにも侵されず、他の油では得られない耐荷重性、耐熱性、低摩擦性、撥水・撥油性を長期間持続します。』とのうたい文句にひかれ、ためしに使ってみようと思い少々高価でしたが購入しました。リンク可動部に注油するだけでキーキー音は消えました。耐久性に期待です。フロントフォークのインナーチューブにも使用。ストロークが非常にスムースになり、段差を通過する際にその差をはっきりと感じました。
ワンタッチで立ち上がる極細のチューブが最高に使いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 20:27

役に立った

コメント(0)

ブルーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 250TR )

4.0/5

★★★★★

バイクメンテナンスの必需品ですね。
コストが高いですが納得の品質で、この手のケミカル商品は色々試しましたが、これからも使い続けると思います。
普段使いはもちろん、旧車のレストアなどにも幅広く使用しています。
クラシックvespaなど、ワイヤーを多用しているバイクには欠かせません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 23:34

役に立った

コメント(0)

ブルーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 250TR )

4.0/5

★★★★★

旧車のレストアやメンテナンスに欠かせないアイテムですね。
ワイヤーを多用したvespaなどには必需品です。
コストは高いですが、これからも使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 22:02

役に立った

コメント(0)

GS1200SSK1さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GS1200SS )

4.0/5

★★★★★

これ以上の製品はないでしょう 欠点としたら値段が高いことくらいでしょうか 整備をするなかで必ず これは外れないネジがあるときには必要なアイテムです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 07:59

役に立った

コメント(0)

Mr.アンダーソンさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | WR250R | HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

潤滑剤はいろいろあるが逆さでも使用でき、多用途であることからこの商品を選択しました。ケミカル系はワコーズで揃えてある事も理由の一つだが性能に間違いは無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ズボラ・ハリーさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

 知らなかったのですが、ラスペネには3種類ありました。
 今回私が買ったのがRP-L(A120)。
 その他に業務用(フッ素入り)RP-C(A121)とRP-CのミニサイズのRP-M(A123)。
 きちんと調べずに買った私が悪いのですが、どうせ買うならRP-Cの方がよかったなと思いました。
 これから買おうとしている方の参考になればと思います。
 ウェビックさんではワコーズ製品が12個や20個等梱包単位でしか扱っていないものが多い(RP-C、ブレーキクリーナー等)ので、1個でも注文できるようにしてもらえるとありがたいです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

4.0/5

★★★★★

チェーンルブ&ワイヤー等用のOILを探した所、
行ったお店のチェーンルブがほとんど売り切れで
どれにしようかと悩んだのですが、
フッソ配合のメンテルーブにしてみました。
店の人が言うには普通の白いチェーンルブより持ちがいいよ~と言っていましたが、どうなんでしょ?
まぁワイヤー類にも使いたかったので良しです。

帰宅後早速チェーンに塗り塗りしてみました。
色は半透明の黄色で吹いた直後は非常にさらさらしてます。
さらさらしてるので浸透力は非常に良好。
X-リングの中にすっと染み込みます。
発揮成分が飛ぶと粘着力が出てくるので
余分なOILをふき取れば走行中もそんなに飛び散ることはなさそうです。
可倒式のノズルでノズルを引き起こすとスプレーできるのも便利。
フッソ配合なので潤滑性能も期待できます
いろんな箇所の可動部に使えて便利ですが
いかせん量が180gと少ないのが×点ですね。
かさばらない大きさなのでタンクバッグなんかに入れて持ち歩きするには良いサイズですけど。
普段の整備で使う場合はすぐなくなってしまうのでCPは悪いです。
がんがん使える量で出して欲しかったですね。
なので星ひとつ減らしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP